現在地:ホーム>発行物>過去のぷらざ通信>2014年9月号>インフォメーション(2014年9月)
インフォメーション(2014年9月)
【北区内】 ※開催日の早い順
■渋沢栄一記念がん哲学外来 講演会
二人に一人ががんになる時代、がんに対する治療技術は進んできましたが、がんと告知され心身的な悩み、経済的な悩み、社会的な悩みと困っているがん患者さんは多くなる一方です。こんなとき困っているがん患者さんに寄り添い分ち合う場であるメディカルカフェを渋沢栄一ゆかりの地、北区王子に立ち上げることになりました。渋沢栄一は日本資本主義の父と呼ばれていますが、社会福祉事業にも力をいれ、東京養育院という医療施設の運営には晩年まで関わりました。その渋沢栄一の精神を受け継ぎながら、がん患者さんに寄り添い分かち合う場が「渋沢栄一記念がん哲学外来メディカルカフェ」です。講演会を開催しますのでご案内します。
- 日時:9月28日(日)午前11時〜午後2時30分
※講演は午後1時から
- 場所:渋沢資料館 (北区西ヶ原2-16-1 飛鳥山公園内)
・JR京浜東北線「王子」駅南口より徒歩5分
・東京メトロ南北線「西ヶ原」駅より徒歩7分
・都電荒川線「飛鳥山」停留場より徒歩4分
- 内容:午前11時〜正午:渋沢資料館見学
正午〜午後1時:昼食:各自自己負担
館内は飲食禁止
<講演会>
午後1時〜1時30分:渋沢資料館 館長 井上 潤氏 「渋沢栄一と養育院・医療について」
午後1時30分〜2時30分:順天堂大学医学部教授 一般社団法人がん哲学外来理事長 樋野 興夫氏
「医療の幕末から維新へ 〜がん哲学外来の時代到来〜」
- 対象:どなたでも
- 定員:50名
- 申込方法:FAXまたはEメールで申込み
- 費用:550円(入館料・資料代)
- 申込締切:9月26日(金)
【主催・申込・問合せ】
渋沢栄一記念がん哲学外来メディカルカフェ
電話&FAX:03-6676-2181(江川)
Eメール:egawa.moritoshi@topaz.plala.or.jp
HP:http://www.gantetsugaku.org/
■都立北特別支援学校 学校公開のご案内
地域の皆様のご来校をお待ちしています。
- 日時:10月2日(木)午前9時30分〜11時50分
※受付:9時10分〜
※給食指導見学:(希望者のみ)12時〜12時20分
- 場所:東京都立北特別支援学校(北区十条台1-1-1)
・JR京浜東北線「王子」駅、JR埼京線「板橋」駅、東武東上線「下板橋」駅より徒歩20分
・JR埼京線「十条」駅、都営三田線「新板橋」駅より徒歩15分
- 内容:学校概要の説明、授業見学、校内施設見学、懇談・質疑応答 ※事前申込の方のみ給食指導見学
- 対象:どなたでも
- 申込方法:(1)所属 (2)氏名 (3)電話番号 (4)給食見学の希望有無 を明記し、電話またはFAXでお申込みください。
- 申込締切:9月30日(火)
【主催・申込・問合せ】
東京都立北特別支援学校
担当:特別支援教育コーディネーター 堀内
電話:03-3906-2321
FAX:03-3909-4795
HP:http://www.kita-sh.metro.tokyo.jp/
■東京都立王子第二特別支援学校 本人講座「歌とリズムで楽しもう!」
誰もがすぐに歌える曲を中心に、みんなで声を合わせて歌い、楽器にも触れながら音楽を楽しむことを目的として活動します。本校の児童生徒から地域の障害のある成人の方まで一緒に交流します。
- 日時:10月18日(土)〜2015年3月7日(土)
すべて午後1時〜3時30分
- 場所:東京都立王子第二特別支援学校(北区十条台1-8-47)JR埼京線「十条」駅より徒歩10分
- 内容:10月18日 楽しい歌遊び
11月15日 楽しい歌遊び
12月13日 身体で感じる音とリズム
2015年1月17日 身体で感じる音とリズム
2015年2月14日 リズムで遊ぼう
2015年3月7日 楽しい発表会
※すべて土曜日
- 対象:王子第二特別支援学校児童生徒(小学1年生〜中学3年生)
地域で障害のある成人の方
- 定員:20名
- 申込方法:電話またはFAXで申込み。 氏名・住所・年齢をお知らせください。
- 費用:無料
- 申込締切:10月1日(水)
【主催・申込・問合せ】
東京都立王子第二特別支援学校
担当:小川菜津美
電話:03-3906-7601
FAX:03-3909-3421
■来た区なる踊りたくなるヤング・フォークダンス
フォークダンスを通じて青少年の健全育成。悩みや障害を抱えた方々のリラクゼーションの促進。
北区社会福祉協議会の協賛事業として行います。
- 日時:10月26日(日)午後2時〜5時
- 場所:北区赤羽公園(北区赤羽南1-14-17)
JR京浜東北線・埼京線「赤羽」駅北改札西口徒歩約7分
- 内容:花にまつわるやさしいフォークダンスや南米民族舞踊をその場で習って踊り、交流します。
「花売り娘」の出演など多彩なアトラクションも有ります。
