北区NPO・ボランティアぷらざ
このサイトの中を検索
施設案内 ぷらざ質問箱 ボランティア情報 催し・講座案内 助成情報 発行物
現在地:ホーム発行物過去のぷらざ通信2016年5月号>インフォメーション(2016年5月)

インフォメーション(2016年5月)

【北区内】 ※開催日の早い順

■プレーパークで遊育を!

春、新年度・新学期が始まり、大人も子どもも、ちょっと緊張する季節ですね。こんなときこそ、プレーパークで遊んでリラックスしましょう!

■日本・ベルギー友好150周年「子どもたちのための言葉のないファンタジー『くわぱぷー』」

2016年は日本とベルギーの国交樹立150周年にあたります。ベルギーから招聘された子どものためのベルギー演劇「くわぱぷー」は150周年記念事業として公式登録されています。

■バリアフリー映画会 「BALLADバラッド 名もなき恋のうた」

「見る」「聞く」ことに不便がある方むけに音声ガイドと状況字幕を同時に放映することで、幅広くすべての方々が一緒に観賞できる映画会を開催します。今回は壇鼓太郎さんのライブ音声ガイドです。

  • 日時:6月5日(日)午後2時〜4時15分、開場:30分前
  • 場所:北区立中央図書館(赤レンガ図書館)3階ホール
        (北区十条台1-2-5)JR京浜東北線・東京メトロ南北線「王子」駅より徒歩15分または「北とぴあ前」よりコミュニティバス「中央図書館」下車、
         JR京浜東北線「東十条」駅南口より徒歩12分、JR埼京線「十条」駅より徒歩12分
  • 内容:タイムスリップした少年が戦国武将や姫君と出会い、深いきずなで結ばれていく姿を描いた作品。
        あらすじ:戦国時代、小国の春日の廉姫(新垣結衣)を命がけで守る武将井尻又兵衛(草g剛)は、合戦で突然現れた少年真一(武井証)に命を救われる。
        未来から来た恩人に対し、戸惑っていた又兵衛だったが、時を過ごすうち次第に真一とのきずなを深めていく。そんなある日、強国の大名が廉姫を見初めてしまう。
  • 対象:どなたでも
  • 定員:50名(先着順・障害者優先)付添人は1名のみ入場可
  • 申込方法:電話またはFAX
  • 費用:無料
  • 申込締切:6月1日(水)
  • その他:会場には手話通訳者がいます。
        企画・運営:北区図書館活動区民の会
        協力:バリアフリー映画鑑賞推進団体シティ・ライツ  
    【主催
    ・申込・問合せ】
    北区立中央図書館 事業係
    電話:03-5993-1125 
    FAX:03-5993-1044

【北区外】 ※開催日の早い順

■芝大門人権講座「アルビニズムと人権」

2015年から、6月13日は「国際アルビニズム啓発デー」とされました。それにちなんで、講座を開催いたします。

  • 日時:5月27日(金)午後6時30分〜8時(午後6時より受付)
  • 場所:人権ライブラリー多目的スペース ※(公財)人権教育啓発推進センター併設(港区芝大門2-10-12 KDX芝大門ビル4階)
        JR山手線・京浜東北線・東京モノレール「浜松町」駅北口より徒歩9分、都営三田線「芝公園」駅A3出口より徒歩4分、都営大江戸線・浅草線「大門」駅A3出口より徒歩5分
  • 内容:アルビニズムとは遺伝子疾患により先天的にメラニンが不足することで、皮膚や毛髪が白いという特徴に加え、弱視や紫外線に弱い等の症状があります。
        一部の国では、呪術のために殺害される例さえあり、アルビニズムの人々への差別・暴力は世界的な問題となっており、日本でも、外見上の違いから子どもが
        いじめに遭う等、理解の不足による様々な問題が生じています。
        本講座では、当事者としてアルビニズムへの理解を進める活動に先進的に取り組んでいる石井さんにお話を伺います。
  • 講師:日本アルビニズムネットワーク-JAN 石井更幸さん
  • 定員:40名(先着・要事前申込)
  • 申込方法:(1)団体(法人名等)・部署名(部・課等) (2)申込者氏名 (3)電話番号 (4)FAX番号 (5)Eメールアドレス (6)住所(所在地)
           (7)人権センターからの情報提供の可否 を明記の上、FAX・郵送・メールにて「芝大門人権講座 5月27日係」に申込
  • 参加費:無料
  • 申込締切:5月26日(木)
  • その他:受付後、参加票をメール、FAX、または郵送でお送りします。セミナー当日は参加票をお持ちの上、受付にてご提出ください。お申し込みが募集人数を超えた時点で、受付を終了させていただきます。
    【主催・申込・問合せ】
    公益財団法人人権教育啓発推進センター(〒105-0012 港区芝大門2-10-12 KDX芝大門ビル4階)
    電話
    :03-5777-1802
    FAX:03-5777-1803
    Eメール:shibajin@jinken.or.jp
    HP:http://www.jinken.or.jp/

■ぶどうの丘 田畑の楽校2016

援農ボランティアを始めるきっかけとして、一面に美しいぶどう畑が広がる山梨市牧丘町で、1泊2日の「ぶどうの丘 田畑の楽校」に参加してみませんか?

  • 日時:5月28日(土)〜29日(日) 又は
        6月11日(土)〜12日(日) のいずれか
  • 場所:山梨県山梨市牧丘町 澤登農園他
  • 内容:農作業・学習会・交流会・温泉入浴
        牧丘を訪れファンになったメンバーが、声をかけあって牧丘に通い、年間を通じて作業を学びながら農家の方たちと交流を深めています。
        「田畑の楽校(はたけのがっこう)」は、そのはじめの一歩になる援農ボランティア体験イベントです。
  • 対象:どなたでも
  • 定員:各回20名程度
  • 申込方法:HPの申込フォームにてお申込みください。
  • 参加費:一般:3,000円/学生・JUON会員:2,500円  (各日程1回分)※食事代・入浴代・宿泊代
  • 申込締切:各回の10日前までにお申し込み下さい。 ※過ぎた場合はご相談下さい。
  • その他:詳細はHPをご覧ください。
         ※ボランティア保険に未加入の方は別途300円がかかります。(次年の3月末日まで有効。他団体でのボランティア活動にも適用。)
         ※キャンセルが前日・当日の場合、保険代の300円は頂きます。
         ※1日目の昼食は、お持ちください。
         ※食事の用意や片づけ、集会所の掃除などは参加者で行いますので、ご協力下さい。
         ※宿泊は地域の集会所を使用します。寝袋での雑魚寝になります。寝袋をお持ちでない方は寝袋レンタル代500円を頂きます。
    【主催・申込・問合せ】
    認定特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK
    電話:03-5307-1102
    FAX
    :03-5307-1091
    Eメール:juon-office@univcoop.or.jp
    HP:http://juon.univcoop.or.jp


『ぷらざ通信』へ情報掲載を希望される皆様へ   
   〜「情報掲載依頼フォーム」をご利用ください!

 ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページから入手できます。

 ホームへ
 2016年5月号へ
 このページの先頭へ

サイトマップ当サイトの使い方お問合せ先

2016年4月27日更新版

〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階 電話:03-5390-1771 交通案内
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程
Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. 著作権情報等