催し・講座募集情報(2017年1月)
【北区内】 ※開催日の早い順 ■サロン「元気 de おわん猫」 歌を歌って健康になろう! 「元気deおわん猫」は、歌を歌っていつまでも元気に!というコンセプトで2016年9月より活動を開始している音楽ボランティア団体です...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■サロン「元気 de おわん猫」 歌を歌って健康になろう! 「元気deおわん猫」は、歌を歌っていつまでも元気に!というコンセプトで2016年9月より活動を開始している音楽ボランティア団体です...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■多世代で遊ぼう♪交流を深めよう! 「紋きりでXmasカードを作ろう!」 赤ちゃんや子どもがママ以外の人とのコミュニケーションをとることで社会性や協調性が身に付き、客観的にものごとを捉えられ...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■バリアフリー映画会 「ふるさとをください」 「見る」「聞く」ことに不便がある方むけに音声ガイドと状況字幕を同時に放映することで、幅広くすべての方々が一緒に鑑賞できる映画会を開催します。 ...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■ピラティス式健康体操 体験キャラバン NPO法人れっど★しゃっふるは赤羽地区で地域のみなさんに、スポーツ・文化のプログラムを提供している団体です。このたびピラティス体験キャラバンを開催しま...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■海企画主催《家族の絆プロジェクト2016》映画【ずっといっしょ】上映会イベント このイベントは「家族」をテーマにしたドキュメント映画鑑賞を通して、北区在住の皆様が、其々の視点から改めて家族...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■リデュースクッキングモニタリング調査 近年地球環境問題が深刻化する中、環境に配慮した食生活が重要になってきています。生ごみを少しでも減らすためにリデュースクッキングを実践し、ごみの減量化を...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■堀船夏祭り 開催 毎年恒例の堀船夏祭り。ぜひ遊びにいらしてください。 日時:7月3日(日)午前10時30分~午後2時場所:北区立堀船高齢者在宅サービスセンター (北区堀船2-25-2...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■連続セミナー1 「あんしんノートを遺言書にいかす」 NPO法人市民後見☆北ネットは成年後見制度の普及、利用支援、および受任をしている団体です。このセミナーでは、多くの公正証書の作成に携わっ...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■プレーパークで遊育を! 春、新年度・新学期が始まり、大人も子どもも、ちょっと緊張する季節ですね。こんなときこそ、プレーパークで遊んでリラックスしましょう! 日時:<いなりプレーパーク> ...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■憲法カフェ@北区 「そもそも憲法ってなに?」「憲法が改正されたらどうなるの?」と思っている方、若手の弁護士さんと一緒に、お茶を飲みながら考え、話してみませんか?お子様連れの参加も歓迎です。...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■東京都立王子総合高等学校吹奏楽部 第3回定期演奏会 本校は平成23年に開校した、都立で10校目の総合学科の高校です。吹奏楽部は開校と同時に創部し、一昨年度より東京都高等学校文化連盟や東京都...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■「憲法カフェ@北区」開催 「そもそも憲法ってなに?」「憲法が改正されたらどうなるの?」と思っている方、普段はなかなか話をしにくい「憲法」や「政治」について若手の弁護士さんと一緒に、お茶を飲...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■エコエネ教室シリーズPart3 デンキエラベル勉強会 ~デンキを選べば社会は変わる!~ 北区でエネルギーの地域自給を目指す団体です。 「電力小売全面自由化ってなぁに?」というテーマで勉強会...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■写真パネル展「ハンセン病から学ぶ」~たたかいつづけたから、今がある~ 人間らしく生きる権利を奪われてきたハンセン病の元患者の方たち。貴重な記録を通して、差別や偏見とたたかい、苦難を乗り越え...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■発達につまずきのある(いわゆる学習障害児等)児童の個別・少人数学習コース受講者募集 日時:11月4日より毎週火曜・水曜・木曜・金曜のうちの週2日。小学生:午後4時30分~5時20分、5時3...