コンテンツへスキップ
  • ぷらざ質問箱
  • 開館日程・アクセス
  • お問い合わせ
  • 03-5390-1771
北区NPO・ボランティアぷらざ
北区NPO・ボランティアぷらざ
「北区NPO・ボランティアぷらざ」は、NPO・ボランティア活動の支援や、活動に関する総合的な情報交流の場です。様々な催し・講座の開催、会場や機材の貸出などの事業をおこなっています。場所は北とぴあ11階です。
  • ホーム
  • 施設概要
  • ぷらざでできること
    • ボランティア関連の相談
    • ボランティア保険の加入
    • 活動スペースの利用
    • コピー機などの利用
    • 活動関連図書の閲覧
    • ボランティア情報の閲覧
    • 無料講座・講演の依頼
    • イベント・講座情報
    • 団体登録
  • 災害関連
  • イベントカレンダー
  • 新着情報
    • ボランティア募集情報
    • 催し・講座募集情報
    • 活動紹介
    • ぷらざ通信(目次)
    • ぷらざ事業報告
    • 助成情報
    • 職員募集
  • ぷらざ質問箱
    • NPO活動の道しるべ
    • ボランティア活動の道しるべ
    • NPO・ボランティア用語集
    • よくある質問
    • 関連リンク集
  • 開館日程・アクセス
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 施設概要
  • ぷらざでできること
    • ボランティア関連の相談
    • ボランティア保険の加入
    • 活動スペースの利用
    • コピー機などの利用
    • 活動関連図書の閲覧
    • ボランティア情報の閲覧
    • 無料講座・講演の依頼
    • イベント・講座情報
    • 団体登録
  • 災害関連
  • イベントカレンダー
  • 新着情報
    • ボランティア募集情報
    • 催し・講座募集情報
    • 活動紹介
    • ぷらざ通信(目次)
    • ぷらざ事業報告
    • 助成情報
    • 職員募集
  • ぷらざ質問箱
    • NPO活動の道しるべ
    • ボランティア活動の道しるべ
    • NPO・ボランティア用語集
    • よくある質問
    • 関連リンク集
  • 開館日程・アクセス
  • お問い合わせ
ホーム 新着情報 ぷらざ通信

カテゴリー: ぷらざ通信

ぷらざ事業報告/ぷらざ通信

KiVoぴっくあっぷ「わくわくドキドキ市民活動」

2005年8月28日 by kvp-admin

わくわくドキドキ市民活動  ~世界のボードゲームを広める会 ゆうもあ~ ボードゲームとは、テーブル上などで盤(ボード)を使って楽しむゲームのこと。トランプなどのカードゲームを含む場合もあります。日本の伝統的なもので言えば...

ぷらざ通信/ぷらざ通信(目次)/新着情報

ぷらざ通信(2005年9月号)

2005年8月28日 by kvp-admin

2005年9月号 わくわくドキドキ市民活動 お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報

ぷらざ通信/助成情報

助成情報(2005年8月)

2005年7月28日 by kvp-admin

助成情報(2005年8月) ○ 大和証券福祉財団  「ボランティア活動助成 対象:特に在宅高齢者、障害児・者、児童問題等に対するボランティア活動助成額:1件当たり30万円上限、総額4,500万円助成対象期間:原則として平...

ぷらざ通信/催し・講座募集情報

催し・講座募集情報(2005年8月)

2005年7月28日 by kvp-admin

【北区内】 *開催日の早い順 ○納涼祭&リハビリスポーツ講習会 1.納涼祭東京都障害者総合スポーツセンターでは毎年恒例の納涼祭を行います。今年は盆踊りや模擬店に加え、新たに当センターで人気の盆パラビクスや車いすバ...

ぷらざ通信/ボランティア募集情報

めっせーじぼーど(2005年8月)

2005年7月28日 by kvp-admin

ボランティア大募集 (1)知的障害児(者)のプール付き添いボランティアさん募集!/グループかすたねっと  水の恋しい季節がやってきました。かすたねっとのメンバーはプールが大好き!夏のレク活動として、プールを企画しました。...

