北区NPO・ボランティアぷらざ
このサイトの中を検索
施設案内 ぷらざ質問箱 ボランティア情報 催し・講座情報 助成情報 発行物
現在地:ホーム>催し・講座情報

催し・講座情報

催し・講座情報【その他】

催し・講座情報
(インフォメーション)

催し物や講座の告知など(ぷらざ通信の「インフォメーション」のコーナーと同様)

講座情報【ぷらざ主催】

ボランティア活動入門講座
「ファーストステップ」
募集中

「ボランティアに興味があるけれど、どんな活動があるのですか?」「ボランティアを始めるのに何か資格が必要ですか?」そんなあなた超ピッタリ!な初心者向け活動入門講座です。

>>講座の概要

NPO法人入門講座募集中 「NPO法人はどのようなものか」「NPO法人になるとどのように違うのか?」などのNPO法人に関する基本的な内容を分りやすく解説します。

>>講座の概要

施設・団体・NPOのためのボランティア受入れ研修

 (2022年度内容)

「ボランティア担当者になったけれども研修を受けていない」「ボランティアにどのように接したら良いかわからない」「なぜボランティアはやめていくのか」など、ボランティア受入担当者には様々な不安や悩みがあります。そのような担当者の皆さんがボランティア受入のための考え方や準備、工夫等について学ぶ研修です。

>>講座の概要

傾聴ボランティア講座

  (2022年度内容

「聴き方」の基本を学び必要なコミュニケーション力を身につけ、カウンセリングの基本である傾聴について学ぶ講座です。講座修了後、北区内で傾聴ボランティアとして活動する意志のある方を対象としています。

>>講座の概要

避難所運営ゲーム(HUG)講座募集中

避難所運営を体験するゲームを通して、災害時の対応を学ぶ講座です。町会、自治会、市民団体、学校、企業等、4名〜50名程度のメンバーを集められる団体等を対象とし、日時は相談のうえ決定しています。

>>講座の概要

NPO法人専門講座

NPO法人をはじめ、市民活動団体が団体運営を進める中で生じる、さまざまな課題を取り上げます。組織の基盤強化、資金調達、広報のコツ等について学びます。

 

みにきたウェブ

区民と市民活動団体のための情報検索サイトです。ボランティア活動などをしたい方や、メンバーの募集や紹介をしたい団体が集まります。市民活動団体の募集告知情報や団体紹介情報などを調べたり、掲載できます。団体登録・説明会へ

 ホームへ
 このページの先頭へ

サイトマップ当サイトの使い方お問合せ先
2022年11月30日更新版
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階 電話:03-5390-1771 交通案内
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程
Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. 著作権情報等