北区NPO・ボランティアぷらざ
このサイトの中を検索
施設案内 ぷらざ質問箱 ボランティア情報 催し・講座案内 助成情報 発行物
現在地:ホーム発行物過去のぷらざ通信2015年8月号>インフォメーション(2015年8月)

インフォメーション(2015年8月)

【北区内】 ※開催日の早い順

■母と子の映画・ファミリーコンサート

赤ちゃんはみなメッセージを携えてくる。「ありがとう」「家族と仲良くなれたね」、癒しをテーマにしたドキュメンタリーとコンサート。

■古民家の体験講座と年中行事のお知らせ (1)古民家の楽しい秋野菜づくり (2)お月見行事〜月見団子を作って楽しもう

ふるさと農家体験館は江戸時代後期の民家を移築復原した温かみのある区指定有形文化財です。今回は古民家の庭で野菜を育て、収穫・調理を楽しむ(1)秋野菜づくり、お月見の風習を楽しく学ぶ(2)お月見行事です。

■もっと知りたい!異文化理解講座 「世界のことばでこんにちは!」

ハロー、ブエナスタルデス、ダスビダーニァ、シュクラン・・・、これらのカタカナ、何語かわかるかな?英語、スペイン語、ロシア語、アラビア語など、世界のいろんなことばを使って簡単な挨拶を学んでみませんか?

  • 日時:9月12日(土)午前10時〜11時30分
  • 場所:北とぴあ9階 901会議室(北区王子1-11-1)JR京浜東北線、東京メトロ南北線「王子」駅より徒歩3分
  • 内容:4つの外国語とその文化的背景について簡単に説明をした後、挨拶や自己紹介などの簡単な会話を学びます(講師は日本人です)。
  • 対象:区内在住の小学生(小学3年生以下は保護者同伴。未就学児のごきょうだいの参加については、お問合せください。)
  • 定員:20名(メール先着順)
  • 申込方法:Eメールにて(1)〜(3)をお送りください。
           (1)参加者人数と保護者氏名(保護者同伴の場合)
           (2)お子さんの氏名(かなもお願いします)、学年、学校名
           (3)連絡先(電話番号およびメールアドレス)
           ※詳しくは、受講決定後、参加詳細メールをお送りします。
  • 費用:1名200円(当日会場にて)
  • 申込締切:9月8日(火)必着
  • その他:この事業は、北区地域づくり応援団事業の一環です。詳しくはホームページ(異文化交流サロンかぴばらで検索)をご覧ください。
    【主催・申込・問合せ】
    異文化交流サロンかぴばら
    Eメール:capybara.staff@gmail.com
    HP:http://genki365.net/gnkk01/mypage/index.php?gid=G0000215

【北区外】 ※開催日の早い順

■水源の森 自然ふれあい楽習

利根川流域で、温泉宿に泊まって自然とふれあう2日間。東京駅からの送迎バスがあります。
1日目は、水源を涵養する森の間伐、下草刈りなどの森づくり体験で汗をかき、宿の温泉もお楽しみ。
2日目は、体力に応じて選べる、三つのコースの自然観察。観察で森を歩いたあとは、お昼を食べてゆったり木のお土産づくり。
お気軽にご相談下さい。初心者大歓迎です。

  • 日時:8月29日(土)〜30日(日) 1泊2日
  • 場所:群馬県利根郡みなかみ町藤原 三菱UFJ環境財団「水源の森」
  • 内容:間伐、下草刈り、交流会、自然観察会等
  • 対象:どなたでも
  • 定員:40名
  • 申込方法:HPの申込フォームにてお申込みください。
  • 費用:学生・一般・会員9,500円(1泊3食代、交流会費、保険料等を含む)
       ※現地までの交通費は各自ご負担下さい。
       ※東京発バスをご利用の方は、別途バス代往復4,000円。
       ※夕食時のアルコール代は、各自ご負担ください。
  • 申込締切:8月7日(金) ※締切日を過ぎてのお申込みはご相談ください。
    【主催】
    三菱UFJ環境財団、JUON NETWORK
    【申込・問合せ】

    認定NPO法人JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
    電話
    :03-5307-1102 
    FAX:03-5307-1091
    Eメール:juon-office@univcoop.or.jp
    HP:http://juon.univcoop.or.jp/