お知らせ/ぷらざ通信

お知らせ「北区社会福祉協議会のページ」

2005年7月28日 by kvp-admin

北社協のページ(2005年8月) 北社協 チャリティ映画会「石井のおとうさんありがとう」チケット発売中! 日 時:11月6日(日)  第1回上映 10時00分より  第2回上映 12時20分より  第3回上映 14時40...

お知らせ/ぷらざ通信

お知らせ「第2期 北区NPO・ボランティアカレッジ開催のお知らせ」

2005年7月28日 by kvp-admin

第2期 北区NPO・ボランティアカレッジ開催のお知らせ  NPOやボランティアなどさまざまな活動に関わっている人たちが、互いをよく理解し合い、支え合うこと、そして何よりも多くの市民がこうした市民活動に関心を持ち、自発的に...

ぷらざ事業報告/ぷらざ通信

KiVoぴっくあっぷ「わくわくドキドキ市民活動」

2005年7月28日 by kvp-admin

わくわくドキドキ市民活動   王子駅前から池袋行きの都バスに乗ると、滝野川3丁目の停留所を過ぎたあたりで、左手に特定非営利活動法人国際理解教育センター(ERIC)の事務所が見えます。6月初めに事務所を訪ね、事務局長の角田...

ぷらざ通信/ぷらざ通信(目次)/新着情報

ぷらざ通信(2005年8月号)

2005年7月28日 by kvp-admin

2005年8月号 わくわくドキドキ市民活動 お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報

ぷらざ通信/催し・講座募集情報

催し・講座募集情報(2005年7月)

2005年6月28日 by kvp-admin

【北区内】 *開催日の早い順 ○自立生活支援室主催「ヨガ&漢茶講座」 「スキルアップパソコ ン講座」 北区障害者地域自立生活支援室では障害がある方を対象とした「ヨガ&漢茶講座」と「スキルアップパソコン講座~インターネット...

ぷらざ通信/ボランティア募集情報

めっせーじぼーど(2005年7月)

2005年6月28日 by kvp-admin

ボランティア大募集 (1)私たちと楽しくティータイムを過しませんか?/北区立昭和町福祉工房  私たちは肢体障害や言語障害があり、昭和町福祉工房に通っています。グループの活動でコミュニケーションのとり方について勉強していま...

お知らせ/ぷらざ通信

お知らせ「夏!体験ボランティア2005受け入れ先決定!!」

2005年6月28日 by kvp-admin

<追加情報>夏!体験ボランティア2005受け入れ先決定!! 「夏!体験ボランティア2005」受け入れ先決定!! 今や夏休みの定番となった「夏!体験ボランティア」。今年もボランティア初心者のための体験プログラムとしては国内...

ぷらざ事業報告/ぷらざ通信

KiVoぴっくあっぷ「おちゃのこ祭祭 2005」

2005年6月28日 by kvp-admin

おちゃのこ祭祭 2005  今年も開催しました!おちゃのこ祭祭 2005~I LOVE YOU を伝えたい~      去る、6月11日(土)、12日(日)に北区滝野川会館に於いて「おちゃのこ祭祭2005」が開催されまし...

ぷらざ通信/ぷらざ通信(目次)/新着情報

ぷらざ通信(2005年7月号)

2005年6月28日 by kvp-admin

2005年7月号 わくわくドキドキ市民活動 お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報 編集後記 ボランティア団体やNPOにとって、地域や社会から信頼され...

ぷらざ通信/助成情報

助成情報(2005年6月)

2005年5月28日 by kvp-admin

助成情報(2005年6月) ○心とからだのヘルスケアに関する市民活動 助成 「心とからだのヘルスケア」に関する、(1)成長過程にある人たちの心身の発達を支援する活動、(2)社会的な受け皿がないために健康管理・医療などが受...

