現在地:ホーム>発行物>過去のぷらざ通信>2011年8月号>インフォメーション(2011年8月)
インフォメーション(2011年8月)
【北区内】 ※開催日の早い順
■古民家の体験行事のお知らせ
(1)笛を作ろう(2)お月見行事を楽しもう(3)楽しい秋野菜づくり
- 日時:(1)8月24日(水)午前10時〜正午
(2)9月11日(日)午前10時〜12時30分
(3) 1.9月25日 2.10月16日 3.10月30日 4.11月13日 5.11月27日 全て日曜日 計5回
1.2.4は午前10時〜正午 3.5は午前10時〜午後2時
- 場所:北区ふるさと農家体験館(北区赤羽西5-2-34 赤羽自然観察公園内)JR埼京線「赤羽」駅西口より徒歩12分
- 内容:(1)うぐいす笛とストロー笛を作ります。
(2)月見団子作りとお話を聞きます。
(3)古民家の畑で種蒔き・栽培・収穫・加工を体験します。
- 対象:(1)(2)区内在住・在学の小学生(3)区内在住・在学の小学3年生〜6年生の親子(子どものみでも可)
- 定員:(1)20名(2)15名(3)16名(応募者多数の場合は抽選)
- 申込方法:往復はがきに各行事名を明記の上、参加者全員の氏名・年齢(学年)・住所・電話番号を記入し、体験館まで郵送してください。
ただし、1通につき2名まで。
- 費用:無料
- 申込締切:(1)8月15日(月)(2)8月26日(金)(3)9月12日(月)必着
【主催・申込み・問合せ】
北区ふるさと農家体験館運営協議会(〒115-0055 北区赤羽西5-2-34)
担当:岩井・本間
電話:03-5993-8361
FAX:03-5993-8362
■北区長杯争奪 第6回北区アクアスロン大会
泳いで走っての2種目連続競技。優勝目指して頑張ろう!
- 日時:9月25日(日)
- 場所:北区立元気ぷらざ、北区立北運動場、その他周辺道路(集合場所確認)
- 内容:北区立元気ぷらざで泳ぎ、その後、コースに沿って北運動場のゴールを目指して走ります。
距離は以下のカテゴリーによって異なります。希望するカテゴリーを選んでお申込みください。
<ショートの部> スイム 約135m (プール1.5週)
ラン 約2,600m(元気ぷらざ→周辺道路1.5週→北運動場)
<ロングの部> スイム 約225m (プール2.5週)
ラン 約5,400m(元気ぷらざ→周辺道路3.5週→北運動場)
<ファミリーの部> スイム 約45m (プール半週)
ラン 約1,200m(元気ぷらざ→周辺道路→北運動場)
<水中ウォークの部>水中ウォーク教室(講師による水中ウォーク教室)
※また、沿道や給水所で頑張る選手をサポートするボランティアスタッフも募集しております。詳しくはクラブ事務所までご連絡ください。
- 対象:小学生から大人
- 定員:全体で200名(水中ウォークを除く)水中ウォークの部 50名
- 申込方法:(1)専用申込書に必要事項を記入し、事務局あてにFAX又はメールでお送りください。
(2)参加費を下記郵便振替口座に送金してください。
記号番号:00100-4-623280 加入者名:特定非営利活動法人れっど・しゃっふる
(3)入金確認後、参加証をお送りします。
専用申込書は北区体育施設などで配布しています。又はHPよりダウンロードできます。
- 費用:小・中学生 1,500円/高校生以上 3,000円/水中ウォークの部 500円(保険料含む)
- 申込締切:8月2日(火)〜8月31日(水)
【主催・申込み・問合せ】
特定非営利活動法人 れっど★しゃっふる(〒115-0055 北区赤羽西2-21-1 スペリオ城北内)
共催/(株)スポーツアカデミー
後援/北区・北区教委員会・財団法人北区体育協会・社団法人東京都青年会議所
担当:栗本
電話:03-5963-5811(午前10時から午後6時 土、日、祝日をのぞく)
FAX:03-5963-5826
Eメール:info@redshuffle.com
HP:http://www.redshuffle.com/index.html
■都立王子第二特別支援学校 本人講座「歌とリズムで楽しもう」
誰もがすぐに歌える曲を中心に、みんなで声を合わせて歌い、楽器にも触れながら音楽を楽しむことを目的として活動する。本校の児童生徒から地域の障害のある成人の方まで一緒に交流する。
- 日時:10月29日(土)〜平成24年2月4日(土)
- 場所:都立王子第二特別支援学校(北区十条台1-8-47)JR埼京線「十条」駅より徒歩10分
- 内容:10月29日(土)13:30〜16:30 楽しい歌遊び
11月26日(土)9:30〜12:30 身体で感じる音とリズム
12月10日(土)13:30〜16:30 楽しい歌遊び
1月21日(土)9:30〜12:30 リズムで遊ぼう
2月4日(土)9:30〜12:30 楽しい発表会
- 対象:都立王子第二特別支援学校児童生徒 小1〜中3 地域で障害のある成人の方
- 定員:20名
- 申込方法:電話またはFAXでお申込みください
- 費用:無料
- 申込締切:10月8日(土)
【主催・申込み・問合せ】
都立王子第二特別支援学校(〒114-0033 北区十条台1-8-47)
担当:渡辺恵子
電話:03-3906-7601
FAX:03-3909-3421
【区外】 ※開催日の早い順
■NPO法人good!(1)夏の新潟農業体験ワークキャンプ参加者募集!(2)スリランカボランティアワークキャンプ2011参加者募集!
