北社協のページ(2007年4月)
<移転>北社協の新事務所、お越しください
バリアフリーの明るい事務所で心機一転がんばります!
すでにご案内のように3月3日無事に引越し作業をお終え、5日より新事務所で事業を行っています(下記マップ参照)。
新しい事務所は、岸町ふれあい館の1階。念願であった段差のないバリアフリースペースが実現しました。2階には「地域福祉活動推進室」を設け、ボランティア団体の利用などに開放しています。詳しいことは、北社協にお問い合わせください。
<ささえあい講演会> 『大逆転の痴呆ケア』著者和田行男さんを迎えて
認知症サポーター養成講座 認知症ってな〜に
- 日 時:平成19年5月25日(金)午後2時より
*開場午後1時30より 先着100名様 入場無料 要申込み- 場 所:岸町ふれあい館 第5集会室
- 申込み・問合せ:北区社会福祉協議会 総務係 電話 3906-2352
認知症サポーターとは/認知症は誰でも起こり得る脳の病気で、現在170万人、10年後には250万人になると予想されています。厚生労働省は「認知症でも穏やかに暮らしていけるまちづくり」が必要として、認知症サポーター」を5年間で100万人養成するというキャラバンを始めました。
認知症サポーター養成講座を通じて認知症の正しい知識やつきあい方を理解し、自分のできる範囲で認知症の人を応援するのが認知症サポーターです。
この講座を受講した方は、認知症サポーターとして認定されます。
<助成制度>歳末たすけあい募金の地域還元・北社協の助成制度
コミュニケーション豊かな地域社会づくりの活動を始めませんか
平成19年度の助成金の申請期間は4月2日(月)〜27日(金)です。
会員募集中 会員になって地域福祉活動に参加しませんか
社会福祉協議会は、地域の皆様に支えられる民間福祉団体です。会員になってくださる皆様が増えれば増えるほど、それだけ地域の皆様の声を反映した事業を行うことが出来ます。入会ご希望の方は、お住まいの地区の民生委員さんにお申し込みなさるか、社会福祉協議会事務局(03-3906-2352)まで直接ご連絡ください。
会費
個人 一口:500円(できるだけ2口以上でお願いいたします)
団体 一口:1000円
賛助 一口:1000円
北区社会福祉協議会
事務局連絡先電話:03-3906-2352
FAX:03-3905-4653ホームページ http://kitashakyo.or.jp Eメール info@kitashakyo.or.jp
2007年3月30日更新版
|
|
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ11階 電話:03-5390-1771
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程 Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. |