現在地:ホーム>発行物>過去のぷらざ通信>2013年8月号>インフォメーション(2013年8月)
インフォメーション(2013年8月)
【北区内】 ※開催日の早い順
■バリアフリー映画会
「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」
「見る」「聞く」ことに不便がある方むけに音声ガイドと状況字幕を同時に放映することで、幅広くすべての方々が一緒に観賞できる映画会を開催します。
- 日時:9月8日(日)午後2時〜4時(開場:1時30分)
- 場所:北区立中央図書館(赤レンガ図書館)3階ホール(北区十条台1-2-5)
・JR京浜東北線・東京メトロ南北線「王子」駅より徒歩15分、または「北とぴあ前」よりコミュニティバス「中央図書館」下車
・JR京浜東北線「東十条」駅南口より徒歩12分
・JR埼京線「十条」駅より徒歩12分
- 内容:監督:塚本連平
出演:市原隼人、佐々木蔵之介、麻生久美子ほか
あらすじ:1970年代のとある平和な田舎町を舞台に、悪ガキ高校生(市原隼人)ら7人組が、赴任してきたばかりの駐在さん(佐々木蔵之介)を相手に
奇想天外なイタズラ合戦を繰り広げる、熱い青春の情熱に笑って泣ける青春コメディー。
- 対象:どなたでも(ただし、見る・聞くことに不便がある方優先)
- 定員:50名(付添人は1名のみ入場可)
- 申込方法:電話またはFAXで申込み
- 費用:無料
- 申込締切:8月27日(火)
- その他:会場には手話通訳者がいます。
企画・運営:北区図書館活動区民の会
【主催】
北区立中央図書館
【申込・問合せ】
北区立中央図書館 事業係
電話:03-5993-1125
FAX:03-5993-1044
■古民家の体験講座と年中行事のお知らせ (1)古民家の楽しい秋野菜づくり
(2)お月見行事を楽しもう
ふるさと農家体験館は江戸時代後期の民家を移築復原した温かみのある区指定有形文化財です。今回は古民家の庭で野菜を育て、収穫・調理を楽しむ(1)秋野菜づくりと、お月見の風習を楽しく学ぶ (2)お月見行事です。
- 日時:(1)<1>9月8日 <2>9月29日 <3>10月13日 <4>11月10日 <5>11月24日 全て日曜日 計5回
<1><2><4>は午前10時〜正午
<3><5>は午前10時〜午後2時
(2)9月14日(土)午前10時〜12時30分
- 場所:北区ふるさと農家体験館(北区赤羽西5-2-34 赤羽自然観察公園内)JR赤羽駅西口より徒歩12分
- 内容:(1)古民家の畑で種蒔き・栽培・収穫・調理を体験します。
(2)A.小学生は月見団子作りとお話を聞きます。
B.大人の方は月見団子作りとスタッフの補助をお願いします。
- 対象:(1)北区在住(在学・在勤)の小学3年生〜6年生とその保護者(子どものみでも可)
(2)北区在住(在学・在勤)のA.小学生 B.年中行事や昔の暮らしに興味のある20歳以上の方
- 定員:(1)15名(2)A.15名 B.3名
※(1)(2)とも応募者多数の場合は抽選
- 申込方法:往復はがきに各行事名を明記の上、参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢(学年)・住所・電話番号を記入し、体験館まで郵送ください。
※1通につき2名まで。
- 費用:無料
- 申込締切:(1)8月24日(土) (2)8月31日(土)必着
【主催】
北区ふるさと農家体験館運営協議会
【申込・問合せ】
北区ふるさと農家体験館運営協議会事務局(担当:岩井・杉山)
電話:03-5993-8361
FAX:03-5993-8362
■第5回 懐かしの《郷愁歌謡》を唄おう!
「おもひでチューズデー」がお届けする「ちょっぴり早い敬老の日プレゼント」。あなたの青春時代の昭和歌謡、生演奏に合わせて唄って10才若返り。
毎年9月に行って好評をいただいている「郷愁歌謡コンサート」ですが、今年もやります。おじいちゃん、おばあちゃんがご家族の方たちと一緒に楽しめる内容。三部構成で演奏曲数は20曲以上、いつものように会場の皆さんと一緒に唄って、その合間には楽しいトークもあります。是非、お誘い合わせのうえ、お越し下さい!
- 日時:9月8日(日) 午後1時30分〜4時30分(予定)
- 場所:北とぴあ13階 飛鳥ホール(北区王子1-11-1)
・JR京浜東北線「王子」駅北口より徒歩3分
・東京メトロ南北線「王子」駅5番出口直結
・都電荒川線「王子駅前」停留場より徒歩3分
- 内容:主な演奏曲目(予定)
【第一部:東京めぐり・ふたたび】
東京ラプソディー、銀座カンカン娘、東京のバスガール、東京だよおっ母さん、有楽町で逢いましょう、下町の太陽、東京の灯よいつまでも、ああ上野駅
【第二部:青春の日・ふたたび】
憧れのハワイ航路、踊子、南国土佐を後にして、高校三年生、わたしの城下町、かえり船
【第三部:がんばっぺ福島・ふたたび】
高原列車は行く、喜びも悲しみも幾歳月、北上夜曲、出世街道、遠くへ行きたい、見上げてごらん夜の星を、千の風になって、青い山脈
- 対象:どなたでも、OKです!
