助成情報(2014年3月)※締切の早い順
■「CO・OP共済 地域ささえあい助成」のご案内
生協と地域のNPOやその他の団体が協同して地域のくらしを向上させる活動を支援します。全国の生協、NPO、その他の団体の皆さまからの多数のご応募をお待ちしています。
- 内容:助成上限:1事業あたり100万円(助成総額2,500万円を予定)当年度において、1団体あたり1件のみ応募することができます。
テーマや活動内容が異なっていても、複数件の応募をすることはできません。- 対象:<対象となる活動テーマ>
(1)くらしを守り、くらしの困りごとの解決に資する
(2)命を守り、その人らしい生き方ができるようにする
(3)女性と子どもが生き生きする
上記テーマいずれかに該当し、かつ生活協同組合とNPO等とが協同して力を発揮することのできる取り組みであること。
東日本大震災による被災地での上記テーマの活動については選考において優先して取り扱う場合があります。
<対象となる団体>
日本国内を主たる活動の場とする、以下の全てを満たす団体を対象とします。
生活協同組合または、その他のNPO法人、任意団体等(NGO、ボランティア団体等)今後設立予定の団体でも構いません。
次の(1)、(2)いずれかを必須とします。
(1)生活協同組合以外の団体が応募する場合には、活動内容が生活協同組合と協同して行うものであること
(2)生活協同組合が応募する場合には、生活協同組合以外の団体と協同して行うものであること- 申込方法:所定の応募用紙に記入、必要書類を添付のうえ、事務局宛にご送付ください。※FAX、持参による提出は受け付けておりません。
応募用紙はHPよりダウンロード可能です。
郵送を希望される場合は団体名、郵便番号、住所、送り主の方の氏名、電話番号を明記の上、電子メールかFAXにてご請求ください。- 申込締切:3月15日(土)当日消印有効
■第26回地域福祉を支援する「わかば基金」
「わかば基金」は、地域に根差した福祉活動を展開しているグループが活動の幅を広げるための支援をします。福祉にとって厳しい時代だからこそ、「わかば基金」は地域に芽吹いた活動をもっと応援していきます。
- 内容:(1)支援金部門(全国)
・1グループにつき、最高100万円
・7グループほど支援予定
・申請書に希望金額、使途などを明記
(2)リサイクルパソコン部門(全国)
・1グループにつき3台まで
・総数50台支援予定
・申請書にパソコンの使用目的を明記
(3)東日本大震災復興支援部門
・東日本大震災の被災地に活動拠点があり、その地域で福祉活動をすすめているグループ。
・1グループにつき、最高100万円
・7グループほどを支援予定
・申請書に希望金額、使途などを明記- 対象:支援対象(3部門共通)
地域に根ざした福祉活動を展開しているグループ。
法人格をもっている団体は対象になりません。ただし、NPO法人は対象になります。- 申込方法:申請用紙を必ずA3判に拡大して、提出してください。HPよりダウンロード可能。
- 申込締切:3月31日(月)必着 ※郵送のみ
【主催・申込み・問合せ】
社会福祉法人 NHK厚生文化事業団「わかば基金」係 (〒150-0041 渋谷区神南1-4-1 第七共同ビル)
電話:03-3476-5955
HP:http://www.npwo.or.jp/info/2014/26.html
◇お知らせ◇
ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページから入手できます。
2014年2月26日更新版
|
|
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階 電話:03-5390-1771
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程 Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. |