お知らせ「ぷらざカフェ~聞いて、話して、お茶をして、地域の魅力を知ろう~」
ぷらざカフェ~聞いて、話して、お茶をして、地域の魅力を知ろう~ 午後2時~3時 ボランティアグループのお話午後3時~4時 お茶会(お菓子つき) ★北区・子どもの水辺協議会(環境)荒川に接する北区の水辺・自然地をより良く利...
ぷらざカフェ~聞いて、話して、お茶をして、地域の魅力を知ろう~ 午後2時~3時 ボランティアグループのお話午後3時~4時 お茶会(お菓子つき) ★北区・子どもの水辺協議会(環境)荒川に接する北区の水辺・自然地をより良く利...
~お知らせ~ 『ぷらざ通信』へ情報掲載を希望されるみなさまへ 「情報掲載依頼フォーム」をご利用ください!! 『ぷらざ通信3月号』より、情報掲載をご希望の方は「情報掲載依頼フォーム」にご記入の上、情報をお送りくださいます...
ぷらざ劇場 ~朗読団体「ういろう会」と胡弓「佐々木道崇氏」の共演~ 日時:3月10日(土)午後2時開演~3時30分終演予定会場: 北とぴあ11階ぷらざサロンコーナー費用: 入場無料(ご来場をお待ちしております) 申込・問...
ぷらざ団体登録制度をご利用いただくと、ご利用・ご予約がより便利になります! 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、地域のボランティア・市民活動団体のみなさんに、より簡単な手続きでご利用いただくため、2005年度よりぷ...
「北区NPO・ボランティアぷらざ」事務局非常勤職員を募集します! 「北区NPO・ボランティアぷらざ」は、NPOとボランティアに関する情報提供や相談、講座・講習会、イベントの企画などを行っています。現在「ぷらざ」の指定管理...
わくわくドキドキ市民活動 (2007年3月) NPO法人東京都北区市民活動推進機構(愛称 KiVo)の広報部では、今年も市民活動団体のための広報講座を企画・実施しました。今回、2回の講座の様子をまとめてご紹介します。受...
【予告】4月からNPO・ボランティア活動支援「アドバイザー派遣」と「アドバイザー養成事業」を始めます! ①アドバイザー派遣事業・NPO法人を設立したいがどうするの?・ちょっと団体運営が行き詰まっているんだけど!・NPO法...
2007年3月号 表紙 わくわくドキドキ市民活動 お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報 編集後記 今年も6月のおちゃのこ祭祭に向けて、早くも準備会が...
助成情報(2007年2月) 愛恵福祉支援財団助成のお知らせ 本財団は、東京都内の民間福祉施設設備の改善とそこで働く職員の資質向上のための支援を目的とする団体です。本年度は、都内の民間の障害児(者)、児童等の福祉施設および...
【北区内】 *開催日の早い順 「D.D.R.ダンス向上委員会 in 北とぴあ」 ストリートダンサーのあこがれ、パパイヤ鈴木の主催する「ダンス向上委員会」がやってくる! 日時:2月12日(火・祝)午後6時~8時会場:北とぴ...
ボランティア大募集 (1)日本語学校で異文化間交流!/東京外語学園日本語学校 東京外語学園日本語学校ではいろいろな国から来た外国人学生達が日本語を勉強しています。もっと日本のことが知りたい、日本人と話がしたい外国人学生と...
北社協のページ(2007年2月) <講座>あなたの興味でボランティア・仲間づくり講座 受講料 1,000円(テキスト・資料代)2月22日までに下記申込先に、お名前、ご連絡先を明記の上、電 話・FAX・メールのいずれかで ...
「情報掲載依頼フォーム」をご利用ください!! 『ぷらざ通信3月号』より、情報掲載をご希望の方は「情報掲載依頼フォーム」にご記入の上、情報をお送りくださいますようお願い申し上げます。 ボランティア募集、仲間募集、寄付その...
ぷらざ劇場 ~「初笑い・落語会」~ 今回の「ぷらざ劇場」は、ご好評につき、また笑っていただきます。 出演:日本大学芸術学部「落語研究会」日時:2月10日(土) 午後2時開演~3時30分終演予定会場:北とぴあ11階 ぷらざ...
わくわくドキドキ市民活動 (2007年2月) 北区内で活動しているボランティア団体を広くご紹介するページです。NPO法人東京都北区市民活動推進機構(愛称KiVo)の広報部メンバーが、直接、活動の現場に伺って取材をしてい...