ボランティア大募集
(1)高齢者施設で活動する朗読ボランティアを募集!/朗読ボランティアグループ“この指とまれ”
“この指とまれ”は、老人ホームを訪問して「朗読の出前」をしているグループです。活動を始めて20年になります。朗読活動の他に、朗読の力量を高めるために、講師の指導を受ける「勉強会」も開いています。このような会でいっしょに活動しませんか。見学も気軽にどうぞ。
日時:毎月第2・4土曜日、午前10時~11時
場所:北区立特別養護老人ホーム「上中里つつじ荘」(北区上中里2-45-2/JR山手・京浜東北線「田端駅」、JR京浜東北線「上中里駅」下車徒歩15分/JR高崎・宇都宮線「尾久駅」下車徒歩6分)
内容:童話、民話、小説、ときには新聞や雑誌からの話題などを読み、途中で軽い体操や懐メロを歌ったりすることもあります。
対象:声を出して本を読むことが好きな方。それをボランティアとして役立てたいと思っている方。※朗読(音訳)講座を受講し、修了している方大歓迎です。
募集人数:若干名
申込方法:直接、担当者へご連絡ください。
申込締切:随時
費用:なし
その他:北区の当所以外にも、都内3か所でも活動しています。お問い合せください。(港区「白金の森」、荒川区「グリーンハイム荒川」、豊島区「池袋・敬心苑」)
【申込・問合せ先】
朗読ボランティアグループ“この指とまれ” (〒173-0004 板橋区板橋1-32-8-402)
上中里つつじ荘担当:有吉
電話&FAX:03-3964-3629
(2) 障がい者乗馬の介助をしてくださる方を募集!/北区さわやかポニークラブ
北区さわやかポニークラブは、ハンディキャップのある人たちの、機能訓練とレクリエーションを目的とした乗馬会です。しかし通常の乗馬会と違い、障がい者乗馬にはサイドウォーカー(馬の両サイドに付いて一緒に歩く方)やその他多くの方が必要となります。馬とのふれあいを通し、ボランティアさんたちとの交流も楽しみにしています。楽しいひとときを一緒に過ごしませんか。木曽馬が来ます。高校生以上の方であれば、性別は問いません。どなたでもお手伝いいただける活動です。また、見学も可能ですのでどうぞお越しください。
日時:11月15日(日)午前9時~午後2時 ※申込締切:11月7日(土)まで
12月13日(日)午前9時~午後2時 ※申込締切:12月5日(土)まで
場所:北区中央公園チップの広場(北区十条台1-2-1)
内容:障がい者乗馬の介助、交流等
対象:高校生以上
募集人数:5名
申込方法:電話にてご連絡ください。
参加費:なし
その他:安全のため長袖長ズボン、足元はしっかりした靴を履いて下さい。
【 申込・問合せ先】
北区さわやかポニークラブ
担当:関根
電話&FAX:03-3919-8631
Eメール: kita-s_pony62419@nifty.com
(3) ボランティア募集!秋の津久井浜でみかん狩りとバーベキュー/ぽぽろの会
ぽぽろの会は知的障害(自閉症等)者の余暇活動のグループです。現在、18歳~26歳の会員10名(男性8名・女性2名)とその保護者およびボランティアとで、毎月第2日曜日に都内・都外に出かけています。(本年で活動は13年目となります)2009年11月は、三浦半島の津久井浜でみかん狩りやバーベキューを楽しみます。
日時:11月8日(日) 集合時間・場所 午前9時 東武東上線「池袋南口」改札前
解散時間・場所 午後4時30分 同所
場所:池袋~<新宿湘南ライン>横浜~<京浜急行>~津久井浜
内容:会員に付き添い、介助をしながら一緒に行動をしてください。
・昼食は会員と一緒にバーベキューを食べます。(費用は当方で負担)
・昼食時の飲み物は各自ご用意ください。
対象:男女不問・18歳以上50歳位まで(高校生不可)
募集人数:5名程度(定員になり次第締切)
申込方法:下記までご連絡ください。
申込締切:11月5日(木)
費用:なし
その他:・集合場所からの交通費・保険代等は会で負担します。(集合場所までの交通費は自己負担)
・動きやすい服装・靴、両手が空くような肩下げバックやリュックでお願いします。※活動中の喫煙は厳禁
【 申込・問合せ先】
ぽぽろの会
担当:吉川 真智子
電話& FAX:03-3939-6947 (午後5時以降。留守の場合には留守電にご連絡先をお願いします。)
Eメール:h2521m@chive.ocn.ne.jp
(4)「フリーマーケット」のボランティアさん募集!/介護老人保健施設「太陽の都」
介護老人保健施設「太陽の都」では地域の皆様との交流の一環として毎年フリーマーケットを行っています。今回は来たる11月29日(日)に開催の予定で準備を進めております。つきましては、当日会場にてお手伝いをしていただけるボランティアさんを募集しております。宜しくお願い致します。
