現在地:ホーム>発行物>過去のぷらざ通信>2009年4月号>インフォメーション(2009年4月)
インフォメーション(2009年4月)
【北区内】 ※開催日の早い順
■みんなで創るミュージカル再び! 参加者募集
北区で「狐」をテーマにしたミュージカルを創りたい・・・そして、子どもたちが育つまちを豊かにつなぎたい・・・そんな夢を寄せ合って、2008年4月に上演したミュージカル「王子の狐 ねがいの石」を再演します。2010年4月本番。稽古は初めての方にも基礎レッスンを受けていただくため、今年4月から開始。まずは顔合せ説明会にどうぞ!
- 日時:4月26日(日)午後1時30分〜4時
- 場所:赤羽北ふれあい館第1ホールAB
JR埼京線北赤羽駅下車(赤羽寄り出口徒歩2分)
- 内容:顔合せ、講師紹介、初演DVD上映、日程等説明ほかオリエンテーション
- 対象:大人100名、子ども50名
- 定員:40名
- 申込方法:FAX又はE-mailにて申込み
- 費用:入会金1,000円、月ごとの参加費:大人3,000円、子ども1,500円、サポーターは入会金のみ
- 締切:第1次締切:4月10日(金)
- その他:参加希望者は、氏名、年齢、連絡先を記入してFAXで連絡を
参加費は、説明会又は第1回稽古日(4月29日)に納入のこと
申込者には詳細をお知らせします。
【主催・申込み・問合せ】
まちをあったかく面白く…王子狐のミュージカルの会
(〒114-0024 北区西ヶ原3-55-4)
代表:大門
担当:橋本
電話:03-3910-0955
FAX:03-3905-2959
Eメール:suko624@yahoo.co.jp
HP:http://musical.okitsune.com/
■古民家生活体験講座「一粒の種の不思議―春野菜づくりを楽しもう」開講のお知らせ
北区ふるさと農家体験館では、平成19年より、区内の小学生が手作りの小さな畑で野菜栽培に挑戦しています。今回も、ミニトマトやナス・キュウリなどの栽培に挑戦したい小学生(3年生以上)を募集します。ふるってご応募ください。
-
日時:(1)5月 9日(土)午前10時〜正午
(2)5月23日(土)午前10時〜正午
(3)6月13日(土)午前10時〜午後2時
(4)7月 4日(土)午前10時〜正午
(5)7月18日(土)午前10時〜午後2時
-
場所:北区ふるさと農家体験館(北区赤羽西5-2-34 赤羽自然観察公園内) JR赤羽駅西口下車徒歩12分
-
内容:野菜栽培をとおして一粒の種に込められた命の不思議を体験的に学習するとともに、うち2回はみんなで昼食を楽しみながら礼儀作法も会得します。
-
対象:3回以上参加できる小学3年生〜6年生
-
定員:10名(応募者多数の場合は抽選)
-
費用:無料
-
申込方法:往復はがきに「野菜栽培参加希望」と明記の上、参加者の氏名・年齢・学年・住所・電話番号を記入し、申込先までご郵送ください。
-
締切:4月20日(月)必着
-
その他:※ご注意 保護者の方は参加できません。お子様の送迎のみお願いします。
【主催・申込み・問合せ】
北区ふるさと農家体験館運営協議会
(〒115-0055 北区赤羽西5-2-34赤羽自然観察公園内 北区ふるさと農家体験館)
電話:03-5993-8361
Eメール:
kitafuru-jimu@ma.kitanet.ne.jp
■「障害のある方を対象とした、リハーサル公開」ご招待 北区民オーケストラ
北区民オーケストラでは障害のある方とそのご家族を対象者として一般公開していないリハーサルを利用し、オーケストラはどんなふうに音楽を作っているのかを観ていただき、そこから音楽を感じていただける場を提供したいと考え、5月16日(土)にリハーサル公開を行います。この活動は2001年より始め今回で8回目を迎えます。本公演とは別の視点で楽しんでいただければと考えています。
- 日時:5月16日(土)午後6時開始〜9時終了(予定)
- 場所:北とぴあ2階・さくらホール(JR・地下鉄南北線王子駅より徒歩2分)
- 内容:ブラームス・交響曲第1番、ラフマニノフ・ピアノ協奏曲第2番他
- 対象:障害のある方とそのご家族
- 定員:先着100名
- 費用:無料
- 申込方法:往復はがきで以下の事項を記入し、お申し込みください。 往信裏面:(1)来場者代表氏名(2)年齢(3)郵便番号(4)住所(5)電話番号(6)代表者以外の全来場者氏名と年齢(7)当日必要なサポートや依頼事項
※車イスでご来場の方は合わせてご記入ください。 返信表面:返信先(1)郵便番号(2)住所(3)氏名をご記入ください。
- 締切:5月1日(金)必着
- その他:1枚のはがきで何名様でもご応募いただけます。当日の受付時間等、詳しい情報を1週間前までに返信はがきでお知らせいたします。リハーサル公開には行事保険を掛けさせていただきます。演奏途中の入退場も可能です。
- 主催:北区民オーケストラ、(財)北区文化振興財団
【申込み・問合せ】
財団法人北区文化振興財団(〒114-8503 北区王子1-11-1)
北区民オーケストラ リハーサル公開係 担当:野田
電話:03-5390-1222
■財団法人愛恵福祉支援財団海外研修 参加者募集
本財団は、東京都内の民間福祉施設の設備改善とそこで働く職員の資質向上のための支援を目的とする団体です。
- 日時:6月17日(水)〜20日(土)
- 場所:中国(北京)
- 内容:社会福祉の現状と将来について学ぶ。高齢者および障害者介護施設研修。
