現在地:ホーム>発行物>過去のぷらざ通信>2024年1月号>めっせーじぼーど(2024年1月)
めっせーじぼーど(2024年1月)
ボランティア募集
(1)資料館運営ボランティアを募集中! 荒川知水資料館 amoa
当館の運営を通じて、荒川の歴史や魅力を伝え、一緒に治水対策の必要性や水防災意識の啓発に取り組んでみませんか?
- 日時:土・日・祝日 午前10時〜午後4時(年末年始の荒川知水資料館休館日を除く)
- 場所:荒川知水資料館(北区志茂5-41-1)および施設周辺(旧岩淵水門等)
都営バス「豊島5丁目団地」行き「岩淵町」停留所または「志茂2丁目」停留所より徒歩10分、
東京メトロ南北線「赤羽岩淵」駅または「志茂」駅より徒歩15分、JR埼京線・京浜東北線「赤羽」駅東口より徒歩20分- 内容:来館者への展示や施設の案内、情報提供、質問対応、軽微な清掃など
- 対象:次の(1)〜(5)を満たす18歳以上の方(高校生を除く)
(1)荒川に興味・関心がある
(2)ボランティア活動に熱意がある
(3)健康で支障なく活動ができる
(4)ひと月1回以上の活動が可能
(5)協調性・責任感がある- 申込方法:専用応募用紙に必要事項をご記入の上、郵送、ファックス等でご応募ください
- その他:・活動された方に交通費等として1,000円/日程度を支給します(研修期間除く)
・説明会、養成研修会及び実地研修への参加が必須です。詳細はHPをご覧ください。
【主催・申込・問合せ先】
国土交通省 荒川下流河川事務所 ウェルビーイング企画室内
荒川知水資料館(アモア)運営ボランティア事務局(〒115-0042 北区志茂5-41-1)
TEL:03-3902-8745(平日午前10時〜午後4時)
FAX:03-3902-3670
HP:https://www.ara-amoa.com/
(2)“子どものつぶやきから広げる保育”を実際に体験してみませんか? アルオン保育園
当園は、子どもたちの「なぜ」を大切に日々保育を行っております。まるで博物館?美術館?のようなアートは子どもだけではなく、大人もわくわくするような環境です。そのような空間で子ども一人ひとりの興味・関心から拡げる保育を日々試行錯誤しながら実践しています。また、ダンスが得意だから一緒に踊りたい!手芸が好きだから一緒に何か作りたい!等、子どもの興味・関心が広がるような「好き」なことをお持ちの方も大歓迎です!
- 日時:月〜金曜日 午前9時〜午後6時
- 場所:アルオン保育園(北区田端2-10-5)JR京浜東北線「田端」駅より徒歩8分、都営バス「上田端」停留所より徒歩3分
- 内容:保育補助(子どもの見守り・活動の準備・食事介助等)
- 対象:小・中・高・保育士資格取得に向けて学校に通っている学生(大学・短大・専門問わず)
※当日は園長・担任・場合によっては本部の保育スタッフがサポートいたしますのでご安心ください- 募集人数:5名/日
- 申込方法:電話またはメール
- 申込締切:活動希望日の前日まで
【主催・申込・問合せ先】
アルオン保育園 担当:小鹿遥香
TEL:03-6721-5980
Eメール:saiyou@edulead.jp
HP:https://edulead.jp/hoikuen/tabata/
(3)日本語学校での会話ボランティア募集! 留学生とお話しましょう♪
学校法人新井学園 赤門会日本語学校
当校の「日本語会話クラブ」で日本語会話のサポートボランティアを募集しています。特別な資格やスキルは必要ありません。日本にいながら他国の文化を知ることができる貴重で楽しい時間をぜひ共有しませんか?
