KiVoぴっくあっぷ「北区高齢者いきいきサポーター制度」

「KiVo(きーぼ)」とは

指定管理者として「北区NPO・ボランティアぷらざ」を運営している「NPO法人東京都北区市民活動推進機構」の愛称です。

今月は、北区在住の65歳以上の方を対象にした、北区のボランティア活動を促進する制度をご紹介します。

北区高齢者いきいきサポーター制度

「北区高齢者いきいきサポーター制度」は、北区NPO・ボランティアぷらざの指定管理者である、NPO法人東京都北区市民活動推進機構が北区から委託を受け、2015年3月より実施しています。

●北区高齢者いきいきサポーター制度とは

 この制度は、65歳以上の方がボランティア活動を通じて、社会参加や地域に貢献する喜びを味わいながら健康維持・介護予防につなげ、より元気に暮らすことのできる地域社会づくりを目的としています。社会的役割や自己実現を果たすことが介護予防にもつながることが分かってきている中、シニア世代の社会参加を支援するためにつくられました。

「いきいきサポーター(以後、サポーター)」として登録した方が「いきいきサポーター受入施設」でボランティア活動をするとスタンプを集めることができ、その数に応じて交付金の申請ができます。1時間につき1スタンプ、1日2スタンプが上限で、ためたスタンプのうち、交付金に換えられるのは年間最大50個までです(1スタンプにつき100円)。 
 ボランティア活動は誰でも自由に行うことができ、これまでも北区内では多くの方が多彩な活動を展開されていますが、この制度が励みとなって、北区のボランティア活動がますます活発になることが期待されています。

●「いきいきサポーター」になるには

 およそ月1回のペースで開催している登録説明会に参加し、介護保険被保険者証を添えて登録申請をすると、北区在住の65歳以上の方ならどなたでも登録できます。登録申請後、「いきいきサポーター手帳」が発行されます。また、ボランティア活動中のケガなどに対応する「ボランティア保険」に、区の負担で全員加入します。

●「いきいきサポーター」の主な活動内容

 2019年12月現在、サポーターの活動受入施設は区内87箇所です。約8割が高齢者福祉施設、他2割が障がい者施設、保育園、児童館などで、主な活動は次の3つです。

(1)施設利用者との交流
お茶出し、お話し相手、食事の配膳下膳など、施設利用者との交流を通して、活気のある楽しい時間を作るお手伝い
(2)特技披露
歌や楽器、踊りの披露、折り紙や書道、絵手紙などの趣味活動のサポート、子ども達のおもちゃづくり、囲碁や将棋のお相手など、特技を活かした活動
(3)環境整備
庭木の手入れ、布オムツや洗濯物たたみ、縫い物(雑巾や幼児のエプロン制作など)、室内清掃、おもちゃの修繕など、施設利用者が快適に過ごせる環境づくりのお手伝い
 このように、サポーターの活動には、特別な資格や経験は要りません。日常生活の延長線上にある得意なことを活かし、地域に貢献していただくための制度です。

●「いきいきサポーター」活動の見つけ方

サポーターには、「いきいきサポーター手帳」と一緒に、活動内容や交通アクセスなどを施設ごとにまとめた「受入施設一覧」冊子をお渡しします。サポーターは冊子を見て、生活のペースや希望に合った活動を選び、活動先の担当者にご自身で直接電話をします。その後、施設見学や担当者との相談を経て活動日時や内容を決めていきます。

 サポーターの活動は、指示を受けて赴くものではありません。受入施設によって募集する活動内容は異なり、また、自発的な活動であるボランティアは活動者自身の意思で決めることが大切です。すでにサポーター登録された方々は、週に数回活動する方、月1回、あるいは不定期で年に数回活動する方など、ご自身の生活スタイルに合わせて活動されています。
 一方、登録はしたものの、希望する活動が見つからず、まだ実際の活動に踏み出せていないケースもあります。受入施設の担当者と直接相談のできる、「いきいき!サポーターの集い(2020年3月6日(金)開催)」に参加して情報を収集したり、ぷらざ通信をチェックするなど、ぷらざを活用いただき、活動実現に向けて動いていただけたらと思います。

●いきいきサポーターの声

 現在、約900名の方がサポーターとして登録し、北区内で活躍されており、「ボランティア活動を続ける励みになる」「スタンプが活動記録になる」といった声や、「始めてから健康に気を使うようになり、以前よりも丈夫になった。明るく毎日楽しく過ごせている」「大勢の人との交流や会話が楽しい」など、活動をとおして得る喜びの声が届いています。
 また、受入施設からは、「施設利用者と職員との橋渡し役として活躍いただいている」「様々な話題を提供してくださるので活気が生まれ雰囲気も明るくなった」などの感想をいただいています。
 一方、課題として、サポーターからは「新しい制度だから知らない人が多い」「近隣に受入施設が少ない」、受入施設からは「登録したのに活動に結びついていない方がいる」「活動者の希望と受入側のニーズが合致せず、活動に結びつかない場合がある」等の意見が寄せられています。
 これから、より活用しやすい制度になり、ボランティア活動をする方が増え、ますます元気な北区になるよう、さらに制度を充実させていきます。ぜひ、制度に参加し、様々なご意見ご感想をお寄せください!

NPO法人東京都北区市民活動推進機構 事務局
(北区NPO・ボランティアぷらざ内)

いきいきサポーターとしてボランティア活動をしませんか!

まずは、登録説明会にご参加ください。1月~3月の開催予定は、下記のとおりです。
 
  ★日時:1月8日(水)14:30~16:00…受付中
       2月7日(金)10:00~11:30…1月10日(金)受付開始
       3月11日(水)14:30~16:00…2月12日(水)受付開始

  ★場所:1月、2月:北とぴあ9階 901会議室
       3月:赤羽会館 小ホール

  ★内容:制度についての説明後、希望者は登録申請

  ★持ち物:介護保険被保険者証
        緊急連絡先のメモ(氏名、住所、電話番号)※登録申請書に緊急連絡先記載欄があります。

  ★申込方法:ぷらざまで、事前に電話にてお申込ください(先着順)。

 自分に合った活動を見つけて、いきいき元気!地域でご活躍ください!!