お知らせ「北区高齢者いきいきサポーター登録説明会」
北区高齢者いきいきサポーター制度 登録説明会 65歳以上の方がボランティア活動を通じてより元気になることを目的とした制度です。サポーター受入施設でボランティア活動をしてスタンプをためた方に交付金をお渡しします。 ◎ 登録...
北区高齢者いきいきサポーター制度 登録説明会 65歳以上の方がボランティア活動を通じてより元気になることを目的とした制度です。サポーター受入施設でボランティア活動をしてスタンプをためた方に交付金をお渡しします。 ◎ 登録...
夏!体験ボランティア2016 感想文コンクール 今年は115名の方が「夏!体験ボランティア」に参加され、様々なボランティア活動を体験されました。そこでの出会い、発見、感じたことをお伝えいただきたいと、2006年より、感...
ぷらざ劇場のご案内 次回のぷらざ劇場は… おもひでチューズデー 郷愁歌謡コンサート 事前申込不要 入場無料 日時:12月10日(土)午後2時~ (開場:午後1時30分) ※午後1時より、整理券を配付します。(定員...
「KiVo(きーぼ)」とは 指定管理者として「北区NPO・ボランティアぷらざ」を運営している「NPO法人東京都北区市民活動推進機構」の愛称です。 「わくわくドキドキ市民活動」は、『みにきたWeb(北区市民活動情報サイト)...
多文化共生ビギナー講座 「知っておきたい!異文化のこと」 申込・問合せ先 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ4階TEL:03-5390-1771FAX:03-5390-177...
2016年11月号 表紙 KiVoぴっくあっぷ(わくわくドキドキ市民活動) お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報 編集後記 今年も残すところ2ヶ月と...
助成情報(2016年10月) ※締切の早い順 ■中央ろうきん若者応援ファンド 「働きたくても、働けない」若者(15~39歳)の自立就労に関する市民活動を支えることで、若者が困難な事情を抱えていても、社会の一員として暮らし...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■ピラティス式健康体操 体験キャラバン NPO法人れっど★しゃっふるは赤羽地区で地域のみなさんに、スポーツ・文化のプログラムを提供している団体です。このたびピラティス体験キャラバンを開催しま...
ボランティア大募集 (1) ボランティアさん募集/介護老人保健施設「太陽の都」 当施設をご利用されているご高齢の方々の日常生活をお手伝いしてくださる方を募集しております。 日時:1年中とおして、午前9時~午後5時までの...
地域福祉活動を応援する北区社会福祉協議会のページ(2016年10月) 赤い羽根共同募金にご協力ください募金運動期間:10月1日~31日 みなさまからお寄せいただいた募金は、福祉施設・団体の事業やご利用者の暮らしの向上に役...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
寄贈いただきました 東京インキ株式会社さまより児童書を寄贈いただきました。市民活動に活用させていただきます。 使用済切手収集にご協力をお願いします 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、使用済切手を集めています。(郵送...
平成28年度 ボランティア保険・行事保険 の加入について <ボランティア保険について> 保険期間は年度単位となっています。平成29年3月までボランティア活動の予定のある方は、平成28年度のボランティア保険へご加入くだ...
おしゃべりサロンにおいでください♪ 毎月、第1水曜と第2木曜に開催しています♪ 参加無料 事前申込み不要 直接会場へ! おしゃべりサロンとは、地域の方々がふれあい、どなたでも参加できる交流の場。くらしのこと、最近う...
65さいからのボランティア 北区高齢者いきいきサポーター登録説明会 65歳以上の方がボランティア活動を通じてより元気になることを目的とした、「北区高齢者いきいきサポーター制度」の説明会です。この制度では、登録してボ...