現在地:ホーム>発行物>過去のぷらざ通信>2015年6月号>KiVoぴっくあっぷ(2015年6月)
KiVoぴっくあっぷ
☆「KiVo(きーぼ)」とは☆
指定管理者として「北区NPO・ボランティアぷらざ」を運営している「NPO法人東京都北区市民活動推進機構」の愛称です。
「わくわくドキドキ市民活動」は、『みにきたWeb(北区市民活動情報サイト)』登録団体を広くご紹介するページです。
今月は、「異文化交流サロンかぴばら」のメンバーの方に団体紹介をしていただきます。
異文化交流サロンかぴばら
◆はじめまして。異文化交流サロンかぴばらです!
異文化交流サロンかぴばらは、平成21年に北区NPO・ボランティアぷらざが開催した「第1回傾聴ボランティア講座」の修了生3名が中心となり今年の1月に立ち上げた新しい団体です。私たちは北区在住の子育て中の女性で、それぞれがこれまでに海外で勉強や仕事をしたり、子育てをした経験を持っています。そして、海外で暮らす中で感じたこと、経験したことを活かして、この北区において何かのお役に立てるようなことができないか話し合いました。その結果誕生したのが「かぴばら」です。子どもたちを含む北区の皆さんが楽しみつつ、外国や外国人のことを理解できるような講座や、外国人の方々にも日本の文化や習慣を理解し心地よく暮らせるような事業等を実施していきます。会員の中には異文化コミュニケーションや相談業務、日本語教育の専門スキルを持った人もおり、これらのスキルも活動に活かしていけるよう頑張っていきます!もちろん第1回傾聴ボランティア講座で得たスキルも存分に発揮していきます!
◆かぴばら(CaPyBaRa)の名前の由来は?
Culture、People、Balance、Relationship・・かぴばらのネーミングには、ひとと文化のここちよい関係を目指してだれもが気軽につながりあえるきっかけづくりになれば、との願いがこめられています。団体のロゴマークでも、ほのぼのとした愛嬌のある動物カピバラ達が一つのヨットに乗ってのんびりとしています。
◆CaPyBaRaで世界とつながろう〜どんな活動をしているの?
「かぴばらカフェ」
北区在住の外国人および地域住民を対象としたコミュニケーションサロンです。「異文化?」「コミュニケーションって?」話したいこと、知りたいこと、
一緒に気軽におしゃべりしませんか?
第2・第4火曜日 午前10時30分〜正午
北とぴあ4階 北区NPO・ボランティアぷらざで開催。「異文化理解講座・ワークショップ」
児童・生徒対象の国際理解講座や区民対象の異文化コミュニケーション講座、外国人対象の日本文化紹介講座など、
楽しみながら異文化や多文化共生について学べるイベントを随時開催していく予定です。
区内公共施設、学童クラブや児童館への出前講座も承ります。◆今後の予定
6月から9月にかけて親子対象の「もっと知りたい!異文化理解講座」を3回開講します!
区内在住の小学生とその保護者を対象に、国旗や世界地図、身の回りにある外国の食べ物や製品について学ぶ講座を開講します。
(1)6月20日(土)いろんな国の国旗を知ろう初級編
(2)7月11日(土)地図とあそぼう!世界の国々
(3)9月12日(土)モノから見える世界と日本
3回とも北とぴあ901会議室
時間:午前10時30分〜11時45分
※本事業は平成27年度 北区地域づくり応援団助成事業の一環です。
お気軽にお問合せください。
異文化交流サロンかぴばら 共同代表 山田明子
異文化交流サロンかぴばら
(1)団体立ち上げの時期・きっかけ
北区在住の子育て中の女性達が中心となり、海外での生活や経験、これまでに学んだ異文化コミュニケーション、カウンセリング、傾聴といったスキルを活かし、地域住民を対象とした異文化理解の講座やコミュニケーションサロンなどを実施したいとの思いで設立。
(2)活動目的
子ども達を含む地域住民への異文化理解講座および外国人対象のおしゃべりサロンを実施し、異なる価値観やものの見方の理解・尊重を進めることで、隔たりのない地域共生促進の一助を担っていく。(3)活動状況
第2・第4火曜日午前中にかぴばらカフェを実施中。子ども対象の国際理解講座や区民対象の異文化コミュニケーション講座など、楽しみながら異文化や多文化共生について学べる講座やワークショップを随時開催していく予定。(4)会員数・会員構成
会員数:5名(女性)(5)会の運営
定期総会:年1回 入会金(初年度会費)1,000円、年会費(2年目以降)500円(6)活動を通して得たもの
人と人とのつながり。コミュニケーション(特に聴くこと)の大切さ。様々な文化や習慣の存在や違いの気づきなど。(7)近日中の参加可能な活動
隔週火曜日の午前に開いている、かぴばらカフェにお立ち寄りください。(8)PR
人と文化のここちよい関係をめざしてさまざまな活動を一緒にしてみませんか?生け花やお茶などの日本文化をボランティアで紹介してくださる方のご参加も大歓迎です。(9)連絡先
<e-mail>capybara.staff@gmail.com
<HP>http://genki365.net/gnkk01/mypage/index.php?gid=G0000215
この団体も登録しています。ボランティア情報が探せる!
みにきたWeb
北区市民活動情報サイト
http://minikita.genki365.net
ぷらざで登録を受け付けています。※この記事について写真を多数使用した壁新聞『ぷらざNews』をぷらざサロンコーナーに掲示します。ぜひご覧になってください!
2015年6月12日更新版 |
|
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階 電話:03-5390-1771
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程 Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. |