北区NPO・ボランティアぷらざ
このサイトの中を検索
施設案内 ぷらざ質問箱 ボランティア情報 催し・講座案内 助成情報 発行物
現在地:ホーム発行物過去のぷらざ通信2008年6月号>インフォメーション(2008年6月)

インフォメーション(2008年6月)

 

【北区内】

■ようこそ!  アンニョンハセヨ2008「朝日祭へ」 

 「朝日祭」には地域の活性化をめざし、北区十条の未来に朝日のような明るい陽射しを照らしていこうというメッセージが込められています。近隣の学校や地域の人々と一緒につくる文化祭です。異文化交流などに興味のある方、ぜひ遊びに来て下さい!キムチ無料プレゼントも準備しています!

■住宅デー   ―家具転倒防止金具取り付けボランティア―

 区内最大の建設組合です。地元への奉仕活動として毎年住宅デーを行っていてこの企画も住宅デーの一環です。

■ 韓国家庭料理講習  食育ひろば

 こんにちは。ほっと村です。
 私たちは〜都会でむらづくり〜をスローガンに、食農体験を始めとし、台所&食卓を共有する食育、空き店舗活用のコミュニティイ市などの活動を行っているお母さんたちのボランティア会です。

■古民家年中行事 「七夕飾りを楽しもう」

 江戸時代後期の民家を移築復原した「北区ふるさと農家体験館」では、伝統的な生活文化を体験する教室を開催しています。今回は七夕飾りの製作・展示を行います。

 

【区外】       

■「風の谷 森林の楽校2008夏」   森づくり体験100% 

 やさしい風吹く谷・岐阜県揖斐川町谷汲地区。奈良の飛鳥を想わせるのどかな里山の盆地です。谷汲山華厳寺、両界山横蔵寺もあり、140万人の参拝客、観光客が訪れる所でもあります。里山の周囲は人工林、天然林でいっぱいです。6月は源氏蛍のものすごい数の群舞が見られる季節です。
これまでの活動で、財産区の公共林も元気になってきました。地面に光りが射し込みはじめ、明るくなりました。作業道も出来て、作業は一層楽に効率的になりました。ありがとうございます。今回も5年前に廃校になった小学校を改装した「ラーニングアーバー横蔵」を拠点にして、周辺の区有林や地元の共有林の整備を行います。

■講演会   「江戸のまちづくり〜平成のまちづくり」 

 市民主体の住まい・まちづくり活動は、ひとりひとりが市民として、生活者として まちと関わることから始まるのではないでしょうか。
本講演会では、人々の生活とまちが密接に結びついていた“江戸”のまちづくりから見えることを、陣内秀信氏にお話いただきます。〜“江戸”のまちから“東京”のまちへ〜その流れの中にあり続けた、場が持つ力、それを読み取り暮らしてきた人々の力を都市の空間から読み解きます。


『ぷらざ通信』へ情報掲載を希望される皆様へ   
   〜「情報掲載依頼フォーム」をご利用ください!

 ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページから入手できます。

 

 ホームへ
 2008年6月号へ
 このページの先頭へ

サイトマップ当サイトの使い方お問合せ先

2008年5月28日更新版

〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ 電話:03-5390-1771 交通案内
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程
Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. 著作権情報等