お知らせ「ぷらざ劇場100回記念スペシャル」
ぷらざ劇場 100回記念スペシャル ぷらざ劇場とは、ボランティアグループの日頃の活動を発表する場。ボランティアのことや北区NPO・ボランティアぷらざがどんな場所でどういう事をしているのかを知ってもらうために開催しています...
ぷらざ劇場 100回記念スペシャル ぷらざ劇場とは、ボランティアグループの日頃の活動を発表する場。ボランティアのことや北区NPO・ボランティアぷらざがどんな場所でどういう事をしているのかを知ってもらうために開催しています...
2018年11月号 表紙 KiVoぴっくあっぷ(わくわくドキドキ市民活動) お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報 編集後記 平成最後の秋!いかがお過...
助成情報(2018年10月) ※締切の早い順 ■TOTO株式会社/<国内助成>第14回TOTO水環境基金助成団体募集のご案内 持続可能な世界の実現のためには、地域の事情に精通し、地域を支える団体の活動が欠かせ...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■ひよこ めんどりサロン祭り 地域の居場所として作り上げためんどりサロン。秋に「めんどりサロン祭り」を行うようになって今年で4年目を迎えます。今年も皆さまと共に楽しい時間を過ごしたいと思いま...
ボランティア大募集 (1)囲碁・将棋ボランティアさん募集中!/はなまるデイサービス志茂 日中に、要介護・要支援認定を受けたご利用者様に送迎、入浴、機能訓練のサービスを提供しています。現在、利用者様と一緒に囲碁や将棋をし...
保育園・学校での活動紹介!No.16 北区内にある保育園や学校で行なっている地域交流やボランティア活動、オリンピック・パラリンピックに関連した活動などをご紹介します。 今回は女子聖学院中学校高等学校からの活動紹介です。...
スポーツイベント主催者のみなさまへ 北区スポーツボランティア制度を活用しませんか?
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
寄贈いただきました ボランティアグループ アミークスさま、ボランティアグループこだまさまのご寄付より、災害用備品として、「ili(イリー、オフライン翻訳機)2台」と「モバイルバッテリー2台」を購入し、地域の皆さまのために...
「ぷらざ de おしゃべり」 やっています! 毎月、第1水曜と第2木曜に開催しています♪ 参加無料、事前申込み不要、直接会場へ! お待ちしています! 「ぷらざ de おしゃべり」とは、地域の方々がふれあい、どなたでも...
北区高齢者いきいきサポーター登録説明会のお知らせ 65歳以上の方がボランティア活動を通じてより元気になることを目的とした制度です。 サポーター受入施設でボランティア活動をしてスタンプをためると、交付金を受け取ることができ...
平成30年7月豪雨 西日本豪雨災害をはじめ、災害時に被災地で活動している団体への支援金受付中 西日本を中心とする平成30年7月豪雨災害発生にともない、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げ、一日も早い復旧・復興をお祈り...
ぷらざ劇場 100回記念スペシャル 日 時:11月17日(土) 午前10時30分~午後4時(開場 午前10時15分) 場 所:北区NPO・ボランティアぷらざ サロンコーナー(北とぴあ4階) 演 目:絵本の読み聞かせ、楽器...
「KiVo(きーぼ)」とは 指定管理者として「北区NPO・ボランティアぷらざ」を運営している「NPO法人東京都北区市民活動推進機構」の愛称です。 毎年恒例「夏!体験ボランティア」は、今年で30回目を迎えました。多くの受入...
第13回北区環境展 申込・問合せ先 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ4階TEL:03-5390-1771FAX:03-5390-1778Eメール:plaza@kitaku-...