お知らせ「今月の新刊本コーナー」
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
おちゃのこ祭祭 当日の催し ☆展示、体験、バザーのご案内はコチラ→https://kitaku-vplaza.tokyo.jp/information/letter/4953/ 申込・問合せ先 北区NPO・ボランティアぷ...
夏!体験ボランティア2013 ~夏だ 飛び出せ!新しい世界へ~ 参加者大募集&説明会のお知らせ 長い夏休みに何をしようかな?と考えている皆さん。今年の夏はボランティア活動体験に参加してみませんか? 活動先は、保...
寄贈いただきました 東京インキ株式会社さまより児童書を寄贈いただきました。市民活動に活用させていただきます。 使用済切手収集にご協力をお願いします 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、使用済切手を集めています。(郵送...
平成25年度のボランティア保険に加入していますか? 『平成25年度保険への更新のお知らせ』 ボランティア活動をする際は、ボランティア保険にご加入ください。「北区NPO・ボランティアぷらざ」でも加入受付をしています。なお、...
「KiVo(きーぼ)」とは 指定管理者として「北区NPO・ボランティアぷらざ」を運営している「NPO法人東京都北区市民活動推進機構」の愛称です。 「わくわくドキドキ市民活動」は、『みにきたWeb(北区市民活動情報サイト)...
おちゃのこ祭祭 ☆当日プログラム、模擬店のご案内はコチラ→https://kitaku-vplaza.tokyo.jp/information/letter/4958/ 申込・問合せ先 北区NPO・ボランティアぷらざ〒1...
2013年6月号 表紙 KiVoぴっくあっぷ(わくわくドキドキ市民活動) お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報 編集後記 そろそろ雨の季節が到来しま...
助成情報(2013年5月)※締切の早い順 ■東京都在住外国人支援事業助成 内容:原則として、助成を受けようとする事業のうち「助成対象費目(※)」の合計の2分の1以内の額とし、300万円を限度とします。 ※助成対象費...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■古民家工作教室「(1)大判ハンカチ1枚でかわいいピエロを作ろう (2)竹とんぼ制作」 本物の歴史的建造物の中で古き良き時代の雰囲気を感じながら、楽しい工作をしてみませんか。タイムスリップし...
ボランティア大募集 (1) 日本語学校で異文化間交流!/東京外語学園日本語学校 東京外語学園日本語学校ではいろいろな国から来た外国人学生たちが日本語を勉強しています。もっと日本のことが知りたい、日本人と日本語で話したい...
地域福祉活動を応援する北区社会福祉協議会のページ(2013年5月) 福祉のしごと相談カフェ 第3弾 福祉の現場にかかわる職種(ドライバー、事務員、栄養士など・・・) 日にち:5月24日(金) 時 間:午後2時~4時 ...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
平成25年度のボランティア保険に加入していますか? 『平成25年度保険への更新のお知らせ』 平成24年度のボランティア保険は、3月31日をもって補償期間が終了しました。引き続き活動される方は、平成25年度の手続きを行って...
ぷらざ劇場 民族楽器で歌って遊ぼう! 小さいお子さんから大人まで、一緒に歌ったり、民族楽器や手作り楽器で遊びましょう。 《予定曲目》♪島唄 ♪てぃんさぐぬ花 ♪幸せなら手をたたこう ♪小さな世界 ほか コ...