NPO法人good!は、不登校・引きこもりを含むすべての若者のきっかけ作りを応援しているNPO団体です。主に、国内外でのワークキャンプを中心に活動しています。
■難民を助ける会チャリティショー 「話芸・和芸」−落語と伝統芸能の競演−
落語界を背負う名人、三遊亭円楽・古今亭志ん輔の円熟した話芸をお楽しみください。公演の収益は、東日本大震災・ハイチ大地震の被災者支援に充てさせていただきます。
■「カンボジアに絵を贈ろう!」第10回カンボジア絵画展〜応募作品募集します〜
「カンボジアの子どもたちに美術の楽しさを伝えたい!」
JHP・学校をつくる会は、世界の教育の機会に恵まれない子どもへ教育の機会を提供するため1993年から活動しています。1999年からは「カンボジアの子どもたちに美術の楽しさを伝えたい!」という想いのもと、カンボジアの美術教育支援を行い、毎年巡回型の絵画展を開催しています。日本・カンボジアの子ども達の芸術・文化交流をつなげるために、今年も皆さんの作品を募集します!
- 内容:▼テーマ:
小学1・2年生「自由テーマ」
小学3〜6年生「他国に紹介したい祭/行事」
中学生・高校生「他国に紹介したい祭/行事」
▼用紙サイズ:A3サイズ(タテヨコ自由)
▼画材:自由
(ただし、色鉛筆はできるだけさけてください)
▼応募作品は返却できません。著作権はJHPに帰属します。
▼優秀作品は15点程度会場に展示されます。その他の作品も冊子状にして同会場に設置します。
▼受賞者にはJHPカンボジア絵画展作品集と表彰状をお送りします。
※特別交流企画のお知らせ:学校の取り組みとして10作品以上まとめて応募された場合、カンボジアの学校と交流(メッセージや写真の交換)することが可能です。詳しくはJHP事務局までお問い合わせください。
▼「カンボジア絵画展とは?」
カンボジアでの美術教育の普及、子どもたちの創造力向上、地域間の交流を図ることを目的に、カンボジアの小学校などで1999年より行っている巡回絵画展です。
毎年多くの子ども達がこの絵画展に応募し、昨年度はカンボジアより2,848点、日本から282点の応募がありました。
- 対象:日本の小学生、中学生、高校生のみなさん
- 申込方法:下記住所まで送付してください。ご応募お待ちしています!
- 申込締切:10月31日(月)当日消印有効
- その他:広告協賛:久津間製粉株式会社、株式会社山田養蜂場、インスイレヴン株式会社
【主催・申込み・問合せ】
認定NPO法人 JHP・学校をつくる会(〒108-0014 港区芝5-26-16 読売理工学院ビル6階)
担当:大平
電話:03-6435-0812
Eメール:tokyo-office@jhp.or.jp
HP:http://www.jhp.or.jp/sanka/yomu/onlinenews.html#20110617
『ぷらざ通信』へ情報掲載を希望される皆様へ
〜「情報掲載依頼フォーム」をご利用ください!
ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページから入手できます。
サイトマップ当サイトの使い方お問合せ先 |
|
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階 電話:03-5390-1771
交通案内
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程
Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. 著作権情報等 |