- 定員:200名(先着順)
- 申込方法:当日、直接会場へお越しください。
- 費用:入場無料
- 申込締切:前の方のお席を希望される方は、前日までに、必ずご連絡お願いいたします。
- その他:車イスでも、入場可能です。
後援:東京都北区社会福祉協議会
【主催・申込・問合せ】
おもひでチューズデー(担当:橋本)
電話:090-1797-5093
Eメール:omohide919@gmail.com
HP:http://www.kayou.org/blog/
■東京都立王子第二特別支援学校 本人講座「歌とリズムで楽しもう!」
誰もがすぐに歌える曲を中心に、みんなで声を合わせて歌い、楽器にも触れながら音楽を楽しむことを目的として活動します。本校の児童生徒から地域の障害のある成人の方まで一緒に交流します。
- 日時:10月19日(土)〜2014年2月15日(土)
すべて午後1時30分〜3時30分
- 場所:東京都立王子第二特別支援学校(北区十条台1-8-47)JR埼京線「十条」駅より徒歩10分
- 内容:10月19日 楽しい歌遊び
11月16日 身体で感じる音とリズム
12月21日 楽しい歌遊び
2014年1月25日 リズムで遊ぼう
2014年2月15日 楽しい発表会
※すべて土曜日
- 対象:王子第二特別支援学校児童生徒(小学1年生〜中学3年生)
地域で障害のある成人の方
- 定員:20名
- 申込方法:電話またはFAXで申込み
- 費用:無料
- 申込締切:10月4日(金)
【主催・申込・問合せ】
東京都立王子第二特別支援学校
(担当:西畑由美子)
電話:03-3906-7601
FAX:03-3909-3421
■地域を元気にするコミュニティビジネス団体を表彰します
北区産業振興課では、暮らしや環境などへの取り組みを通し、地域を元気にするコミュニティビジネスを行っている団体を表彰します。
表彰内容は、団体が取り組む地域貢献活動だけではなく、活動を継続的かつ安定的に行うための経営面の取り組みについてです。
地域の団体にとって、経営面は大きな課題ですので、頑張っている姿や取り組んでいる事柄について、応援するために表彰するものです。気軽にふるって応募ください。
- 日時:北区内のコミュニティビジネスを行っている団体
- 申込方法:募集要綱を取り寄せ申請書を提出 ※募集要綱は8月1日よりホームページに掲載予定
- 費用:無料
- 申込締切:8月31日(土)
【主催・申込み・問合せ】
特定非営利活動法人 コミュニティビジネスサポートセンター(〒115-0042 北区志茂2-59-20 USビル2F)
「北区CB事業」担当
電話:03-5939-9503
FAX:03-5939-9502
Eメール:jimukyoku@cb-s.net
HP:http://cb-s.net/
【区外】 ※開催日の早い順
■「知ることから始めませんか?日本とアフリカのHIV/エイズ問題〜いま、あなたとできること〜」を開催!
国内でのHIV/エイズ問題について、アフリカの現状を交えながら、「いま、わたしたちができること」を考えます。
- 日時:8月28日(水)午後7時30分〜9時20分(開場:午後7時)
- 場所:JICA地球ひろば セミナールーム600
(新宿区市谷本村町10-5)JR総武線「市ヶ谷」駅より徒歩10分
- 内容:▼パネルディスカッション
パネラー:(1)小島美緒さん(エイズ孤児支援NGO・PLAS) (2)江川守利さん(薬害エイズを考える山の手の会代表)
(3)生島嗣さん(特定非営利活動法人ぷれいす東京代表)
▼交流タイム
- 対象:日本のHIV/エイズの現状、アフリカ、エイズ孤児、国際協力に興味がある方など、どなたでも
- 定員:60名
- 申込方法:下記URLから直接お申込みください。
http://www.plas-aids.org/blog/2013/05/30/13704
- 費用:1,000円(参加費は全額、エイズ孤児支援活動に大切に使わせていただきます)
- 申込締切:定員になり次第
【主催・問合せ】
特定非営利活動法人 エイズ孤児支援NGO・PLAS
電話&FAX:050-3627-0271
Eメール:info@plas-aids.org
HP:http://www.plas-aids.org/
■ガイドヘルパー養成講座
社会福祉法人にりん草は、板橋区手をつなぐ親の会が母体となって8年前に設立された法人です。たくさんの方がガイドヘルパーの支援を必要としていますが、ヘルパーの数がたりません。ぜひ多くの方に知的障がいを理解し、支援していただけたらと願っています。
- 日時:10月12日(土)、13日(日)
- 場所:はすね福祉作業所(板橋区蓮根3-6-3)
都営三田線「西台」駅より徒歩3分
- 内容:東京都知事指定の事業「知的障害者移動支援従業者養成講座」です。
移動支援を必要としている知的障害者(児)本人はもとより、ご家族・地域社会の要望に貢献する人材を育成する事を目的としています。
- 対象:知的障がい者の移動支援に従事することを希望している方、もしくは知的障がい者の移動支援に関心のある方
- 定員:25名
- 申込方法:電話、FAXまたはEメールにて、「ガイドヘルパー養成講座受講申込み」と明記のうえ、
(1)氏名 (2)電話番号(携帯電話可) (3)住所 (4)生年月日 をご連絡ください。
- 費用:一般11,000円、学生6,000円(テキスト代、消費税込み)
- 申込締切:10月10日(木)
- その他:資格を取得すると都内どこの事業所でも登録でき、ガイドヘルパーとして仕事をする事ができます。
【主催・申込み・問合せ】
社会福祉法人にりん草 生活支援センターにりん草
電話:03-6785-1575
FAX:03-6785-1576
Eメール:nirinsou1120@jcom.home.ne.jp
HP:http://www.nirinsou.jp
『ぷらざ通信』へ情報掲載を希望される皆様へ
〜「情報掲載依頼フォーム」をご利用ください!
ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページから入手できます。
サイトマップ当サイトの使い方お問合せ先 |
|
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階 電話:03-5390-1771
交通案内
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程
Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. 著作権情報等 |