- 対象:都内民間高齢者施設の従事者
- 費用:20万円(うち個人負担5万円)
- 定員:15名(選考あり)
- 申込方法:所定の申込書を当財団に請求し(電話・FAXいずれでも可)、必要事項を記入し、下記までお申込みください。
- 締切:所定の申込書を当財団に請求し(電話・FAXいずれでも可)、必要事項を記入し、下記までお申込みください。
【主催・申込み・問合せ】
財団法人愛恵福祉支援財団(〒114-0015 北区中里2-6-1愛恵ビル5階)
電話:03-5961-9711
FAX:03-5961-9712
Eメール:info@aikei-fukushi.org
HP:http://www.aikei-fukushi.org/
【区外】
■社団法人シャンティ国際ボランティア会SVA「クラフト・エイド2009」 新カタログお披露目・販売会を開催
- 日時:4月17日(金)午後3時〜5時
- 場所:JICA地球ひろば カフェ・フロンティア
(渋谷区広尾4-2-24)東京メトロ日比谷線 広尾駅3番出口徒歩1分
- 内容:教育を通じた自立支援を行っている社団法人シャンティ国際ボランティア会 (会長:若林恭英/所在地:新宿区)のフェアトレード部門
「クラフト・エイド」は、フェアトレードの商品を身近なものとして、日常で使って欲しいというコンセプトで、アジアの手仕事・通販カタログ「クラフト・エイド」掲載の新商品を中心にご紹介するお披露目会・販売会を開催します。今回、新商品のメインはアフガニスアンのクラフトです。アフガニスタンの女性たちが、自分たちの文化・習慣を模して作った、ターバンとブルカを付けたテディベアを日本で初めて公開します(展示のみ)。
- 申込方法:事前の申し込みは必要ありません。
- 費用:無料
【主催・問合せ】
社団法人シャンティ国際ボランティア会(SVA) (〒160-0015 新宿区大京町31 慈母会館2F)
担当:神ア
電話:03-5360-1233
FAX:03-5360-1220
Eメール:info@sva.or.jp
HP:http://www.sva.or.jp/
■〜法人化を検討している団体向け入門講座〜『NPO・社団・財団 法人設立セミナー』
- 日時:4月25日(土)午後2時〜4時45分
- 場所:東京駅ビジネスセンター1号館(中央区八重洲1-4-21共同ビル)JR東京駅八重洲北口より徒歩2分 東京メトロ日本橋駅より徒歩1分
- 内容:12月1日から新制度がスタート!! 今までの公益法人等の垣根がぐっと下がったため、NPO法人と新しい非営利法人格(一般社団法人・一般財団法人)との違いがかえってわかりづらくなってしまいました。どちらが自分たちに向いているのか? どうしたら設立できるのか?そのコツやメリット・デメリット・税制の違いなどを徹底的に検証し、わかりやすく解説します。 1.「非営利法人の設立とその内容」 講師:福島達也(理事長・評論家・行政書士) 2.「非営利法人の会計と税務」 講師:清田広明(理事・税理士)
- 申込方法:氏名(ふりがな)、住所、TEL/FAX番号を記し、FAXまたはメールで申し込んでください。
- 費用:5,000円(税、講義用テキスト代込)
- 定員:45名
【主催・申込み・問合せ】
特定非営利活動法人国際ボランティア事業団
(〒104-0031 中央区京橋2-2-11 文献堂ビル3F)
電話:03-3548-0343
FAX:03-3548-0344
Eメール:npoinfo@iva.jp
■NPO法人全国不登校新聞社 春の集い「発達障害を考える」
全国不登校新聞社では、『やさしい発達障害』(批評社・2007年)の著者である高岡健さんを講師にお招きし、「発達障害」を考える集いを開催します。
「発達障害」をめぐる社会情勢の歴史的経緯、教育現場の現状や今後の展望など、参加者とともに考えあう場にしたいと考えています。フリースクールスタッフや教員などの教育関係者にとどまらず、発達心理学を学んでいる学生など、幅広く「発達障害」という問題に関わっている方々の参加をお待ちしています。
- 日時:4月26日(日)午後2時〜
- 場所:東京しごとセンター(飯田橋)
- 講師:高岡健さん(児童精神科医)
- 内容:基調講演、親の体験談、質疑応答ほか
- 申込方法:前売り券はありません。当日、直接会場にお越しください。
- 費用:大人1,000円(資料代として)、こども:500円(20歳未満)
【主催・問合せ】
NPO法人全国不登校新聞社
担当:小熊
電話:03-5963-5526
FAX:03-5963-5527
Eメール:tokyo@futoko.org
HP:http://www.futoko.org/
『ぷらざ通信』へ情報掲載を希望される皆様へ
〜「情報掲載依頼フォーム」をご利用ください!
ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページから入手できます。
サイトマップ当サイトの使い方お問合せ先 |
|
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階 電話:03-5390-1771
交通案内
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程
Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. 著作権情報等 |