お知らせ「北区スポーツボランティア制度を活用しませんか?」
北区スポーツボランティア制度を活用しませんか? 申し込み先北区東京オリンピック・パラリンピック担当課[TEL]03-5390-1136[E-mail]spo-vol@city.kita.lg.jp[HP]http://w...
北区スポーツボランティア制度を活用しませんか? 申し込み先北区東京オリンピック・パラリンピック担当課[TEL]03-5390-1136[E-mail]spo-vol@city.kita.lg.jp[HP]http://w...
保育園・幼稚園・学校での活動紹介!No.54 北区内にある保育園・幼稚園や学校で行なっている地域交流やボランティア活動などをご紹介します。 今回はキッズタウンうきま保育園からの活動紹介です。 キッズタウンうきま保育園では...
ご協力をありがとうございます 使用済切手収集にご協力をお願いします 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、使用済切手を集めています。(郵送または持参で受付)皆様からお寄せいただいた切手は、NPOやボランティアなど市民活...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。ただし、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、希望される方はぷらざ職員にお声がけください。 問...
2021年12月号 表紙 KiVoぴっくあっぷ お知らせ 編集後記 今年ももう残り僅かとなりました。来年の運勢を調べたところ、「健康面は目の病気に注意」とのことなので、自身の体調変化を見逃さないようにしたいです!(う) ...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。ただし、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、希望される方はぷらざ職員にお声がけください。 問...
傾聴講演会「信頼関係を築く傾聴法~コロナ禍でのボランティア活動~」 【申込・お問合せ】北区NPO・ボランティアぷらざ(北区王子1-11-1北とぴあ4階) TEL:03-5390-1771FAX:03-5390-1778 ...
夏!体験ボランティア2021 ボランティアデザインコンクール 北区NPO・ボランティアぷらざでは、夏!体験ボランティアのひとつとして、今まで参加したボランティア活動の様子や、まだボランティア活動に至っていなくとも“ボラン...
いきいき!サポーターの集い サポーター活動を休止している方!サポーター登録をしたけれど実際の活動に踏み出せないでいる方!「いきいき!サポーターの集い」に参加して、サポーター活動を体験してみませんか。(スタンプ対象ではあり...
北区高齢者いきいきサポーター登録説明会
ゆうちょ銀行の手数料改定に伴う ボランティア保険払込手数料の加算について 令和4年1月17日(月)より、ゆうちょ銀行の各種手数料が改訂されます。これに伴い、現金での払い込み時は、ボランティア保険の専用払込取扱票(料金受取...
北区スポーツボランティア大募集!! 北区では、東京2020大会で、スポーツボランティア活動を行いたいという声に応えるため、スポーツボランティア制度を平成29年4月よりスタートしました。スポーツ現場のボランティア確保・育成...
保育園・幼稚園・学校での活動紹介!No.53 北区内にある保育園・幼稚園や学校で行なっている地域交流やボランティア活動などをご紹介します。 今回は北区立浮間中学校からの活動紹介です。 浮間地区には、約500名の高齢者が...
令和3年度 北区地域づくり応援団事業 ひよこママのオンライン相談&ミニ講座 妊娠中の生活、赤ちゃんのお世話や過ごし方、こんな時どうしたらいいの等、お家に居ながら、Zoomで相談、講座、おしゃべりが出来ます。 〈ひよこママ...
ご協力をありがとうございます 寄贈・ご寄付いただきました 東京インキ株式会社さまより児童書を寄贈いただきました。市民活動に活用させていただきます。 使用済切手収集にご協力をお願いします 「北区NPO・ボランティアぷらざ」...