北区NPO・ボランティアぷらざ
このサイトの中を検索
施設案内 ぷらざ質問箱 ボランティア情報 催し・講座案内 助成情報 発行物

現在地:ホーム発行物過去のぷらざ通信2014年5月号>お知らせ(2014年5月)

平成26年度 施設・団体・NPO のためのボランティア受け入れ研修

 ボランティア受け入れのポイントって何だろう?
 新年度を迎え、ボランティア活動を希望される方が増えています。
 経験豊富な方々のお話から、ボランティア受け入れのヒントを得ませんか?
 受入施設・団体同士の交流の機会としても、毎年好評です。


  ★5月23日(金) 午後2時〜4時 (開場 1時30分)
  ★北とぴあ15階 ペガサスホール  ★ボランティア受け入れ担当者対象


  1 事例発表  ボランティアの募集方法や定着化のための工夫などについてのお話

  ◆【文京区】 介護老人保健施設ひかわした  ボランティア委員会委員長 山ア米光さん
   ボランティアと担当職員が話し合う「ボランティア検討委員会」を行うなど、ボランティア受入れに関して様々な工夫をされている。

  ◆【北 区】 音訳グループやまびこ  円谷千恵子さん
   視覚障害者などのために墨字を音声に変える活動をしているボランティア団体。中高生から主婦まで、幅広い層のボランティアを受け入れている。
 
   ◆【荒川区】 認定NPO法人 多文化共生センター東京  事務局長・理事 柴山智帆さん
   外国にルーツを持つ子どもたちのための日本語教育などを行うNPO。毎月「ボランティア講座」を開催するなど積極的にボランティアを受け入れている。


  2 事例発表者とのグループセッション  事例発表者を囲んで質疑応答を行います
  <コーディネーター:荒川ボランティアセンター センター長 浅野芳明>

 ★ 研修終了後(4時〜4時30分)   参加者交流タイム(自由参加)

 ★参加費 無料
 ★定員 30名(先着順)
 ★申込締切 5月16日(金)

 <申込み先> 北区NPO・ボランティアぷらざ ★電話・FAX・メールにて受付

 【共催】荒川区社会福祉協議会 荒川ボランティアセンター
      台東区社会福祉協議会 台東ボランティアセンター
      文京区社会福祉協議会 文京ボランティア・市民活動センター
      北区NPO・ボランティアぷらざ
      東京ボランティア・市民活動センター


【申込み・問合せ先】北区NPO・ボランティアぷらざ
〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ4階
TEL:03-5390-1771 FAX:03-5390-1778

 ホームへ
 2014年5月号へ
 このページの先頭へ

サイトマップ当サイトの使い方お問合せ先
2016年2月16日更新版
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階 電話:03-5390-1771 交通案内
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程
Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. 著作権情報等