現在地:ホーム>発行物>過去のぷらざ通信>2013年10月号>インフォメーション(2013年10月)
インフォメーション(2013年10月)
【北区内】 ※開催日の早い順
■来た区なる踊りたくなるヤング・フォークダンス
フォークダンスはその場で習って踊れるものばかり。歌って踊ってエンジョイしましょう!
- 日時:10月6日(日)午後2時〜5時
- 場所:北区中央公園みどりの丘広場(北区十条台1-2-1)JR京浜東北線、東京メトロ南北線「王子」駅北口より徒歩15分 ※雨天時はお問合せください。
- 内容:フォークダンスをその場で習って踊り、交流する。「花売り娘」など様々なアトラクションあり。
- 対象:10代〜30代の青少年
- 定員:なし
- 申込方法:メールまたは電話でお問合せください。
- 費用:無料
- 申込締切:当日申込みも可
- その他:当日ボランティアも募集しています。
【主催・申込・問合せ】
北フォルクローレ実行委員会
電話:090-8443-9251(多田) 049-258-3218(松原)
Eメール:folklorestar@gmail.com
■不登校なう〜居場所を求める私たち〜 連続上映会 in 北区
フリースクールの子ども・若者による自主制作映画です。上映後、経験者によるトーク、質疑・相談の時間があります。
- 日時:(1)10月6日(日)午後2時〜 (2)10月16日(水)午後2時〜 (3)10月31日(木)午後2時〜 (4)11月6日(水)午後7時〜 (5)12月8日(日)午後2時〜
- 場所:(1)滝野川西ふれあい館第2ホール(北区滝野川6-21-25)JR埼京線「板橋」駅より徒歩10分
(2)赤羽北区民センター第2ホール(北区赤羽北2-25-8-201 アクトピア北赤羽六番館)JR埼京線「北赤羽」駅(赤羽口)下車 徒歩1分
(3)中央図書館3階ホール(北区十条台1-2-5)JR京浜東北線・東京メトロ南北線「王子」駅北口(北とぴあ前)からコミュニティバス「中央図書館」すぐ
(4)北とぴあ 第1研修室
(5)北とぴあ スカイホール (北区王子1-11-1)JR京浜東北線、東京メトロ南北線「王子」駅より徒歩3分
【内】上映 ▼「不登校なう」不登校を経験した子どもたちによる自主制作映画(31分)。
「学校のあり方」「いじめ」「理由がわからない」「居場所との出会い」をテーマに気持ちをリアルに描いた4本のオムニバス劇画。
▼不登校経験者の話 ▼個別のご相談も可。
- 定員:(1) 70名 (2) 40名 (3) 50名 (4)60名 (5)100名
- 申込方法:お名前、人数を下記連絡先までお申込みください。※当日参加も可能です。
- 費用:入場無料
【主催】
NPO法人東京シューレ 後援:北区教育委員会 (平成25年度北区地域づくり応援団事業)
【申込・問合せ】
NPO法人東京シューレ
電話:03-5993-3135
Eメール:info@shure.or.jp
HP:http://www.tokyoshure.jp/
■初めてのパソコン教室
東京都立王子総合高等学校2年次生「奉仕」の授業の一環でパソコン講座を開講します。講師役はすべて生徒が行います。
- 日時:第1期・第1回:10月9日(水)、第2回:10月16日(水)いずれも午後1時45分〜3時15分
第2期・第1回:平成26年1月15日(水)、第2回:1月22日(水)、第3回:1月29日(水)
いずれも午後1時45分〜3時15分
- 場所:東京都立王子総合高等学校(北区滝野川3-54-7)都営地下鉄三田線「西巣鴨」駅より徒歩6分、JR京浜東北線「王子」駅より徒歩13分
- 内容:第1期:第1回 「パソコンの基本操作」、Windowsとは、パソコンの起動方法、マウスの操作、
キーボードの基本操作 「ワープロソフトで文書作成」ワードを使って簡単な文書作成(前半)
第2回 「ワープロソフトで文書作成」ワードを使って簡単な文書作成(後半) 「インターネットの利用」インターネットとは、ホームページの見方、検索方法
第2期:第1回 「パソコンの基本操作」、Windowsとは、パソコンの起動方法、マウスの操作、キーボードの基本操作
第2回 「ワープロソフトで文書作成」ワードを使って簡単な文書作成
第3回 「インターネットの利用」インターネットとは、ホームページの見方、検索方法
- 対象:パソコン操作初心者、地域の方々、高齢者の方々
- 定員:各実施予定日とも最大20名
- 申込方法:お電話にて本校担当者へお申込みください。
