特定非営利活動法人尚道手をつなぐ会 たいよう
知的に障がいのある方が、生産活動や集団生活の機会を通じて、その知識及び能力の向上に向けた支援を行っている施設です。その他の活動としてレクリエーションや行事などの余暇活動にも取り組んでいます。
日時
月曜日~金曜日 午前9時~午後4時
場所・会場
当施設(北区豊島5-3-35)ならびに近隣地域
都営バス「豊島五丁目団地」停留所より徒歩3分
内容
マグネット製品組立、ビニール製巾着袋の紐通し、各種袋入れ、公園清掃などを行っています。
ボランティア活動の内容は作業のお手伝いと利用者との交流等をお願いします。
お昼休み(午後0時20分~1時)の交流のみでも歓迎です。
対象
中学生以上
募集人数
1日あたり1~2名
申込方法・応募方法
電話、FAX、メールにてお申し込みください。
その他
・上履きを持参の上、動きやすい服装で活動してください。
・当施設は、北区高齢者いきいきサポーター受入施設です。
主催・申込先・問合せ先
特定非営利活動法人尚道手をつなぐ会 たいよう 担当:関根
電話
03-3927-0348
FAX
03-3927-0538 ※受付時間 午前9時~午後5時(土日祝日除く)
メールアドレス
9930zkio@jcom.zaq.ne.jp
ホームページ
https://www.taiyou.or.jp
『ぷらざ通信』へ情報掲載を希望される皆様へ
「情報掲載依頼フォーム」をご利用ください!
ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページ「情報掲載を希望の方へ」から入手できます。
ボランティアやってみたい、でも…
ボランティア活動をしたいと思ってはいるけれど、なかなかはじめの一歩が踏み出せない…。
そんな方は、まずは北区NPO・ボランティアぷらざまでお電話ください。
お問い合わせ・お申込
北区NPO・ボランティアぷらざ
TEL: 03-5390-1771
E-mail: plaza@kitaku-vplaza.tokyo.jp