助成情報(2012年2月)※締切の早い順
■財団法人愛恵福祉支援財団助成のお知らせ
本財団は、東京都内の民間福祉施設の設備改善とそこで働く職員の資質向上のための支援を目的とする団体です。
- 内容:パソコン等備品購入資金 1件20万円、総額250万円
- 対象:都内の民間障がい児(者)施設(社会福祉、法人NPO法人、任意団体を問わず)に助成を行います。
また本年度は東日本大震災により被災した施設も対象とします。- 申込方法:所定の申込書に必要事項を記入の上、必要書類を同封し、下記までお申込み下さい。
- 申込締切:2月17日(金)
■平成24年度 URCAまちづくり企画支援事業の募集
社団法人再開発コーディネーター協会ではこれまでまちづくり活動への支援として、関西活性化支援事業(平成16〜18年度)や藤田記念まちづくり企画支援事業(平成15〜19年度)を実施し、地域の活性化活動を支援してきました。「URCAまちづくり企画支援事業」は、これらの趣旨を引き継ぐ形で平成20年度に創設し、5年間にわたり実施しています。
本事業の特徴は、(1)市街地の活性化へ向け継続した活動をおこなう団体が実施する事業で、(2)意欲的で、創意工夫あふれる事業を支援対象としていることです。皆さまからの活力あふれる事業のご応募をお待ちしております。
- 内容:審査の結果、特に優秀な事業を行う応募者に対し事業実施の支援金を供与します。(総額100万円、但し複数の事業が選定された場合はあわせて100万円の範囲内。平成20年度は5団体、21年度は6団体、22年度は5団体、23年度は5団体が選定されました。)支援金の主要な使途は、団体の固定的な賃借料・人件費・外注費・耐久性のある物品の購入費用ではないものとし、支援対象事業に要する費用として一時的に消費されるものとします。
- 対象:▼対象団体:市街地において地域の活性化、まちづくりなどを継続的に行っている、または行おうとしている団体等を対象とします。支援対象団体等の法人格の有無は問いません。NPO、協議会、組合、任意の団体等いずれでも応募可能です。
▼対象事業:支援対象団体等が常時活動対象としている地区において、地区の活性化を目的として実施する事業を支援します。事業の内容は特に制限を設けず、ハード整備やイベント等のソフト事業等幅広く対象とし、特に地区活性化の意欲が感じられること、創意工夫に富むことが望まれます。- 申込方法:事業概要や支援希望金額等を記載した所定の申込書を募集期間中に協会宛に提出してください。申込書類は協会ホームページからダウンロードできます。
- 申込締切:2月1日(水)〜2月29日(水)事務局必着(郵送の場合は当日消印有効)
- その他:選考委員会で公正な審査を行い支援事業を決定します。選定結果は、応募者に通知するほか、応募状況や支援対象事業の主な概要を協会会報「再開発コーディネーター」および協会HP等で公表します。(平成24年5月下旬予定)。
・支援を受けた団体には、協会に報告書を提出していただきます。(平成25年4月初旬締切)。
・また、支援対象のイベント開催やその事前準備の様子、および成果品等を撮影したデジタル写真データ(10点程度)を提出していただきます(協会の総会での報告に使用します)。
・支援対象事業における広報および印刷物等には、本事業の支援を受けていることを表示していただきます。
【主催・申込み・問合せ】
社団法人再開発コーディネーター協会
(〒105-0014 港区芝2-3-3 芝二丁目大門ビルディング7階)
担当:能田(のだ)
電話:03-6400-0261
FAX:03-3454-3015
Eメール:jigyou@urca.or.jp
HP:http://www.urca.or.jp
■西友/ウォルマート・ジャパン 2012年度社会貢献活動助成先公募
ウォルマート・ストアーズ・インク全体のサスティナビリティ活動および社会貢献活動の方針に沿って、西友/ウォルマート・ジャパンは、2012年度より、社会貢献に取り組む団体への助成の公募を開始いたします。皆様からのご応募お待ちしております。
- 内容:1件あたりの助成金額は最大1,300万円とする。助成総額は2,000万円。※申請金額の一部への助成となる場合もある。
- 対象:▼応募資格:日本国内に拠点を持つ特定非営利活動法人(NPO法人)、一般社団・財団法人、公益社団・財団法人、及びそれらに類する団体で、活動実績が3年以上の団体。
▼支援対象活動:(1)女性の経済的自立支援:女性の起業・就業支援。それらに関わる各種教育、トレーニングや育児・介護支援活動など
(2)食品寄付活動:食品寄付活動(フードバンク)の展開、栄養教育活動や、それらに関わる社会的・法的インフラ
ストラクチャー整備など
(3)環境活動:省エネルギーの推進、温室効果ガスの排出抑制、再生可能エネルギーの普及、廃棄物の削減、
リサイクルの推進、環境配慮型商品・サービスの普及支援など
(4)その他の活動:前記(1)から(3)以外で、地域活性化、防災、教育、福祉、環境保全などの具体的なニーズに対応した活動。- 申込方法:所定の申請書類をホームページからダウンロードして、必要事項を日本語で記載の上で、他の必要書類と共に、下記宛先に郵送してください。
- 申込締切:3月15日(木)
【主催・申込み・問合せ】
合同会社 西友 企業コミュニケーション部 社会貢献委員会事務局
(〒115-0045 北区赤羽2-1-1)
電話:03-3598-7707又は03-3598-7489
HP:http://www.seiyu.co.jp/social/
■ラッシュジャパン「LUSHチャリティバンク」助成
ラッシュジャパンでは、3月11日以降東日本大震災の被災者支援および被災地復興支援活動の実績がある団体への助成をおこなっています。
- 内容:助成金額は10万円〜200万円ですが、金額については、チャリティ商品の売り上げにより助成財源が決定するため、変更する可能性があります。
- 対象:▼助成団体:3月11日以降東日本大震災の被災者支援および被災地復興支援活動の実績がある団体。
(1)法人格の有無は問いません。
(2)事務局が設置されている場合は複数の団体によるプロジェクトへの助成も可能です。
(3)WEBページで活動が閲覧できる団体。
(4)電子メールでの連絡が可能な団体。
(5)原則として日本に事務局機能がある団体。
(6)年間予算が1億円以下の小規模な団体への助成を優先いたします。(年間予算は目安です。活動内容を重視しますのでご相談ください)
(7)「ラッシュの信念」に賛同する団体。必ず「ラッシュの信念」をご一読ください。
(8)他の団体や個人への助成を行う団体への助成は行いません。(中間支援団体が直接的な支援活動をおこなう場合には助成することもございます)
▼対象事業:被災地の復興支援活動/被災された方たちへの支援活動- 申込方法:申請書類をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、郵送してください。
- 申込締切:毎月月末締め切り ※当日消印有効
【主催・申込み・問合せ】
株式会社ラッシュジャパン チャリティポット係(〒108-0075 港区港南2-4-15 品川サンケイビル4階)
電話:03-5781-9567(月曜〜金曜 午前11時〜午後5時)
Eメール:charity@lush.co.jp
HP:http://www.lushjapan.com/ethical/charitybank/
◇お知らせ◇
ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページから入手できます。
2012年1月26日更新版
|
|
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階 電話:03-5390-1771
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程 Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. |