助成情報(2022年9月) ※締切の早い順
■2022年度(第29回)ボランティア活動助成
高齢者・障がい児者・子ども等への支援活動、並びに大規模による被災者への支援活動に対する助成事業を行っております。
- 内容:▼助成金額:1団体あたり上限30万円(総額4,500万円)
▼助成対象期間(領収書の有効日付):2023年1月1日(日)〜12月31日(日)
- 対象:▼応募課題:1.高齢者、障がい児者、子どもへの支援活動及びその他、社会的意義の高いボランティア活動
※2019年度以降(第26回〜第28回)に当財団から助成を受けた団体は、応募資格がありません。
2.地震・豪雨等による大規模自然災害の被災者支援活動
※大規模災害とは、「東日本大震災」「平成28年熊本地震」「平成29年7月九州北部豪雨」「大阪府北部地震」
「平成30年7月豪雨「北海道胆振東部地震」「令和元年台風15・19号10月25日からの大雨」「令和2年7月豪雨」等
▼応募資格:5名以上で活動し、かつ営利を目的としない団体
(任意団体、NPO法人、財団法人、社団法人、大学のボランティアサークル等)
※活動実績は問いませんが、設立して間もない団体による応募は、
助成対象期間の活動予定が決まっている団体に限ります。
※同時募集の「第5回子ども支援活動助成」との同時応募はできません。- 申込方法:所定の「申請書」を記入し、郵送ください。申請書は当財団のホームページよりダウンロードできます。
※申請書のコピーは、必ずお手元に保管しておいてください。提出された申請書の返却はできません。- 申込締切:9月15日(木)当日消印有効
- その他:詳しくはホームページをご覧ください。
贈呈式は、大和証券の本支店にて2022年12月下旬〜2023年3月下旬に開催予定です。【主催・申込・問合せ】
公益財団法人 大和証券福祉財団事務局(〒104-0031 中央区京橋1-2-1 大和八重洲ビル)
電話:03-5555-4640
FAX:03-5202-2014
Eメール:fukushi@daiwa.co.jp
HP:https://www.daiwa-grp.jp/dsf/grant/
■地域貢献助成2022年募集
豊かで安心できる社会をめざして「防災・減災活動」、「環境保全活動」、「子どもの健全育成活動」を重点分野と位置づけ、支援しています。地域で活動する皆さまからのご応募をお待ちしております。
- 内容:▼助成金額:1団体あたり1事業のみとし、上限30万円(総額2,000万円)
- 対象:▼対象となる活動:(1)自然災害に備え、いのちを守るための活動
(2)地域の自然環境・生態系を守る活動
(3)温暖化防止活動や循環型社会づくり活動
(4)子どもや親子の孤立を防ぎ、地域とのつながりを生み出す活動
(5)困難を抱える子ども・親がたすけあい、生きる力を育む活動
▼対象となる団体:日本国内を主たる活動の場とする、次の(1)〜(3)のすべてに該当する団体:
(1)NPO法人、一般社団法人、任意団体、市民団体など
(2)設立1年以上の活動実績を有する団体(基準日:2022年8月17日)
(3)直近の年間収入が300万円以下の団体(前年度の繰越金を除く)
- 申込方法:応募期間内に、次の手続き(STEP1〜STEP2)を行ってください。
<<STEP1>>応募フォームから申し込み[期日9月13日(火)]:当会ホームページの応募フォーム
(https://www.zenrosai.coop/zenrosai/csr/josei)に必要事項を入力のうえご応募ください。
<<STEP2>>申請書類の送信[期日9月16日(金)]:STEP1の翌々営業日までに、当会より「申請書類ファイルの送信のお願い」メールをお送りします。
メールに記載されている提出方法に従い、申請書類一式(1.助成金申請書 2.定款、会則等の規定
3.役員名簿 4.決算書(直近の1年分))をご提出ください。- 申込締切:9月16日(金)
- その他:詳しくはホームページをご覧ください。
【主催・申込・問合せ】
こくみん共済coop本部 地域貢献助成事務局
電話:03-3299-0161(平日午前10時〜午後5時 土日祝を除く)
Eメール:90_shakaikouken@zenrosai.coop
HP:https://www.zenrosai.coop/zenrosai/csr/josei
■アジア生協協力基金2023年度助成金一般公募
日本国内に拠点を置くNPO/NGOや市民グループなどが、アジア・太平洋地域で行う人材育成や組織づくりの事業を助成対象として、以下の通り募集いたします。
- 内容:▼助成金額:1団体あたり上限100万円(総額700万円)
▼助成対象事業の実施期間:原則として、助成期間は2023年4月1日(土)から2024年2月29日(木)まで。
- 対象:▼対象となる活動:(1)アジア・太平洋地域で実施される事業
(2)社会的に脆弱な立場や経済的に困難な状況に置かれた現地の人々を、主要な受益対象者とした事業
(3)現地の人々の主体的な参加と協同・組織化を促進し、現地の人々の社会的自立・経済的自立を
目的とした事業
(※現地の人々の参加が見込めない事業、単発の研修・セミナーやイベントの開催など友好親善を
目的とした交流事業、組織の維持・運営に係る運転資金の補てんが主目的である事業、調査や
研究が主目的である事業などは助成の対象になりません)
▼対象となる組織:(1)原則として、日本国内に拠点(事務局など)を有するNPO、NGO、一般社団法人、一般財団法人、
市民グループなどの非営利組織。加えて、政治・宗教を目的としない組織であること
(2)原則として、1年度の収入(経常収益など)が1億円未満の組織
(3)活動開始から2年度を超えた活動実績を有する組織
(4)申請事業を実施するうえで、現地に対等な協力組織(カウンターパート)をもつ組織
(5)継続申請の場合を除き、過去2年度以内(2021年度、2022年度)に本助成を受けていない組織
- 申込方法:申請ファイル(ホームページからダウンロード)を準備の上、メールに添付する形式でご提出ください。
- 申込締切:10月31日(月)
- その他:詳しくはホームページをご覧ください。
【主催・申込・問合せ】
公益財団法人 生協総合研究所 アジア生協協力基金公募係
担当:宮ア、豊嶋
電話:03-5216-6025
FAX:03-5216-6030
Eメール:ccij_asia@jccu.coop
HP:https://ccij.jp/jyosei/kikinkoubo220727_01.html
◇お知らせ◇
ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページから入手できます。
2022年8月26日更新版 |
|
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階 電話:03-5390-1771
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程 Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. |