催し・講座募集情報(2009年5月)

【北区内】 ※開催日の早い順

■ボランティア養成初級講座  

 障がいのある人と一緒にスポーツやレクリエーションを楽しみながら学んでみませんか!少しでも興味をもった方はぜひ来て下さい。

日時:5月17日(日)・6月13日(土)
場所:東京都立王子特別支援学校(〒114-0033 北区十条台1-8-41) JR埼京線十条駅下車徒歩10分、JR京浜東北線東十条駅下車徒歩15分
内容:<第1日>ガイダンス・本校の教育・特色について(障がい〔知的障がい・自閉症など各障がいについて〕・自立支援法・特別支援教育についても簡単にふれます。)・学校紹介ビデオ視聴・障がいのある人とのレクリエーション活動体験・校内見学・質疑応答・まとめ(テーマ「障がいのある人とふれあってみて」)
<第2日>障がいのある人(本校の卒業生)との野外調理体験・障がいのある人たちの地域支援と余暇活動(講義)・質疑応答・まとめ
対象:高校生以上の都民及び都内在勤在学の方
定員:20名 
申込方法:電話、FAX、はがき 
費用:無料 
締切:5月11日(月)
その他:どちらか1日だけの受講も可能です。
【主催・申込み・問合せ】
東京都立王子特別支援学校(〒114-0033 北区十条台1-8-41)
担当:開放事業部 松本・高梨・高山
電話:03-3909-8777
FAX:03-3909-8665
Eメール:kokai@oji-sh.metro.tokyo.jp
HP:http://www.oji-sh.metro.tokyo.jp

■発達に心配のある未就学児の親子に

NPO法人つみきは知的・身体など障害のある子どもたちの学校後の放課後余暇活動を行っています。夏休みなど長期休暇にも色々楽しい活動を行っている地域にある学童みたいな所です。つみきに通っているちょっと先輩お母さん達や同じ悩みをお持ちのお母さん方と悩みを話したり、世間話をしたりしながら、ちょっと息抜きをしませんか。
お子さんはつみきのスタッフが一緒に遊びます。

日時:毎月第3水曜日(5月20日・6月17日・7月15日・9月16日・10月21日・11月18日・12月16日を予定)
場所:NPO法人つみき(北区上十条1-19-6) JR埼京線十条駅南口より徒歩2分
内容:子育ての悩みなどを先輩お母さんたちと雑談し、ちょっと息抜きをしましょう。お子さんはスタッフと遊びましょう。
対象:発達に心配のある未就学児の親子
定員:特になし
費用:無料
申込方法:事前に電話又はFAX 
締切:なし
その他:お子さんの着替え、飲み物等必要な物は各自ご用意ください。
【主催・申込み・問合せ】
NPO法人つみき (〒114-0003 北区上十条1-19-6) 
担当:中嶋郷子
電話:03-3908-7166  
FAX:03-3908-7166
Eメール:tsumiki@vega.ocn.ne.jp

■北区政策提案協働事業『北のハチドリ』ショップOPEN記念イベント

今年度、北区政策提案協働事業の一つとして、フェアトレード商品を取り扱う『北のハチドリ』ショップを5月24日に開店いたします。それを記念し、北とぴあ展示ホールでイベントを行います。トークショーや展示を通して、まだまだ馴染みのない「フェアトレード」について紹介します。皆さん、ぜひご参加ください。

日時:5月24日(日) 午後1時30分~4時30分
場所:北とぴあ地下1階展示ホール(北区王子1-11-1)
内容:第1部では、スローライフ・スローフードをテーマに、食文化から見えてくる世界やフェアトレードの取組みからできる地域づくりについて紹介します。
第2部では、エクアドルからサイザル麻製品の生産者を招き、現地の森や村での取り組みを通して、フェアトレードをめぐる世界の動きについて紹介します。このほか、フェアトレード商品や書籍の展示、『北のハチドリ』ショップの内装に使われた藁や傘を利用したデザインアート、『北のハチドリ』ショップでお出しするラテ・アートについて紹介します。
対象:区民
費用:無料
申込方法:当日、直接会場へお越しください。   
【主催・申込み・問合せ】
北区地域振興課地域振興係(〒114-8508 北区王子本町1-15-22) 
担当:土屋
電話:03-3908-8140  
FAX:03-3906-675

■総合型地域スポーツ・文化クラブ   シンポジウム in Tokyo Kita

 まちを元気にするために総合型地域スポーツクラブはどんな役割りをはたせるだろうか?ひとを・まちを元気にする活動に興味のある方のご参加をお待ちしています。

日時:5月30日(土) 午後6時30分~9時30分
場所:北区立赤羽会館小ホール(北区赤羽南1-13-1)
内容:▼午後6時30分~基調講演「地域スポーツクラブのマネジメント」行政書士:谷塚哲氏
    ▼午後7時45分~プレゼンテーション「れっど☆しゃっふる」のクラブ運営
    ▼午後8時25分~パネルディスカッション「地域が必要とする総合型地域クラブであるために…」
対象:総合型地域スポーツクラブに興味のある方
費用:無料
定員:80名  
申込方法:事務局までTEL・FAX・E-mailで。
締切:前日まで。
【主催】
総合型地域クラブ れっど☆しゃっふる
【申込み・問合せ】
シンポジウム事務局 (〒115-0055 北区赤羽西2-21-1 まちづくり北(株)内)
電話:03-5963-5415  
FAX:03-5963-5826    
Eメール:info@redshuffle.com
HP:http://www.redshuffle.com

