北区NPO・ボランティアぷらざ
このサイトの中を検索
施設案内 ぷらざ質問箱 ボランティア情報 催し・講座案内 助成情報 発行物
現在地:ホーム発行物過去のぷらざ通信2016年2月号>インフォメーション(2016年2月)

インフォメーション(2016年2月)

【北区内】 ※開催日の早い順

■「憲法カフェ@北区」開催

「そもそも憲法ってなに?」「憲法が改正されたらどうなるの?」と思っている方、普段はなかなか話をしにくい「憲法」や「政治」について若手の弁護士さんと一緒に、お茶を飲みながら考え、話してみませんか?お子様連れの参加も歓迎です。お気軽にご参加ください。

■「いなプレまつり」やります!

いなりプレーパークにて、子ども&大人によるお店の出店やステージ企画を行います。親子で遊びに来てください。

■市民後見☆北ネット NPO法人設立記念講演会 「高齢者のお金と暮らしを考える」

高齢者の暮らしの不安を解消するために、まず自分の生活設計から考えてみませんか。北区を中心に第一線で活躍しているファイナンシャルプランナーが、年金や貯金、退職金の使い方など、さまざまな相談事例をまじえながら、高齢者のこれからの暮らし方のヒントをお話しします。地域で安心して暮らしつづけるための準備を始めましょう。

  • 日時:2月27日(土)午後1時30分〜4時30分(午後1時20分開場)
  • 場所:北とぴあ9階901会議室(北区王子1-11-1) JR京浜東北線、東京メトロ南北線「王子」駅より徒歩3分
  • 内容:第一部 高齢者のお金と暮らし
        ☆これからの暮らしに備えるライフプランを考える
        講師:一色徹太氏(ファイナンシャルプランナー)
        第二部 成年後見制度と「あんしんノート」の上手な使い方 ☆認知症になっても安心して暮らすために
  • 対象:どなたでも
  • 定員:50名(先着順)
  • 申込方法:電話またはFAX(氏名、住所、電話番号を明記ください)
  • 費用:500円(資料代を含む)
  • 申込締切:定員になり次第
  • その他:後援:北区社会福祉協議会
    【主催
    申込・問合せ】
    市民後見☆北ネット 
    担当:西田
    電話:070-5085-7188
    FAX:03-5918-7866
    HP:http://npo-shiminkouken-kitanet.jimdo.com/

■バリアフリー映画会「博士の愛した数式」

「見る」「聞く」ことに不便がある方むけに音声ガイドと状況字幕を同時に放映することで、幅広くすべての方々が一緒に観賞できる映画会を開催します。

  • 日時:3月13日(日)午後2時〜4時(開場は午後1時30分)
  • 場所:北区立中央図書館(赤レンガ図書館)3階ホール(北区十条台1-2-5) JR京浜東北線・東京メトロ南北線「王子」駅より徒歩15分または「北とぴあ前」よりコミュニティバス「中央図書館」下車、JR京浜東北線「東十条」駅南口より徒歩12分、JR埼京線「十条」駅より徒歩12分
  • 内容:あらすじ:交通事故による脳の損傷で記憶が80分しか持続しなくなってしまった元大学教授の数学者(寺尾聰)と彼の家に派遣された新しい家政婦(深津絵里)。彼女の10歳の息子(齋藤隆成)がひとりで留守番していることを知った博士は彼も家に来させルート(√)と呼ぶようになる。やがて家族のような関係を持つようになった三人には絶え間なく笑い声があふれていたが…。日常の中の数式の魅力と三人の心のふれあいを描いた美しくピュアな愛の作品。
  • 対象:どなたでも(ただし、見る・聞くことに不便がある方優先)
  • 定員:50名(先着順・障害者優先) 付添人は1名のみ入場可
  • 申込方法:電話またはFAXで2月10日(水)より受付開始
  • 費用:無料
  • 申込締切:3月6日(日)
  • その他:※会場には手話通訳者がいます。
        企画・運営:北区図書館活動区民の会
        協力:住友商事
    【主催
    申込・問合せ】
    北区立中央図書館 事業係
    電話:03-5993-1125
    FAX:03-5993-1044

【北区外】 ※開催日の早い順

■震災から5年「帰る。帰らない。福島の葛藤」

今も10万人を超す被災者が県内外で避難生活を続けている福島。震災から5年目を前に、原発事故の影響を強く受けた地域では、避難指示が少しずつ解除されてきています。その中で、避難先にとどまるのか、故郷に帰るのか、人々は大きな選択を迫られています。
帰る、帰らない。それぞれの選択の背景には、どんな葛藤があるのか。その決断の先に待ち受けているものは何なのか。障がい者施設や仮設住宅の被災者に寄り添う中で見えてきた課題を報告するとともに、これから求められる支援を共に考えます。

  • 日時:3月5日(土)午後2時〜4時(午後1時30分受付開始)
  • 場所:難民を助ける会事務所 6F交流スペース(品川区上大崎2-12-2ミズホビル)JR・東急目黒線・東京メトロ南北線・都営三田線「目黒」駅より徒歩2分
  • 内容:1. 東北の復興はどこまで進んだのか
         報告:大原真一郎(難民を助ける会仙台事務所 福島支援事業担当)
        2. 支援の現場からの報告
         <1>帰りたいけれど_障がい者と高齢者の苦渋の選択 報告:設楽俊司さん(きょうされん福島支部長)、和田庄司さん(社会福祉法人にんじん舎の会職員)、大原真一郎(難民を助ける会仙台事務所 福島支援事業担当)
         <2>避難指示解除地域に帰還した人々が直面していること 報告:古市貴之さん(NPO法人シェルパ代表)
  • 対象:どなたでも
  • 定員:50名(先着順。要事前申込)
  • 申込方法:電話、または公式ホームページにて
  • 参加費:無料
  • 申込締切:定員になり次第
    【主催・申込・問合せ】
    特定非営利活動法人難民を助ける会 
    電話
    :03-5423-4511
    HP:http://www.aarjapan.gr.jp/join/event/2016/0305_1942.html



『ぷらざ通信』へ情報掲載を希望される皆様へ   
   〜「情報掲載依頼フォーム」をご利用ください!

 ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページから入手できます。

 ホームへ
 2016年2月号へ
 このページの先頭へ

サイトマップ当サイトの使い方お問合せ先

2016年1月28日更新版

〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階 電話:03-5390-1771 交通案内
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程
Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. 著作権情報等