お知らせ「事務局職員を募集します!」
事務局職員を募集します!特定非営利活動法人 東京都北区市民活動推進機構 本機構は「北区NPO・ボランティアぷらざ」(北とぴあ4F)の指定管理者として地域の市民活動やボランティア活動団体などに対して活動の支援や情報提供な...
事務局職員を募集します!特定非営利活動法人 東京都北区市民活動推進機構 本機構は「北区NPO・ボランティアぷらざ」(北とぴあ4F)の指定管理者として地域の市民活動やボランティア活動団体などに対して活動の支援や情報提供な...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
ぷらざ劇場 <朗読を楽しみましょう> 子どもから大人まで、楽しく朗読を楽しんでいただけるよう作品をご用意しました。来場者に、声を合わせて詩を朗読していただくコーナーもあります。ご来場を心よりお待ちしております。 ○日時 ...
おちゃのこ祭祭2012 こころをつなごう 笑顔のエール 「おちゃのこ祭祭」は、市民活動のネットワークをつくるため、区内のNPO・ボランティア団体や、施設などの人たちが集まって、体験展示、模擬店、バザー、ステージ発表など...
「KiVo(きーぼ)」とは 指定管理者として「北区NPO・ボランティアぷらざ」を運営している「NPO法人東京都北区市民活動推進機構」の愛称です。 北区NPO・ボランティアぷらざでは、2011年度も様々な事業を実施し、多く...
事務局長就任のご挨拶 この度、4月1日付けで特定非営利活動法人東京都北区市民活動推進機構事務局長に就任しました長田でございます。微力ではございますが、これまでの経験を踏まえて中間支援組織としての目的をしっかりと認識し、...
2012年5月号 表紙 KiVoぴっくあっぷ(わくわくドキドキ市民活動) お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報 編集後記 新生活にもそろそろ慣れた頃...
助成情報(2012年4月)※締切の早い順 ■平成24年度子育て家庭支援団体に対する助成 内容:助成金額:1団体当たり上限25万円(助成総額最大は1,400万円)対象:▼対象団体: 就学前の子どもの保護者等(妊婦等を含...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■平成24年度 第1期ダンススポーツ技術認定講習会 日本ダンススポーツ連盟が制定した技術認定会を目指す方。基本を大切にきれいなダンスを踊りたい方、お待ちしております。期間中は、北園クラブ内ス...
ボランティア大募集 (1) 「障がいのある方を対象とした、リハーサル公開」ボランティア募集/公益財団法人北区文化振興財団 北区民オーケストラ 北区民オーケストラでは、障がいのある方とそのご家族を対象者として、5月19日...
地域福祉活動を支援する北区社会福祉協議会のページ(2012年4月) だれでもできる地域貢献 福祉のまちづくりのために会員になってください 北区社会福祉協議会は、「誰もが安心して暮らせるまちづくり」を進めるために、地域...
北区NPO・ボランティアぷらざ 印刷機等のご案内 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、印刷機等の貸し出しを行っています。 皆様どうぞご利用ください。なお、ご利用は市民活動を目的とした内容に限ります。 〈印刷機等使用...
みにきたWebをご活用ください 区民と市民活動団体のための情報検索サイト ■自分たちの活動を… 伝えたい! ボランティア・市民活動団体の紹介、ボランティア募集、イベント情報等を発信できます。 ※1登録団体の特典 ■区内...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
寄贈いただきました 東京インキ株式会社さまから本をご寄付いただきました。市民活動に活用させていただきます。 使用済切手収集にご協力をお願いします 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、使用済切手を集めています。(郵送ま...