日時:11月29日(日)午前8時30分~午後3時30分 (左記の時間内のうち短時間でも結構です。)
場所:介護老人保健施設「太陽の都」(北区浮間2-1-13/JR埼京線「北赤羽駅」または「浮間船渡駅」徒歩10分)
内容:・フリーマーケットの各売り場にて商品の販売
・喫茶コーナーでのおやつの準備・片付け
・御利用者様の車椅子介助・誘導・買い物のお手伝い
対象:中学生以上
募集人数:5名
参加費:なし
申込方法:介護老人保健施設「太陽の都」担当者へ電話にてご連絡ください。
申込締切:11月20日(金)
その他:・ジーパン不可。動きやすい格好・スニーカー
・昼食は施設で用意します。
【 申込・問合せ先】
介護老人保健施設「太陽の都」
担当:右近・由衛・原田・福士
電話:03-3558-8881
FAX:03-3558-8831
Eメール:taiyounomiyako@hakueikai.or.jp
HP:http://www.hakueikai.or.jp/taiyo/index.html
(5)日本語学校で異文化交流!/東京外語学園日本語学校
東京外語学園日本語学校では、いろいろな国から来た外国人学生達が日本語を勉強しています。もっと日本のことが知りたい、日本人と日本語で話がしたい外国人学生との交流イベントを企画しています。ぜひご参加ください!
日時:Aクラス:11月13日(金) 午前11時~12時40分 締切:11月 9日(月)
Bクラス:11月19日(木) 午前11時~12時40分 締切:11月16日(月)
Cクラス:11月27日(金) 午前11時~12時40分 締切:11月24日(火)
場所:東京外語学園日本語学校(北区浮間3-19-21/JR埼京線「北赤羽駅」浮間口下車徒歩約8分)
内容:フリートーキング
外国人学生と日本人が3、4人のグループにわかれて日本語で自由にお喋りを楽しむ時間です。
対象:年齢不問、外国語不要、1回だけの参加可
募集人数:各回10名程度
申込方法:電話またはメールにて。
申込締切:定員になり次第締め切りますので、お早めにお申込みください。
【 申込・問合せ先】
東京外語学園日本語学校
担当:教務課 西山
電話:03-3966-8910
FAX:03-3966-1836
Eメール:faculty@tgn.ac.jp
HP:http://www.tgn.ac.jp
(6)知的障害者にパソコンを教えてくださる方を募集!/豊島通勤寮ワープロ・パソコン教室
豊島通勤寮は、知的障害者が職員の指導を受けながら、各々の職場に通う施設です。私たちはそこで知的障害者の生活の幅を広げ、余暇を楽しく過ごせるようにと願って、ワープロ・パソコン教室の活動をしてくださる方を募集中です。施設のクラブ活動の一つとして、活動は16年目に入りました。現在参加者は、通勤寮に暮らす方と退寮したOBの若い方5名に、ボランティア4名で活動しています。参加者は自分の好みのテーマの文章や季節の挨拶のハガキなどを打つ練習をしています。ボランティアの人数があと5名増えることを、参加者が希望しています。
日時:原則毎月1回 (第3土曜日 午後8時~10時)
場所:知的障害者施設「東京都豊島通勤寮」内 集会室(豊島区西巣鴨4-22-11/都営三田線「西巣鴨駅」下車徒歩約5分/都バス「西巣鴨停留所」「滝野川3丁目停留所」下車徒歩約5分)
内容:パワーポイント、アクセスでデータベースやプレゼン用資料作成について勉強します。
対象:20歳~30歳の女性の方(学生も可、男性の方応相談)
・主にパワーポイント、アクセスを教えてくださる方。
・障害者と差別意識なく付き合える方。
・面接のため活動日に来ていただける方。
募集人数:5名
申込方法:電話、FAXにてお受けいたします。
申込締切:随時
【 申込・問合せ先】
豊島通勤寮ワープロ・パソコン教室(〒124-0011 葛飾区四つ木4-13-18)
担当:石井
電話& FAX:03-3693-0403
『ぷらざ通信』へ情報掲載を希望される皆様へ
「情報掲載依頼フォーム」をご利用ください!
ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページ「情報掲載を希望の方へ」から入手できます。
ボランティアやってみたい、でも…
ボランティア活動をしたいと思ってはいるけれど、なかなかはじめの一歩が踏み出せない…。
そんな方は、まずは北区NPO・ボランティアぷらざまでお電話ください。
お問い合わせ・お申込
北区NPO・ボランティアぷらざ
TEL: 03-5390-1771
FAX: 03-5390-1778
E-mail: plaza@kitaku-vplaza.tokyo.jp