助成情報(2024年9月)※締切の早い順
第40回(2024年度)マツダ財団研究助成募集要項-青少年健全育成関係
青少年の健全な育成への支援を通して、心豊かに生きることの出来る社会の実現を願い、そのためのすぐれた研究に対し、一助として費用の一部もしくは全額を助成します。
内容
▼助成金総額:
400万円(1件の上限100万円)
対象
▼助成対象:
本財団の設立趣旨である「青少年の健全育成」に係る教育現場及び市民活動の活性化に役立つ汎用性の高い研究(基礎的研究含む)
▼助成対象研究分野:
ボランティア育成、若者の居場所づくり、地域連帯・コミュニティづくり、自然とのふれあい、国際交流・協力、科学体験・ものづくり
▼応募資格:
日本国内の大学、NPO等に所属し、青少年健全育成に関する研究に従事し、成果が次代を担う青少年の健全育成に貢献するところが大きいと思われる研究者または、グループ
※研究代表者(申請者)は、助成申請にあたり、所属機関の代表者(大学の場合は学科長・学部長、NPOの場合は理事長等)の承諾を得てください。ただし、学部生・大学院生は研究代表者にはなれません。
研究代表者からの申請のみ受け付けます。
申込方法
申請書フォーマットをダウンロードの上、必要事項を記入し、電子申請書を作成し、添付ファイルの形式で電子メールにてお送りください。
申込締切
6月15日(土)必着
その他
詳細はHPをご覧ください。
主催・申込・問合せ
公益財団法人 マツダ財団事務局(〒730-8670 安芸郡府中町新地3-1 マツダ株式会社内)
電話:082-565-1344
Eメール:mzaidan.sk@mazda.co.jp
HP:https://mzaidan.mazda.co.jp/bosyu/index.html
令和6年度「伝統芸能文化復元・活性化共同プログラム」募集案内
古典芸能・民俗芸能に係る取組を全国から募集します。伝統芸能文化の保存・継承・普及を目的とした活動を支援し、伝統芸能文化を現代に適合した形で復活させることを目指します。
内容
▼金額:
1件あたり上限70万円(対象外経費等もあるので、詳細は事業概要をご確認ください。)
対象
▼対象者:
研究者及びコーディネーター、実演家、職人、地域の文化を保存する方、個人で活動されている方、伝統芸能文化を継承・支援することに関わる個人・団体(地方公共団体は除く)
▼募集事業:
1.伝統芸能文化の保存、継承、普及、活用のために必要な取組
2.継承に関して緊急性・必要性が高く、関係機関の協力が必要な取組
申込方法
▼提出書類:
1.申請書類(実施計画書等)、(実施の必要性と効果、今後の活動計画と展望を含む)
2.活動の収支予算案、
3.団体・個人の概要・名簿・規約等、
4.活動の取組が分かる資料(活動履歴、継承してきた伝統芸能文化の参考資料、新聞掲載記事、〔道具、原材料の復元・活性化の場合〕写真・現在の道具・原材料の分析を行った資料等)、
5.(伝統芸能に係る申請の場合)推薦書(推薦者は、保存会の会長等、書式自由)
※1、2はHPよりダウンロード。簡易書留など、送付記録が残る方法で送付ください。
可能な場合は、郵送に加えメールでもデータを送付ください。
申込締切
6月28日(金)午後5時必着
その他
詳細はHPをご覧ください。
主催・申込・問合せ
伝統芸能アーカイブ&リサーチオフィス(〒604-8156 京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2 京都芸術センター内)
電話:075-255-9600
FAX:075-255-9601
Eメール:taro@kac.or.jp/taro@traditionalarts.net(左記の2つの宛先にお送りください。)
HP:http://www.traditional-arts.org/
2024年度(第50回)丸紅基金社会福祉助成金申込募集開始について
1975年より全国の福祉施設や団体が必要とする設備、機器、車輌、家屋のほか、各種団体が行う調査・研究活動などの資金助成として、毎年、助成を継続し本年で50年目を迎えました。社会の動きに呼応し、当基金設立50周年を機に、本年度より助成金額を増額します。
内容
▼助成金総額:
1件当たり300万円上限(総額最大3億円)
対象
日本国内で社会福祉活動を行う民間の団体が企画する事業案件(車両、備品、機材等の購入、施設改修、イベント、講座、出版、調査研究など)で次の条件を具備するもの:
1.申請者(実施主体)は、原則として、社会福祉法人、NPO法人等の非営利法人であること(ただし、法人ではない場合でも3年以上の継続的な活動実績があり、組織的な活動を行っている団体は対象とする)
2.明確な目的を持ち、実施主体、内容、期間が明らかにあること
3.助成決定から1年以内に実施が完了する予定のものであること(2024年12月から2025年11月末の1年間で、申込案件が実施・完了される事業)
4.家賃・光熱費・人件費等、一般経費の補填でないこと
5.申請案件に国や地方公共団体の公的補助が見込めないこと、また他の民間機関からの助成(クラウドファンディング、寄付を含む)と重複しないこと
申込方法
申請書をHPよりダウンロードし、申込用紙に必要事項をご記入の上、下記添付書類と共に事務局宛てに郵送。
1.定款(任意団体の場合は、規約などの内部規定)
2.役員名簿(住所、年齢等、個人情報に係る内容は記載不要)
3.申込団体の決算書(直近の法人単位の事業活動計算書及び貸借対照表またはこれらに類するもの)
4.対象事業案件に要する費用の根拠となる書面(見積書、購入商品のパンフレット・カタログの抜粋、写し等)
5.団体・施設の案内書(最近の活動状況の刊行物があれば併せて添付)
6.法人格を有する団体は、登記簿謄本の写し(発行日から3ヶ月以内のもの)
申込締切
6月30日(日)(消印有効)
その他
採択された団体・案件は、2024年10月下旬に当基金のHP上にて公表。不採択の場合通知はしません。
その他詳細はHPをご覧ください。
主催・申込・問合せ
社会福祉法人 丸紅基金事務局(〒100-8088 千代田区大手町1-4-2 丸紅ビル)
電話:03-3282-7591、-7592
FAX:03-3282-9541
Eメール:mkiki@marubeni.com
HP:https://www.marubeni.or.jp/
お知らせ
ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページ「情報掲載を希望の方へ」から入手できます。