- 日時:毎週水・木曜日 午後4時45分〜5時45分 (授業期間中のみ開催、1回限りの参加もOK)
- 場所:水曜日:赤門会日本語学校 3号館(荒川区東日暮里6-50-17)JR京浜東北線・山手線「日暮里」駅・
JR常磐線「三河島」駅より徒歩7分、JR京浜東北線・山手線「西日暮里」駅より徒歩12分
木曜日:赤門会日本語学校 日暮里校(荒川区西日暮里2-54-4)JR京浜東北線・山手線「日暮里」駅より徒歩2分、
JR京浜東北線・山手線「西日暮里」駅より徒歩4分、JR常磐線「三河島」駅より徒歩14分- 内容:留学生の日本語会話のサポート(日本語を勉強中の留学生と、日本語で会話をしてください。
テーマは毎週新しいものをご用意します)。英語が話せなくても大丈夫です。- 対象:日本語母語話者の方
- 募集人数:10名/日
- 申込方法:メールで件名を「日本語会話クラブボランティア希望」とし、本文に氏名・初回参加希望日を記載して送信してください。
メールを確認後、こちらからボランティア登録フォームをお送りします。
回答いただき、こちらで確認がとれましたら予約サイトへの案内をお送りします。
一度登録いただければ、予約サイトからいつでも予約が可能となります。- 申込締切:活動希望日の前日まで
- その他:交通費一律500円支給。
様々なバックグラウンドを持った学生が参加しますので、政治・宗教・歴史・国際情勢等、デリケートな話題はお控えください。
また、Facebookや当校PR等に写真を使用することがあるため、写真NGの方は事前にお知らせください。
詳細はHPをご覧ください。
【主催・申込・問合せ先】
学校法人新井学園 赤門会日本語学校 本校 マーケティング部 日本語会話クラブ担当
TEL:050-1802-5900(月〜金曜日 午前9時〜午後6時)
Eメール:kaiwa@akamonkai.ac.jp
HP:https://www.akamonkai.ac.jp/recruit.html#essential_point7
*** その他の募集 ***
(4)集めて支援!もったいない寄付のお願い 公益財団法人ボーイスカウト日本連盟
日本では子どもの6人に1人が相対的な貧困により生活に苦しんでいます。ボーイスカウトでは、ひとり親家庭や経済的な事由により、ボーイスカウトでの活動への参加が困難な家庭を支援する「ともに進もう助成プログラム」を実施しています。この助成の原資は、皆さまのご協力によって集められた「もったいない寄付(書き損じはがきや使用済み切手等)」を換金して得た資金と「使途指定寄付」です。お手元に、書き損じや未使用のはがき等ありましたら、ぜひボーイスカウト日本連盟にお送りください。
- 内容:年賀はがき・官製はがき(書き損じ・未使用とも可)、切手(使用済み・未使用とも可)、
テレホンカード・プリペイドカード(未使用・使用途中のみ可。使用済みは不可)、
外国紙幣(コインは不可)等- 申込方法:(1)書き損じはがきや未使用のはがき等を集める
(2)下記URLより、チラシをプリントアウトする
(https://www.scout.or.jp/member/wp/wp-content/uploads/2021/01/mottainai_fryer.pdf)
(3)チラシ裏面の点線部分(料金受取人払郵便用紙)を切り取り、お手持ちの封筒等に張り付けて、
(1)の寄付物を入れて投函する- 申込締切:第一次:3月31日 第二次:8月31日 第三次:12月31日
- その他:・このほかリサイクルショップで引き取ってもらえるようなもので応援する方法もあります
・詳細はHPをご覧ください
【申込・問合せ先】
公益財団法人ボーイスカウト日本連盟 事務局「もったいない寄付」係(〒167-0022 杉並区下井草4-4-3)
TEL:03-6913-6262(代表)
HP:https://www.scout.or.jp/member/mottainai2020/
『ぷらざ通信』へ情報掲載を希望される皆様へ
〜「情報掲載依頼フォーム」をご利用ください!ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページから入手できます。
ボランティアやってみたい、でも・・・・
ボランティア活動をしたいと思ってはいるけれど、なかなかはじめの一歩が踏み出せない…。
そんな方は、まずは北区NPO・ボランティアぷらざまでお電話ください。
【お問い合わせとお申込は…北区NPO・ボランティアぷらざ】
TEL: 03-5390-1771 FAX: 03-5390-1778
e-mail: plaza@kitaku-vplaza.tokyo.jp
2023年12月27日更新版 |
|
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階 電話:03-5390-1771
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程 Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. |