■「プラン・ジャパン夏休み読書感想文コンクール2015 〜この一冊から、広がる世界。」

2015年の課題図書は、昨年、史上最年少でノーベル平和賞を受賞したマララ・ユスフザイさんの本をはじめ、プランがグローバルに展開する「Because I am a Girl キャンペーン」に関連した本です。途上国の女の子の課題とパワーを知り、何ができるかを考える企画にぜひご参加ください!審査員長である角田光代さんの講評とともに、優秀作品を表彰いたします。

  • 内容:全国の中学・高校生に課題図書から1冊選んで、1200字以内の読書感想文を書いてもらいます。そのプロセスにおいて、日本の中学・高校生が、課題図書に共通するメッセージである途上国の女の子の現状と力について理解を深め、自分たちに何ができるかを考えてもらいたいと思います。
       <課題図書>
        ・「Because I am a Girl わたしは女の子だから」英治出版
        ・「わたしはマララ 教育のために立ち上がり、タリバンに撃たれた少女」学研パブリッシング
        ・「わたしは13歳、学校に行けずに花嫁になる。未来をうばわれる2億人の女の子たち」合同出版
        ・「マララ 教育のために立ち上がり、世界を変えた少女」岩崎書店
  • 対象:2015年6月時点で中学生・高校生
  • 申込方法:応募用紙をプラン・ジャパンHPよりダウンロードしてください。応募用紙は必要事項を記入のうえ、作品と一緒に書き応募先まで応募してください。
  • 申込締切:9月4日(金)必着
    【主催・申込・問合せ】
    公益財団法人プラン・ジャパン「夏休み読書感想文コンクール2015」係
    (〒154-8545 世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル11階)
    担当:奈良崎
    電話
    :03-5481-0030  
    Eメール:education@plan-japan.org
    HP:http://www.plan-japan.org/

■志村学園公開講座  「ボランティア養成講座〜ハンドサッカーを通してのふれあい体験」

肢体不自由児・者の障害理解と支援について学びます。支援の実際は、本校肢体不自由教育部門のハンドサッカー部の活動に参加していただき、実習します。開校3年目の学校です。多くの皆様のご参加をお待ちしています。

  • 日時:10月24日(土)、31日(土)午前9時30分〜正午 ※講義・実習 2日制
  • 場所:東京都立志村学園(板橋区西台1-41-10)
        ・JR京浜東北線、埼京線「赤羽」駅より国際興業バス「高島平操車場行き」乗車、「西台交差点南」停留所より徒歩3分
        ・都営三田線「西台」駅より国際興業バス「東武練馬駅行き」乗車、「西台一丁目」停留所より徒歩3分
        ・東武東上線「東武練馬」駅より国際興業バス「浮間舟渡駅行き」乗車、「西台一丁目」停留所より徒歩3分
  • 内容:▼1日目:(講義)肢体不自由児・者の障害理解と支援について  (実習)車いす体験
        ▼2日目:(実習)支援の実際について(ハンドサッカー部との活動を通して介助法を学ぶ。)
  • 対象:都内在住、在勤または在学の成人(大学生可)
  • 定員:20名(抽選)
  • 申込方法:電話または往復はがき<(1)講座名 (2)住所 (3)氏名 (4)年齢 (5)性別 (6)電話番号を記入。> 
           学校HP掲載の申込用紙も利用可。
  • 費用:130円(保険料)
  • 申込締切:10月13日(火)
    【主催・申込・問合せ】
    東京都立志村学園 (〒174-0045 板橋区西台1-41-10)
    担当:藤田和子
    電話
    :03-3931-2323   
    FAX:03-3931-3366
    HP:http://www.shimuragakuen-sh.metro.tokyo.jp/cms/html/top/main/index.html



『ぷらざ通信』へ情報掲載を希望される皆様へ   
   〜「情報掲載依頼フォーム」をご利用ください!

 ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページから入手できます。

 ホームへ
 2015年8月号へ
 このページの先頭へ

サイトマップ当サイトの使い方お問合せ先

2015年8月2日更新版

〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階 電話:03-5390-1771 交通案内
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程
Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. 著作権情報等