■東京都立王子第二特別支援学校 学校公開

都立王子第二特別支援学校は、知的障害の子ども達が通う学校(小・中学部)です。今回、地域の皆様に広く特別支援教育および本校の教育内容を知っていただくために、学校公開を行います。これから就学を迎えるお子様をおもちの方、特別支援教育に関心をおもちの方、お誘い合わせの上ぜひおこしください。

日時:6月1日(月) 午前9時30分~午後12時10分(受付開始 午前9時15分)
場所:都立王子第二特別支援学校(JR埼京線十条駅下車 徒歩10分)
内容:授業参観(小・中学部)、学校概要説明など
【申込み・問合せ】
都立王子第二特別支援学校 (〒114-0033 北区十条台1-8-47)
担当:中村・西畑 
電話:03-3906-7601  
FAX:03-3909-3421

■21年度 介護予防リーダー養成講座

~地域で介護予防実践のコツ~ 自分も仲間も地域も楽しく みんなで元気にしたいあなたへ。
高齢期に健康でいるために必要な介護予防の知識や実践を学びます。 高齢者向けの団体活動に活かしていきましょう。

日時:6月2日~7月7日 毎週火曜日(全6回)午後2時~4時    
場所:北区岸町ふれあい館(北区岸町1-6-17)JR王子駅・北口下車5分、ただし、6月23日のみ北区健康増進センター(北区王子5-2-5-101)
内容:▼6月2日(第1回):介護予防とは
    ▼6月9日(第2回):認知症予防について
    ▼6月16日(第3回):高齢期の口腔について
    ▼6月23日(第4回):高齢期の運動機能と体力測定実習
    ▼6月30日(第5回):介護予防活動ネットワーク構築
    ▼7月7日(第6回):介護予防を地域で活かしていくことを探ろう(講義と討議)
対象:おおむね60歳以上の方、全6回をできるだけ参加可能な方
費用:無料  
定員:50名
申込方法:はがきまたはFAXに氏名(ふりがな)、年齢、住所、電話番号、応募動機(必ず記入)のことを記入してお申し込みください。
締切:5月20日(水)必着
【申込み・問合せ】
北区健康福祉部健康いきがい課介護予防担当 (〒114-8508 住所不要)
担当:清田
電話:03-3908-9017  
FAX:03-3905-6500 

■赤羽西のみどりの散策と古民家を訪ねる

みどり豊かな緑道公園・赤羽自然観察公園を散策しつつ、江戸時代末期に建造され、移築復原された古民家を見学します。ふるってご応募下さい。

日時:6月6日(土) 午前10時~午後12時30分
場所:集合場所:赤羽駅西口 緑道公園→自然観察公園→北区ふるさと農家体験館(北区赤羽西5-2-34 赤羽自然観察公園内)
内容:緑道公園→自然観察公園の自然を観察、ふるさと農家体験館で昔の生活を知る。
対象:区内在住・在勤・在学の小学生以上の方(小学生は保護者同伴)
費用:無料 
定員:15名(応募者多数の場合は抽選)
申込方法:往復はがきに古民家ふれあい教室「赤羽西のみどり散策と古民家を訪ねる」参加希望と明記の上、参加者の氏名・年齢・住所・電話番号を記入し、体験館まで郵送ください。
締切:5月30日(土)必着
【主催・申込み・問合せ】
北区ふるさと農家体験館運営協議会事務局(〒115-0055 北区赤羽西5-2-34 赤羽自然観察公園内 北区ふるさと農家体験館)
担当:岩井・宮田 
電話:03-5993-8361  
FAX:03-5993-8362

【区外】

■NPO法人フェイシャルセラピスト協会  写真展≪笑顔の記録≫

当協会では、全国の高齢者施設や障害者施設を訪問し、メイクをさせていただき、笑顔を引き出すお手伝い=メイクボランティア活動をしております。この活動を通じ、多くの笑顔に出会うことができました。今後、この活動が広がっていってほしいという願いをこめて企画いたしました!

日時:5月23日(土)午後12時30分~4時30分
場所:牛込箪笥(タンス)区民ホールホワイエ(新宿区箪笥町15番地)
内容:「写真展~笑顔の記録~」開催のお知らせ
メイクボランティア活動を通して出合ったたくさんの笑顔、そして理事長かづきれいこが提唱する「リハビリメイク」を多くの人に知っていただく機会を企画しました。当協会の理事でもある写真家・板橋雄一氏に撮影していただいた写真やこれまで協会で撮りためた写真の数々を展示します。ぜひお誘いあわせの上ご来場下さい。あなたにも笑顔が訪れますように・・・。
申込方法:事前申込不要。当日、直接会場へお越し下さい。
費用:無料
【主催・問合せ】
NPO法人フェイシャルセラピスト協会事務局
電話:03-3350-1035(平日 午前9時~午後5時30分/土日祝休)
FAX:03-3350-0176  
Eメール:info@fhb.or.jp

『ぷらざ通信』へ情報掲載を希望される皆様へ

「情報掲載依頼フォーム」をご利用ください!

ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページ「情報掲載を希望の方へ」から入手できます。