KiVoぴっくあっぷ「夏!体験ボランティア2013」
「KiVo(きーぼ)」とは 指定管理者として「北区NPO・ボランティアぷらざ」を運営している「NPO法人東京都北区市民活動推進機構」の愛称です。 毎年恒例「夏!体験ボランティア」は、今年で25回目を迎えました。報告ととも...
「KiVo(きーぼ)」とは 指定管理者として「北区NPO・ボランティアぷらざ」を運営している「NPO法人東京都北区市民活動推進機構」の愛称です。 毎年恒例「夏!体験ボランティア」は、今年で25回目を迎えました。報告ととも...
市民活動連続講座 2013年後期(連続4回) 市民活動のための上手な資金の集め方 団体の運営に必要な資金の種類やその集め方を学びます。 第1回/11月6日(水) NPO・ボランティア活動の資金源 講師:熊谷紀良さん 東京...
2013年10月号 表紙 KiVoぴっくあっぷ(わくわくドキドキ市民活動) お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報 編集後記 わくどきでは、今年の「夏...
助成情報(2013年9月)※締切の早い順 ■子どもたちの“こころを育む活動”大募集 未来を担う子どもたちの“こころを育む活動”に献身、努力されている団体の活動事例を募集します。 内容:▼全国大賞(1件):100万円 ...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■「北とぴあ演劇祭2013」 区民が主役の演劇祭「北とぴあ演劇祭」を開催します。北区を中心に活動する22の参加劇団のほか、企画公演、関連公演など充実したプログラムでお届けします。今年は協力参...
ボランティア大募集 (1) 北区秋のフェスティバル2013 ~第3回鉄人シェフNo1決定選~ へのボランティアスタッフ募集/公益社団法人東京青年会議所北区委員会 多くの方に北区の魅力を伝える事を目的とし、フードバトルを...
地域福祉活動を応援する北区社会福祉協議会のページ(2013年9月) 福祉のしごと総合フェア 北区内の福祉施設・事業所で働ける求人があります!!(介護職員、看護師、ケアマネージャーなど) 日時:2013年9月6日(...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
≪おしゃべりサロン≫お待ちしてます♪ くらしのこと、最近うれしかったこと、気になったこと、子育てのこと…何かお話したいことがある方、おしゃべりサロンに遊びにきませんか?北区で活動する傾聴ボランティアのみなさんがあなたのお...
NPO・ボランティア活動促進フォーラム ~みんなで笑顔の手をつなごう~ 2014年3月1日(土) 北とぴあ地下1階 展示ホール ☆参加団体募集☆ このフォーラムは、市民活動団体・企業・行政などの参加団体が企画・運...
使用済切手収集にご協力をお願いします 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、使用済切手を集めています。(郵送または持参で受付)皆様からお寄せいただいた切手は、NPOやボランティアなど市民活動を支援するために活用させてい...
平成25年度のボランティア保険に加入していますか? 『平成25年度ボランティア保険のお知らせ』 ボランティア活動をする際は、ボランティア保険にご加入ください。「北区NPO・ボランティアぷらざ」でも加入受付をしています。な...
ぷらざ劇場 楽しいマンドリン・コンサート ~♪マンドリンが奏でる愛の調べ♪~ 日時:9月14日(土)午後2時~4時(開場:午後1時30分) 場所:北区NPO・ボランティアぷらざ サロンコーナー 出演:アンサンブル・トレ...
「KiVo(きーぼ)」とは 指定管理者として「北区NPO・ボランティアぷらざ」を運営している「NPO法人東京都北区市民活動推進機構」の愛称です。 「わくわくドキドキ市民活動」は、『みにきたWeb(北区市民活動情報サイト)...
第8回 環境展 申込・問合せ先 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ4階TEL:03-5390-1771FAX:03-5390-1778Eメール:plaza@kitaku-vp...