北区NPO・ボランティアぷらざ
このサイトの中を検索
施設案内 ぷらざ質問箱 ボランティア情報 催し・講座案内 助成情報 発行物
現在地:ホーム発行物過去のぷらざ通信2006年11月号>インフォメーション(2006年11月)

インフォメーション(2006年11月)

 

【北区内】 *開催日の早い順

古居監督第一回作品「ガーダ」上映会  〜映画上映&古居監督トークショー〜

オレンジやオリーブが実る豊かな大地がありました。青い空の下で、おおらかに歌われる
愛の詩がありました。そんな暮らしが、ずっと続いていくはずでした。58年ほど前、ここに、ある国が作られ、住んでいた人々は故郷を追われ、家族を奪われました。1988年7月
ひとりの女性ジャーナリストが戦火パレスチナで取材をはじめた―古居みずえ―当時40歳。古居が12年間で撮りためた500時間を超える映像には、女たちの暮らしと闘いが刻まれている。銃弾が飛びかう難民キャンプの粗末な家の中で赤ん坊をあやし菓子をつくり歌うことが彼女たちの闘いだった。「ガーダ−パレスチナの詩」をぜひご覧ください。上映後は監督の講演会を行います。

【企画・運営・問合せ】プロジェクトU 
Tel.090-8720-5810

 

勉強レストランそうなんだ!!講演会  〜知的障害者の就労と自立の実態〜

障害の有無にかかわらず、仕事を持つことと自立した生活を送ることは、切っても切れない関係にあります。知的障害がある場合、就労すること、又仕事を続けることには様々な壁があります。しかし超えなければならない壁でもあります。今回の講演で、知的障害者の就労の実態や課題について共に考えましょう。

【主催・申込・問合せ】NPO法人勉強レストラン そうなんだ!!
Tel.03-5394-6148 Fax.03-5394-6149
E-mail office@so-nanda.com
URL http://www.so-nanda.com/

※すでに発行しましたぷらざ通信11月号紙面ではメールアドレスに間違いがありました。上記訂正済み情報をご参照ください。読者の皆様、関係団体の皆様に深くお詫び申し上げます。

 

第24回北区障害者作品展開催!   「みんなでつなごう手と心」

今年も区内の障害者団体・施設が参加する、北区障害者作品展を開催します。作品展では、生活訓練や作業実習・日常活動などを通して、各々が個性豊かに作り上げた絵画、手芸、籐工芸、陶芸、木工、革細工などを展示・販売します。「障害者週間」記念講演会をはじめ様々なイベントも行いますので、お気軽にお出かけください。

※障害者福祉センター別館第1ホール 車いす専用席8席、聴覚障害者専用席8席(手話通訳者付き)
※当日の正午から、会場入口で入場整理券を配布します(お一人様1枚)

【主催・問合せ・会場】障害者福祉センター事業係(北区中十条1-2-18)
             北区・障害者団体連合会共催
Tel.03-3905-7121 Fax.03-3905-7116

 

きたく子ども劇場 33周年記念 鑑賞例会 
   劇団仲間公演「森は生きている」(十二月物語)

ふぶきにとざされた冬の森に咲いたマツユキ草それは「四月の精」から、心やさしい「みなしご」への
とくべつな贈り物でした。
ある大きな国に、わがままな女王さまがいました。
ある年の大晦日、気まぐれな女王さまがとんでもない、おふれを出しました。「新年までにマツユキ草をもってきた者にはかごいっぱいの金貨をあげます。」欲ばりな叔母さんとその娘は、金貨がほしくて、働き者のみなしごの少女を真冬の森へマツユキ草をさがしにやりました。すると、十二の月の精たちが・・1959年初演以来、1900回を超える上演回数で全国の子どもから大人まで魅了した感動の名作。

【主催・問合せ・会場】きたく子ども劇場(北区王子1-14-1-301)
Tel./Fax.03-3919-2990
※きたく子ども劇場に、会員として入会すると会員特典があります。詳しくは、下記ホームページへ。

 

東京都障害者総合スポーツセンター  「みんなの集い」参加者募集!!

障害者週間記念事業として、子どもから大人まで楽しめる参加型イベントです。

【主催・問合せ・会場】東京都障害者総合スポーツセンター「みんなの集い」係
(北区十条台1-2-2)
Tel.03-3907-5631 Fax.03-3907-5613

 

【区外】 *開催日の早い順

マイウエイセミナー「ライフパニックに備えて」〜尊厳ある生き方を支える財産〜

マイウエイ協会は人生の最後まで自分らしくありたいと願う人々を支援(サポート)することを目的としています。かけがえのない命の輝きがオギャーと産声をあげ、ほほ笑みの中で育ち、そして終われるよう、それぞれの歩みの中で必要な添え木を生活者の知恵で添えていきます。尊厳ある生き方を支えるには、ただ財産があればいいだけではありません。いざという時にあわてないよう、例を交えて財産の管理方法、今から注意すべきことをお伝えします。

【主催・問合せ】NPO法人マイウエイ協会(荒川区西尾久4-11-3-102)
Tel.03-3810-1820
E-mail info@myway-kyokai.gr.jp

 

フリースクール全国フェスティバル2006 
   アミーゴ!君がテーマだ!〜君とかが世界を変える〜

フリースクールCOMECOMEフェスティバルとして、自分たちの胸に秘めた様々な興味、表現で、彩ってみた、企画・ステージ・こども市・出展・バンド演奏など楽しい企画が盛りだくさん。遠慮はまったくいりません。誰もの心に残る、素敵な季節にしましょう!今、そこで「ちょっと楽しそう…」と思ったあなた!一緒に楽しみましょう!それでは会場で!

【主催】NPO法人フリースクール全国ネットワーク(北区岸町1-9-19コーエイビル)
Tel./Fax 03-5924-0525
E-mail info@freeschoolnetwork.jp
URL http://www.freeschoolnetwork.jp/

 

「市民セクター全国会議2006」への参加のお願い 〜NPO法人 日本NPOセンター〜

日本NPOセンターでは、私たち自身が市民社会のあり様について、どのように考え、行動してしていけばいいのか、しっかりと聞き、参加者同士で議論し、それを現場に活かしていくことを目的に、2002年から隔年で「市民セクター全国会議」を首都圏にて開催しています。3回目となる今回は、メインテーマを「市民セクターの本質を問い、未来を語る〜民間・変革・連帯のありようとは〜」と題し、市民セクターがより社会的な存在感を増し、市民からの期待に応えられる力を発揮していくために、その性質あるいは機能について「民間」、「変革」、「連帯」をキーワードに本質的な価値や力を再認識し、今後への展望をみなさんとともにみいだしていきます。ぜひご参加ください。

【参加申込・問合せ】NPO法人日本NPOセンター
  (〒100-0004 千代田区大手町2-2-1新大手町ビル245)
Tel.03-3510-0855 Fax.03-3510-0856
E-mail shiminsector@jnpoc.ne.jp
URL http://www.jnpoc.ne.jp/

 

 

 ホームへ
 2006年11月号へ
 このページの先頭へ

サイトマップ当サイトの使い方お問合せ先
2006年11月7日更新版
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ11階 電話:03-5390-1771 交通案内
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程
Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. 著作権情報等