- 対象:中学生・高校生など10代から30代までの男女
- 定員:50名
- 申込方法:メール又は電話でお申し込みください。
- 費用:無料
- 申込締切:10月25日(土)
- その他:実行委員もボランティアで募集中です。
【主催・申込・問合せ】
フォルクローレ連絡協議会
担当:松原和雄
電話&FAX:049-258-3218
Eメール:folklorestar@gmail.com
HP:http://folklore-folkdance.com
【区外】 ※開催日の早い順
■「世界食料デー」月間2014
10月16日は世界食料デー。国連が制定した世界の食料問題を考える日です。今年のテーマは「家族農業は未来を養う」。日本ではNGO/NPOや国際機関が一緒に呼びかけて、世界食料デー前後の10月1日〜10月31日を「世界食料デー」月間とし、企業や教育機関とともにさまざまなイベントを行います。
- 内容:世界ではすべての人が十分に食べられるだけの食料は生産されているのに、8億4200万人が飢えています。
飢餓や食料問題の解決に向けて、あなたにできることから行動してみませんか。
セミナー、ワークショップ、ボランティア体験など、各種イベントの詳細は「世界食料デー」月間のホームページからご覧いただけます。
例えば9月以降の実施イベント
▼9月6日(土)午後1時〜
ファシリテータートレーニングセミナー「World Hunger Today… 世界の飢餓の現状」
▼9月20日(土)午前10時〜午後4時
「ボランティア活動を通じて、日本の食品ロスと貧困問題を考えよう!」
随時情報が更新されていきますのでご興味ある方はぜひご参加ください。
また、チラシや冊子など、印刷して使えるツールもご用意していますので、イベントや学校の授業などでぜひご活用ください。
- 対象:どなたでも
- 申込方法・費用:イベント毎に異なりますのでHPでご確認ください。
【問合せ】
(特活)ハンガー・フリー・ワールド内「世界食料デー」月間2014事務局 担当:儘田(ままだ)
電話:03-3261-4700
FAX:03-3261-4701
Eメール:info@hungerfree.net
HP:http://www.worldfoodday-japan.net/
■キーボードを使わないIT講習会
パソコンやインターネット、スマートフォンの利用が難しい主に高齢者や障害者のIT技能向上を支援し、生活の向上とコミュニティの形成を図ることを目的とした講習会です。パソコンは入門コースと経験者向けコース、スマートフォンはiPhoneのコースのほかAndroidのタブレットを使ったコースもあります。
- 日時:(1)パソコンの基礎1:10月28日、11月4日(各火曜日)午前10時10分〜午後2時25分(昼休みを挟み2コマ連続)
(2)パソコン再発見:10月17日(金)午前10時10分〜午後2時25分(昼休みを挟み2コマ連続)
(3)初めてのiPhone:10月11日、18日(各土曜日)午後12時50分〜2時25分
(4)初めてのAndroid:10月27日、11月10日(各月曜日)午前10時10分〜11時45分
- 場所:ばんゆうクラブ(豊島区駒込3-20-14 ソシアル蔵1階)
JR山手線「駒込」徒歩3分、東京メトロ南北線「駒込」駅徒歩2分、JR山手線「巣鴨」駅徒歩9分
- 内容:パソコンは入力に文字パレットを使用可能で、入門コースはマウス操作からホームページ閲覧まで、
経験者向けコースはテレビ電話、クラウド、SNS等紹介。スマートフォンはiPhoneまたはAndroidタブレットを使って可能性を体験。
- 対象:どなたでも。 定員を上回った場合は障害者・高齢者・初心者優先。
- 定員:各クラス 12名
- 申込方法:電話でお申込みください。
- 費用:受講料無料、教材・事務費1,200円
- 申込締切:定員に達し次第締切となります。
- その他:東京都社会福祉協議会、東京都福祉保健財団後援
【主催・申込・問合せ】
インターネットと明日の福祉を考える市民の会
担当:石川・沖山
電話:03-6672-7012
FAX:03-3917-8800
Eメール:info@npo-it.jp
HP:http://npo-it.jp
『ぷらざ通信』へ情報掲載を希望される皆様へ
〜「情報掲載依頼フォーム」をご利用ください!
ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページから入手できます。
サイトマップ当サイトの使い方お問合せ先 |
|
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階 電話:03-5390-1771
交通案内
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程
Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. 著作権情報等 |