- 費用:無料
- 申込締切:第1期:10月7日(月) 第2期:12月18日(水)
- その他:(1)電話でお申込みの際、連絡先を聞かせていただきます。(2)定員になりしだい締め切らせていただきます。
【主催・申込・問合せ】
東京都立王子総合高等学校 2年次生担当:奉仕活動パソコン教室
担当教諭:黒田
電話:03-3576-0602
FAX:03-3576-0615
HP:http://www.kita-sogo-j.metro.tokyo.jp
■ひよこ20周年を祝う会
特定非営利活動法人アビリティクラブたすけあい北区たすけあいワーカーズひよこは、20年前に設立し、誰もが心豊かに過ごせる地域づくりを行っています。
例年「地域に開かれた集い」を開催し、誰でも参加できる催し物を企画してきましたが、今年は節目の20年を迎え北とぴあにおいて「ひよこ20周年を祝う会」を開催します。
- 日時:10月19日(土)午後1時〜3時(開場:午後0時30分)
- 場所:北とぴあ15階 ペガサスホール(北区王子1-11-1)JR京浜東北線、東京メトロ南北線「王子」駅より徒歩3分
- 内容:第1部:記念式典(午後1時〜)
第2部:影絵サークル「つくしんぼう」による影絵(午後2時〜)(第2部から参加できます)
- 対象:子どもから大人まで
- 定員:20名
- 申込方法:電話・FAXでお申込みください。
- 費用:無料
- 申込締切:10月12日(土)
【主催・申込・問合せ】
特定非営利活動法人アビリティクラブたすけあい北区たすけあいワーカーズひよこ
担当:江口
電話:03-6903-0073
FAX:03-3913-2777
Eメール:acthiyoko@image.ocn.ne.jp
■養育家庭(ほっとファミリー) 体験発表会&プラネタリウム
「ほっとファミリー」は養育家庭(里親)の愛称です。
さまざまな事情により家庭で暮らすことのできない子どもたちがいます。こうした子どもたちを、養子縁組を目的とせず一定期間家庭に迎えて養育する養育家庭制度があります。この制度をより多くの方に知っていただくために「養育家庭体験発表会」を開催します。また、参加者の皆様にゆったりとした時間をお過ごしいただけるよう、プラネタリウムの投影も行います。
- 日時:10月19日(土)午後2時〜4時(開場:午後1時45分)
- 場所:北とぴあ6階 プラネタリウムホール(北区王子1-11-1)JR京浜東北線、東京メトロ南北線「王子」駅より徒歩3分
- 内容:▼養育家庭制度の説明 ▼養育家庭(里親)体験者の発表会(実際に養育家庭として子育てしている方にその喜びやご苦労、エピソード等を語っていただきます)
▼質疑応答 ▼プラネタリウム投影
- 対象:関心のある方ならどなたでも
- 定員:100名
- 申込方法:お電話にてお申込みください。
- 費用:無料
- 申込締切:10月18日(金)
【主催】
北区育ち愛ほっと館・東京都北児童相談所
【申込み・問合せ】
北区育ち愛ほっと館
電話:03-3914-9565
FAX:03-3912-9668
■危険な老化のサインを発見! おたっしゃ21講習会
今回の講座では、「おたっしゃ21」について詳しく解説し、実際に測定を体験していただきます。自分の体を知ることは、介護予防の第一歩です。お友達を誘ってぜひご参加ください!
- 日時:10月31日(木)午後2時〜3時45分(開場:午後1時30分)
- 場所:岸町ふれあい館 3階(北区岸町1-6-17)JR京浜東北線、東京メトロ南北線「王子」駅より徒歩5分
- 講師:光武誠吾 氏((独)東京都健康長寿医療センター 高齢者健康増進事業支援室 技術員)
- 対象:介護予防に興味があるかた(運動を禁じられていないかた)
持ち物:筆記用具、水分補給のための飲み物
服装:動きやすい靴、服装でご参加ください。
- 定員:先着40名
- 申込方法:FAXまたは電話でお申込みください。
- 費用:無料
- その他:この講座は北区社会福祉協議会の「歳末たすけあい募金助成事業」助成を受けて実施します。
【主催・申込み・問合せ】
北区介護予防リーダーの会
電話:090-9828-3455(トバ)
FAX:03-3903-2877(参加者名をお知らせください)
■工房ヴイ『感謝祭』
私たち工房ヴイは、地域で生活する18歳以上の知的ハンディを持つ方が仕事をする施設です。このたび10年の節目を迎えるにあたり、はじめてお祭りを開催いたします!皆様のご来場を心よりお待ちしています!
