助成情報(2006年10月)
平成19年度「長寿・子育て・障害者基金」 助成事業募集
- 募集区分:「長寿社会福祉基金」、「高齢者・障害者福祉基金」、「子育て支援基金」、「障害者スポーツ支援基金」の4基金があります。それぞれ、「特別分助成」と「地方分助成」がありますが「長寿社会福祉基金」のみ、「特別分助成」となります。
- 募集対象事業者:社会福祉法人、公益法人、特定非営利活動法人、法人格のない任意に設立された団体です。
- 助成対象:「特別分助成」は独創性、先駆性、普遍性のある事業、「地方分助成」は地域で活動するボランティア団体等民間の地域の実情に即したきめ細かな事業、「地方分モデル事業助成」(新規創設の助成)携帯電話メールによる子育て情報(防犯・防災、イベント、医療、食品・食中毒等)配信事業をモデル事業として助成します。
- 助成額:「特別分助成」1事業年度500万円上限、「地方分助成」・「地方分モデル事業助成」1事業年度200万円上限
- 応募締切:10月31日(火)当日消印有効
【主催・問合せ】「特別分助成」独立行政法人福祉医療機構 基金事業部 振興課
(港区虎ノ門4-3-13 秀和神谷町ビル9階)Tel.03-3438-9966
Fax.03-3438-0218
E-mail sinkoka@wam.go.jp
「地方分助成」・「地方分モデル事業助成」東京都社会福祉協議会 福祉部地域福祉担当(新宿区神楽河岸1-1)Tel.03-3268-7172 Fax.03-3268-0635
※ホームページに、募集要領、交付要望書様式を掲載しています。
URL http://www.wam.go.jp/wam/
財団法人 都市緑化基金 第7回花王・みんなの森づくり〜プロジェクト助成〜
- 対象事業:既に緑を守り育てる活動(森づくりの活動)に取り組んでいる団体が行う森づくり活動のプロジェクト
- 活動の対象:空き地などでの植樹や緑を増やし育てる活動、里山や雑木林などの保全と復元運動 、緑地などでの住民と地方公共団体とのパートナーシップによる緑を増やし育てる活動など
- 締切:10月31日(火)当日消印有効
- 申込方法:申請書に必要事項をご記入の上、活動場所の位置図及び活動場所の現況写真の他、必要な資料を添付し、下記宛にご送付ください。
※申込書類は、下記ホームページからもダウンロードできます。【主催・問合せ】財団法人 都市緑化基金「花王・みんなの森づくり活動助成」係
(〒102-0082 東京都千代田区一番町10番地一番町ウエストビル5F)
TEL.03-5275-2291 FAX.03-5275-2331
E-mail mail@urban-green.or.jp
URL http://www.urban-green.or.jp/
※このほかにスタートアップ助成もあります。
キリン福祉財団 平成19年度公募助成 地域における子育てに関わるボランティア活動
- 対象事業:「地域における子育てに関わるボランティア活動」に対し助成します。
- 活動の対象:母親、乳幼児、小中高生、障害児、超世代(世代間交流)等に対する活動。以下は助成対象外<職員の人件費、事務所の家賃、備品、機器の購入等、組織運営のための経常的費用の支出。専門家グループへの委託によるコンサート、演劇などの開催費。外部委託が著しいコーディネーター的事業。>
- 対象団体:地域福祉活動を目的とする民間団体で4名以上のメンバーが中心となって活動するグループ。法人格の有無は問いません。
- 助成金額:1件(一団体)の上限額30万円
- 締切:11月22日(水)当日消印有効
- 申込方法:「公募助成申込書」に必要事項記入し、下記事務局宛に郵送ください。※申込書類は、下記ホームページからもダウンロードできます。
【主催・問合せ】(財)キリン福祉財団事務局
(中央区新川2-10-1)
Tel.03-5540-3522 Fax.03-5540-3525
URL http://www.kirin.co.jp/active/social/foundation/
2006年10月7日更新版
|
|
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ11階 電話:03-5390-1771
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程 Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. |