北区NPO・ボランティアぷらざ
このサイトの中を検索
施設案内 ぷらざ質問箱 ボランティア情報 催し・講座案内 助成情報 発行物

現在地:ホーム発行物過去のぷらざ通信2013年8月号>お知らせ(2013年8月)

市民活動連続講座 2013年前期 今、子どもたちは 〜私たちにできること【連続4回】

虐待や貧困などによる差別を受けたり、自分の居場所を求めている子どもたちがいます。そうした子どもたちの現状を知り、地域で彼らをささえる活動をしている人たちの声を聞きます。

◆日 時:第1回  9月18日(水)、第2回  9月25日(水)、 第3回 10月 9日(水)、第4回 10月23日(水)
      ※午後7時〜9時(全回共通)
◆会 場:北とぴあ7階 701会議室
◆対 象:18歳以上で、北区在住、在勤、在学あるいは北区で市民活動をされている方
◆定 員:前期・後期各30名(先着順)
      ※後期講座については、9ページをご覧ください。
◆申込方法:(1)お名前 (2)年齢 (3)性別 (4)住所 (5)連絡先(電話番号、FAX、Eメールアドレス等)(6)受講コース(1.前期のみ 2.後期のみ 3.前期・後期)
         のいずれかを選択し、上記の項目を、電話・FAX・Eメール・郵送のいずれかでお知らせください。
◆応募期間:8月1日(木)〜8月31日(土) 
◆その他:無料保育あり(申込制。1歳から小学生まで)
◆費用:無料
◆内容

 第1回 9月18日(水)
 子どもシェルターの現場から  〜子どもたちに寄りそう〜

  講師:川村百合さん
      社会福祉法人カリヨン子どもセンター理事
      弁護士
 虐待などで安全に暮らせなくなった子どもたちを受け入れるシェルターを立ち上げた経緯やシェルターの現状を知る。
 第2回 9月25日(水)
 フリースクールの現場から  〜安心して学べる場所〜

  講師:中村国生さん
      NPO法人東京シューレ事務局長
      フリースクール東京シューレ王子スタッフ
 子どもたちが安心して過ごせる学校以外の居場所としてのフリースクールの活動を知る。
 第3回 10月9日(水)
 児童相談所の現場から  〜地域で気づく虐待のシグナル〜

  講師:鈴木香奈子さん
      東京都北児童相談所所長
 児童相談所の役割を知り、学習ボランティア等、市民が関われることについて考える。
 第4回 10月23日(水)
 教育格差 〜学習支援で子どもたちに未来を〜

  講師:宮地洋平さん
      子どもサポーターズとしま学習支援会
       「クローバー」、弁護士
 経済的な理由で学習塾に通うことができない子どもたちをサポートする学習支援の活動を知る。

11月からは、さらに後期講座が開講!※前期のみ、後期のみの受講も可能です。

【後期】市民活動のための上手な資金の集め方
     開催期間:11月6日〜12月4日(毎回水曜日・全4回)
     ◆会場:北とぴあ9階 902会議室    ◆時間:午後7時〜9時
     団体の運営に必要な資金の種類やその集め方を学びましょう。

11月6日 NPO・ボランティア活動の資金源 講師:熊谷紀良さん
(東京ボランティア・市民活動センター)
11月13日 助成金入門 講師:荻上健太郎さん
(公益財団法人日本財団 海洋グループ海洋安全・教育チーム チームリーダー)
11月20日 書いてみよう、助成金申請書 講師:荻上健太郎さん
(公益財団法人日本財団 海洋グループ海洋安全・教育チーム チームリーダー)
12月4日 ネット時代の資金集め 講師:イケダハヤトさん
(テントセン共同代表)

【申込み・問合せ先】北区NPO・ボランティアぷらざ
〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ4階
TEL:03-5390-1771 FAX:03-5390-1778

 ホームへ
 2013年8月号へ
 このページの先頭へ

サイトマップ当サイトの使い方お問合せ先
2013年7月25日更新版
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階 電話:03-5390-1771 交通案内
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程
Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. 著作権情報等