- 日時:11月2日(土)午前11時〜午後3時30分
- 場所:工房ヴイ(北区上十条2-1-12)、北区立十条富士見中学校(北区十条台1-9-33)JR埼京線「十条」駅より徒歩5分
- 内容:▼工房ヴイ:喫茶での軽食・飲みものの販売、革細工体験(しおり)・販売、施設紹介 ▼中学校会場:模擬店(正午〜) スペシャルステージ(午後1時〜)
- 対象:どなたでも
- 申込方法:当日会場へお越しください
- その他:駐車場がございませんので、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
【主催・申込み・問合せ】
社会福祉法人ドリームヴイ 工房ヴイ
担当:荒井、小坂
電話&FAX:03-3906-7753
Eメール:dream-k@ma.kitanet.ne.jp
HP:http://www.dream-v.or.jp
■上映&学習会「シェーナウの想い」 〜自然エネルギー社会を子どもたちに〜
東日本大震災から2年半、自然エネルギーへの市民の関心は高まっています。持続可能な社会を子どもたちへ残すために、私たちには何ができるのか。市民の力で市民の電力会社を立ち上げたドイツ・シェーナウ市の事例を学び、地域でできることについて話し合ってみませんか?
- 日時:11月23日(土・祝)午後1時30分〜4時30分(開場:午後1時15分)
- 場所:赤羽会館 4階 小ホール(北区赤羽南1-13-1)JR京浜東北線、埼京線「赤羽」駅南口より徒歩5分 赤羽公園隣り
- 内容:▼第1部 「シェーナウの想いDVD上映」
▼第2部 北区のエネルギー施策について紹介(北区環境課長より)▼第3部 ワールドカフェ ※4〜5名のグループワーク
- 対象:どなたでも
- 定員:先着30名(先行予約枠)
- 申込方法:下記ホームページよりお申込みください。
- 費用:600円
- 申込締切:10月31日(木) (2次予約枠・定員20名 11月1日(金)〜17日(日)申込み多数の場合抽選)
- その他:保育あり。子ども1名につき500円(要予約)
【主催・申込・問合せ】
「シェーナウの想い」から「自然エネルギー社会」を学ぶ実行委員会
電話:090-9828-3455(トバ)
HP:http://kokucheese.com/event/index/104166/
【区外】 ※開催日の早い順
■神の泉 森林の楽校2013秋
都心に近い山村、埼玉県神川町へ、季節の移ろいを感じに出掛けませんか。初心者の方もリピーターの方も大歓迎です!
- 日時:10月19日(土)午前7時 新宿駅西口に集合
- 場所:埼玉県児玉郡神川町(旧神泉村)
- 内容:森林作業体験(除伐、下草刈り等)、交流会、ヒノキの香る宿「冬桜の宿」での入浴(希望者)
※森林作業体験の指導や交流会に地元の方にも来ていただきます。
- 定員:30名
- 申込方法:下記連絡先までお申込みください。
- 費用:学生、会員:2,000円/一般:3,000円(保険料・交流会費等)
※当日のご入会でも会員割引が適用されます。
※入浴の場合(追加)520円
- 申込締切:10月11日(金) ※締め切り日過ぎてのお申込みはご相談ください。
【主催】
神川町、JUON NETWORK
【申込み・問合せ】
認定特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK (杉並区和田3-30-22 大学生協杉並会館内)
電話:03-5307-1102
FAX:03-5307-1091
Eメール:juon-office@univcoop.or.jp
HP:http://juon.univcoop.or.jp/
■2013年度 1日点字講習会のお知らせ
「点字あゆみの会」は、点字に興味を持っていただくことを目的として、初心者を対象に1日点字講習会を開催します。なお、講習会終了後は都内や千葉にある会場で点訳ボランティアとして活動できます。
- 日時:11月17日(日) 午前10時〜午後3時
- 場所:東京都障害者福祉会館 2階洋室(港区芝5-18-2)JR山手線、京浜東北線「田町」駅より徒歩5分
- 内容:点字についての基本的な学習
- 対象:点字に興味がある方ならどなたでも
- 定員:20人
- 申込方法:住所・氏名・電話番号を書いて、以下のいずれかに送ってください。
メール:tenjiayumi@npo-jp.net
往復はがき:〒185-0003 国分寺市戸倉2-26-35 中川敦司
- 費用:2,000円(点字練習器、テキスト、点字用紙の実費)また、交通費・昼食等は自己負担となります。
- 申込締切:11月1日(金)
- その他:点字器やテキスト等をお持ちの方は事前にご連絡ください。
【主催・申込み・問合せ】
点字あゆみの会
担当:中川
HP:http://www.tenjiayumi.npo-jp.net/
『ぷらざ通信』へ情報掲載を希望される皆様へ
〜「情報掲載依頼フォーム」をご利用ください!
ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページから入手できます。
サイトマップ当サイトの使い方お問合せ先 |
|
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階 電話:03-5390-1771
交通案内
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程
Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. 著作権情報等 |