北区NPO・ボランティアぷらざ
このサイトの中を検索
施設案内 ぷらざ質問箱 ボランティア情報 催し・講座案内 助成情報 発行物
現在地:ホーム発行物過去のぷらざ通信2011年1月号>インフォメーション(2011年1月)

インフォメーション(2011年1月)

【北区内】 ※開催日の早い順

■「木育(もくいく)」ひろばで遊ぼう!

独特の手触りや香りが感じられる木のおもちゃを使って、子どもと一緒に遊びながら、異なる世代の人と交流してみませんか?育児中の方のほか、子育て支援やボランティア活動に関心のある方、歓迎です!

■平成22年度 自立支援講座 第6回「働く幸せ」の実現にむけて

「NPO法人勉強レストランそうなんだ!!」は、知的障害を持つ人々のための生涯学習の場、地域でのノーマライゼーション実現を目指す場です。自立支援講座は、当NPOの主要な活動の一つで、知的障害者の自立を支援する様々な内容で構成、今回で通算23回目です。なお、本講座は北区の平成22年度「地域づくり応援団事業」の助成事業です。

■看護・介護する人、うける人、こころを伝えるコミュニケーション力

誰でも病気になったり、家で介護する事があります。そんな時、看護・介護「する側」と「うける側」がお互いに我慢や無理をしないで率直に自分の気持ちを伝えることができ、相手の気持ちを分かりあえたらどんなに楽になるでしょう。相互に温かい意志の通い合った人間関係を築くための効果的なコミュニケーションを学んで見ませんか。

■古民家年中行事「浮間地域に伝わる節分・豆まき」

江戸時代後期の民家を移築復原した「北区ふるさと農家体験館」では、伝統的な生活文化を体験する教室を開催しています。今回は浮間地域で行われていた伝統的な節分行事を体験します。

 

【区外】 ※開催日の早い順     

■「日米草の根交流コーディネーター派遣(JOI)プログラム」第10期コーディネーター募集!

国際交流基金日米センターとローラシアン協会では、米国において日本への関心が深まるよう、日本との交流の機会が少ない米国の中西部・南部地域で日本文化紹介活動に取り組むコーディネーターを募集しています。派遣期間は2011年8月〜2013年7月。

■花田昌宣講演会「水俣病事件を視る眼―水俣の内部と外部」

水俣フォーラムでは、「水俣」をさまざまな角度から考える、あまり堅苦しくない講演会を開催しています。私たち自身の生活や社会を問い直すヒントにあふれる催しです。どなたでも、お気軽にご参加下さい。

■第77回 good!スリランカワークキャンプ参加者募集!

NPO法人good!は、すべての若者のきっかけ作りを応援する団体です。主に国内外でのワークキャンプを中心に活動しています。


『ぷらざ通信』へ情報掲載を希望される皆様へ   
   〜「情報掲載依頼フォーム」をご利用ください!

 ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページから入手できます。

 ホームへ
 2011年1月号へ
 このページの先頭へ

サイトマップ当サイトの使い方お問合せ先

2010年12月17日更新版

〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階 電話:03-5390-1771 交通案内
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程
Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. 著作権情報等