現在地:ホーム>発行物>過去のぷらざ通信>2023年9月号>めっせーじぼーど(2023年9月)
めっせーじぼーど(2023年9月)
ボランティア募集
(1)赤羽経済新聞の記者・取材スタッフを募集します! NPO法人 コミュニティビジネスサポートセンター
北区内のハッピーニュースを届けるweb新聞「赤羽経済新聞」の記者を募集します。街歩きが好きな方、街や人の魅力を発信したい方、大歓迎!マニュアルや簡単なライター講座もあるので未経験の方も安心して記事を書くことができますので、ライティングスキルを身に着けたい方も歓迎です。
一緒に北区の魅力を発信していきませんか。
- 日時:月1回の運営会議へ参加いただきます。取材や記事作成の時間は自由に設定できます。
- 場所:赤羽コワーキングスペースアカコ(編集部)(北区赤羽1-59-8 ヒノデビル4F)
東京メトロ南北線「赤羽岩淵」駅2番出口より徒歩3分、JR京浜東北線・埼京線「赤羽」駅東口より徒歩7分
※取材に応じて現地に行っていただきます。(北区全域、担当範囲は要相談)- 内容:記事の取材および執筆、写真撮影
- 対象:北区のことを記事にしたい人、北区の人を取材したい人
- 募集人数:3名
- 申込方法:電話もしくはメールでご応募ください。
【主催・申込・問合せ先】
赤羽経済新聞編集部
担当:木頃
TEL:03-5249-6009
Eメール:banekei@cb-s.net
HP:https://akabane.keizai.biz/
(2)〜湘南の街を守ろう〜 海の近くで日帰りボランティアしませんか? 特定非営利活動法人地球緑化センター
湘南海岸林を知っていますか?昭和初期に植えられた湘南海岸林は、飛砂や塩害から湘南の街を守っています。市民一人ひとりの協力で海岸林を育てるボランティア活動に参加してみませんか?
こんな方にオススメ!ボランティア活動をしてみたい!環境を守るために何かしてみたい!自然の中でリフレッシュしたい!今だからできる社会貢献をしたい!
- 日時:第76回 2024年3月23日(土)午前9時30分〜12時
- 場所:神奈川県 湘南海岸砂防林
- 内容:海岸林の整備(下草刈り、つる切り)、苗床の草取り ※おおよそのスケジュールは以下の通りです。
午前9時30分 集合・身支度 午前11時45分 活動終了・片付け・閉会式
午前9時45分 開会式 正午 解散
午前10時 移動・活動開始 ※天候や現地の状況により変更することがあります。- 対象:学生から社会人まで様々な方が参加しています。初心者も大歓迎です!
※団体(5名以上)での参加については、一度事務局までお問い合わせください。
※小学生は保護者同伴、中学・高校生は保護者の了承を得て参加ください。- 申込方法:参加申込フォームからお申込みください。 (https://smoothcontact.jp/front/output/7f0000012727f19e2b45a3308b73c770)
- 申込締切:3月8日(金)
- その他:持ち物など詳しくはHPをご覧ください。
【申込・問合せ先】
特定非営利活動法人 地球緑化センター
TEL:03-5542-0132
HP:http://www.n-gec.org/news/2023-04-2322.html
(3)ボランティア活動を通して、あなたも国際協力に参加しませんか?
認定特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR Japan)
当法人は、1979年の団体設立当時から、ボランティアの皆さんが支援活動を支えています。自分に合ったペースで、楽しみながら活動に関わりませんか。
※安全面などを考慮し、海外へのボランティアの派遣は原則として行っていません。
* * * その他の募集 * * *
- 日時:月曜日〜金曜日:午後1時30分〜4時または土曜日:午後3時から6時
- 場所:当会(品川区上大崎2-12-2 ミズホビル7階)JR山手線「目黒」駅東口より徒歩1分
- 内容:月曜日〜金曜日:会報の発送、物品寄付の整理、チャリティグッズのラッピングなど。
各日6?10名の皆さんが事務所で活動しています。
土曜日:データ入力・集計、封入作業、イベント準備・サポートなど。
社会人や学生が中心に経験やスキルを活かして活躍しています。- 申込方法:当法人HP内「支援・参加する」→「ボランティアに参加する」→「ボランティア申込フォーム」からお申し込みください。
- その他:詳しくはHPをご覧ください。
【申込・問合せ先】
認定特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR Japan)
TEL:03-5423-4511
※ 受付月曜日〜土曜日午前10時〜午後6時(日祝休み)
HP:https://aarjapan.gr.jp/
(4)寄付品を募っております! 児童養護施設 まつば園
当園は地域に根ざし、ノーマライゼーションの精神を念頭にどんな困難な児童福祉の事業にも対応できるよう児童養護施設を実現させることを基本理念にしています。
児童養護施設は子どもたちの生活の場であり、できる限り家庭に近い雰囲気の中で生活が送れるようにと心を配っています。当園では生活に使用する寄付品を随時募っております。
- 日時:随時
- 内容:※新品未使用のものをお願いいたします。
・洗剤、石鹸、タオル
・贈答品
・幼児遊具
・家電製品
・ゲーム機、ゲームソフト、DVD、IT機器- 申込方法:当園に郵送してください。なお、郵送費はご負担をお願いいたします。
- その他:児童によっては余暇の過ごし方などが異なり必要なものが違います。
例としましては、音楽活動、スポーツ活動、DVD鑑賞、パソコンなど様々です。
不明点などありましたら、お電話かお問い合わせフォーム(https://matsuba-en.com/contact)より連絡を頂ければと思います。
事前に許可をいただきました物によりましては、園のバザーにて販売させていただく場合もございます。
【申込・問合せ先】
児童養護施設 まつば園(〒173-0013 板橋区氷川町27-2)
TEL:03-3962-6869
FAX:03-3962-3184
HP:https://matsuba-en.com/
『ぷらざ通信』へ情報掲載を希望される皆様へ
〜「情報掲載依頼フォーム」をご利用ください!ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページから入手できます。
ボランティアやってみたい、でも・・・・
ボランティア活動をしたいと思ってはいるけれど、なかなかはじめの一歩が踏み出せない…。
そんな方は、まずは北区NPO・ボランティアぷらざまでお電話ください。
【お問い合わせとお申込は…北区NPO・ボランティアぷらざ】
TEL: 03-5390-1771 FAX: 03-5390-1778
e-mail: plaza@kitaku-vplaza.tokyo.jp
2023年8月31日更新版 |
|
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階 電話:03-5390-1771
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程 Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. |