北区NPO・ボランティアぷらざ
このサイトの中を検索
施設案内 ぷらざ質問箱 ボランティア情報 催し・講座案内 助成情報 発行物
現在地:ホーム発行物過去のぷらざ通信2019年2月号>インフォメーション(2019年2月)

インフォメーション(2019年2月)

【北区内】 ※開催日の早い順

■なんだ?ゴミ!ミステリー

赤羽台西小学校の学習の一環としてごみ拾いを行います。みなさんも一緒にごみ拾いをして、地域をよりきれいにしませんか?

■「馬頭琴にのって 森へGO! 〜音楽・自然・おはなしコンサート〜

耳も目も心も楽しくなる、日本各地で大好評の音楽家と絵本作家のコラボライブを企画しました。小さなお子さんから大人まで、みんなで一緒に楽しみましょう。赤ちゃんの入場もOKです!

  • 日時:3月3日(日)午前10時30分〜11時30分(開場:10時)
  • 場所:北とぴあ15階ペガサスホール(北区王子1-11-1)
        JR京浜東北線「王子」駅北口より徒歩3分、東京メトロ南北線「王子」駅直結
  • 内容:モンゴルの伝統楽器・馬頭琴の紹介と演奏。森や自然の映像上映、及び絵本の読み語りと演奏のコラボレーションなど。
        <出演>嵯峨治彦/馬頭琴と一人二重唱(ホーミー)の演奏者
        小寺卓矢/写真家・写真絵本作家
  • 対象:子どもから大人までどなたでも
  • 定員:100人(先着順)
  • 申込方法:電話、FAX、メールで申込み 
  • 費用:大人1,200円/子ども300円(2歳まで無料)
  • 申込締切:予約は前日まで。当日は直接お越しください。 
  • その他:この企画は社会福祉法人北区社会福祉協議会の歳末たすけあい助成を受けています。   
    【主催・
    申込・問合せ】
    ねこの手  
    担当:遠藤
    電話&FAX:03-3810-8838
    Eメール:nekonote2828@gmail.com

■〜来て、見て、知って、備えよう!〜 私たちのすむまち「北区」

私たちが暮らす「北区」がどのような災害に弱いかを知り、展示や体験を通して、明日から使える防災・減災に役立つ情報や日頃からの備えについて学びます。

  • 日時:3月4日(月) 正午〜午後3時
  • 場所:北とぴあ15階ペガサスホール(北区王子1-11-1)
        JR京浜東北線「王子」駅北口より徒歩3分、東京メトロ南北線「王子」駅直結
  • 内容:<要事前申込>北区防災課による講義&ワークショップ「北区における災害リスクと事前に考えておくべきこと」
        <申込不要・出入自由>アイデア防災食の展示・試食、応急救護・AED体験、防災トランプ体験、起震車体験、パネル展示 など
  • 対象:どなたでも
  • 定員:100名(応募多数の場合、抽選)
  • 申込方法:電話で申込み   
  • 費用:無料
  • 申込締切:2月25日(月) ※保育希望は2月13日(水)   
    【主催

    北区まちづくり
    問合せ】
    東京都生活協同組合連合会 
    担当:遠山、花本
    電話:03-3383-7800  

■バリアフリー映画会  「いつか読書する日」

「見る」「聞く」ことに不便がある方むけに音声ガイドと状況字幕を同時に流すことで、幅広くすべての方々が一緒に鑑賞できる映画会を開催します。

  • 日時:3月10日(日)午後2時〜4時30分(開場:1時30分)
  • 場所:北区立中央図書館(赤レンガ図書館)3階ホール(北区十条台1-2-5)JR京浜東北線、東京メトロ南北線「王子」駅より徒歩15分、
        北区コミュニティバス「中央図書館」下車、JR京浜東北線「東十条」駅南口より徒歩12分、JR埼京線「十条」駅南口より徒歩12分
  • 内容:美奈子(田中裕子)には高校時代につき合っていた男性がいた。ある事故がきっかけで疎遠になってしまったが、
        その男性への想いを胸の奥に閉じ込めたまま30余年、独身で生きてきた。相手の男性(岸部一徳)は美奈子にこだわりながらも、
        末期がんの妻(仁科亜季子)を自宅で介護しながら市役所で働いている。美奈子は自分の想いをラジオDJに匿名で書きつづる。
  • 対象:どなたでも
  • 定員:50名(先着順・障害者優先) 付添人は1名のみ入場可
  • 申込方法:電話またはFAXで申込み
  • 費用:無料
  • 申込締切:3月3日(日) 
  • その他:FAX申込みの場合は連絡します。会場には手話通訳者がいます。
         企画・運営:北区図書館活動区民の会   
    【主催

    北区立中央図書館
    【申込・問合せ】
    北区立中央図書館 図書係
    電話:03-5993-1125     
    FAX:03-5993-1044

【北区外】 ※開催日の早い順

■四万十川 森林の楽校2019

JUON NETWORKが全国16ヶ所で開催している、森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」。南国高知の「四万十川 森林の楽校」は、廃校を活用した施設を拠点に、四万十の人と自然を満喫する2泊3日です。

  • 日時:3月15日(金)〜17日(日) 2泊3日
  • 場所:四万十楽舎(しまんとがくしゃ)(高知県四万十市西土佐中半)JR予土線(しまんとグリーンライン)「江川崎」駅より車で20分(送迎あり)
  • 内容:1日目:竹林で間伐した竹で食器や箸を作り、竹筒で炊いた香ばしい竹飯を味わいます。
        2日目:森林を維持するための整備として、伐採や間伐、運搬、薪割り作業などを行います。昼食は、薪集め、火起こしから始めるドラム缶ピザ。
            そして四万十に来たらやっぱりカヌー!
        3日目:最後の清流と呼ばれる四万十川の水面を楽しむ、初心者も安心の川下りです。
        ※詳細は当団体「イベント・ボランティア情報ページ」(http://blog.canpan.info/juon/archive/498)をご覧ください。
  • 対象:関心のある方。初心者の方も大歓迎です。
  • 定員:10名 ※最少催行人数3名。
  • 申込方法:電話、FAX、はがき、イベントページ申し込みフォーム(https://goo.gl/forms/U2fFFqFA9qUKa1Mn2)にてお申込みください。
  • 申込締切:3月6日(水) ※締切日過ぎてのお申込みはご相談ください。
  • 費用:参加費(食事、宿泊、保険代等)
        学生・会員: 23,000円/一般: 25,000円
  • その他:共催:一般社団法人 西土佐環境・文化センター 四万十楽舎
          申込方法など詳細はHPをご覧ください。
    【主催・問合せ】
    認定NPO法人JUON(樹恩) NETWORK(〒166-8532 杉並区和田3-30-22大学生協杉並会館内)
    担当:佐々木
    電話:03-5307-1102        
    FAX:03-5307-1091
    Eメール:juon-office@univcoop.or.jp
    HP:http://juon.or.jp/

『ぷらざ通信』へ情報掲載を希望される皆様へ   
   〜「情報掲載依頼フォーム」をご利用ください!

 ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページから入手できます。

 

 ホームへ
 2019年2月号へ
 このページの先頭へ

サイトマップ当サイトの使い方お問合せ先

2019年1月29日更新版

〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階 電話:03-5390-1771 交通案内
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程
Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. 著作権情報等