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 199 200 201 … 203 次へ »

新着記事

  • 拡大カラーコピー利用を一時的に停止いたします2025年5月2日
  • 北区NPO・ボランティアぷらざ 2024年度事業実施報告2025年5月1日
  • 日中活動ボランティアスタッフ募集2025年5月1日
  • 「北区・子どもの水辺」調査ボランティア2025年5月1日
  • 電話相談のボランティア募集2025年5月1日

アーカイブ

カテゴリー

  • お知らせ
  • ぷらざ事業
  • ぷらざ事業報告
  • ぷらざ通信
  • ぷらざ通信(目次)
  • ボランティア募集情報
  • 催し・講座募集情報
  • 助成情報
  • 市民活動・NPOを対象とした情報
  • 新着情報
  • 活動紹介
  • 職員募集

ぷらざについて

みなさんのNPO、ボランティア・市民活動を支援

「ボランティア活動をしたい」「ボランティア保険加入方法を知りたい」「講座・イベントに参加したい」といった活動に関連する相談、「ボランティアの力が必要」「課題解決のために協力してくれるボランティアを探しています」など、個人や施設・団体からの募集・受入に関する相談、「災害ボランティアについて話してもらいたい」「ボランティアについて講演してほしい」という講師依頼(無料)についての相談、企業・行政等との連携協力(協働)に関する相談など、みなさんの自主的な社会参加・地域づくりの一歩を支援します。
お気軽にご相談ください。

施設概要

ぷらざでできること

事務局カウンター

NPO・ボランティア活動の相談ができる

ボランティアをしてみたい、ボランティアの力を求めている、NPOについて知りたいなど、相談を受け付けています(火~土10:00~21:00、日10:00~17:00)。

詳しく見る

ボランティア・行事保険の加入手続ができる

ボランティア活動中の“万が一”に備えて、保険に加入したい。ボランティア関連の行事を開催するため主催者として保険加入したい。そのようなときは、ぷらざ窓口で加入手続ができます。

詳しく見る

サロンコーナー

活動のためスペースを利用できる

NPO・ボランティア活動のための会議、打合せ、印刷物の仕分けや発送準備作業などに利用できる区切りのないオープンスペース「サロンコーナー」「交流コーナー」があります(原則要予約)。

詳しく見る

印刷機

コピー機・印刷機・丁合機・紙折り機を利用できる

NPO・ボランティア活動に関連する資料に限り、コピー機・印刷機は所定の料金で、丁合機・紙折り機は無料で利用できます。拡大白黒/カラーコピーも可能なため、横断幕やポスターを作成できます。

詳しく見る

貸出図書棚

NPO・ボランティア関連図書閲覧・借本ができる

現在、様々な分野の書籍が約1,500冊あり、毎月5冊の新刊を入荷しています。館内で閲覧することはもちろん、一人5冊2週間までの貸し出しも対応しています。

詳しく見る

ぷらざ通信

様々な分野、地域の情報を見ることができる

北区内のNPO・ボランティア関連活動・イベント情報のほか、近隣区、近隣県の情報チラシ・月刊紙を配架しています。気になる情報はお持ち帰りいただけます。

詳しく見る

詳しく見る

新着情報

  • 拡大カラーコピー利用を一時的に停止いたします2025年5月2日
    2025年5月2日(金)現在、機器の不調により拡大カラーコピ...
  • 北区NPO・ボランティアぷらざ 2024年度事業実施報告2025年5月1日
    「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、2024年度もさまざ...
  • 日中活動ボランティアスタッフ募集2025年5月1日
    北区立若葉福祉園 当園は、北区にある、知的障害の方の福祉施設...
  • 「北区・子どもの水辺」調査ボランティア2025年5月1日
    北区水辺クラブ 新荒川大橋上流右岸の「北区・子どもの水辺」で...
  • 電話相談のボランティア募集2025年5月1日
    NPO法人 有終支援いのちの山彦電話 生きづらさを抱えている...
  • 【寄付・寄贈募集】フードドライブにご協力ください2025年5月1日
    特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパン グッドネーバー...
もっと見る
みにきたWeb 北区市民活動情報サイト
NPO法人東京都北区市民活動推進機構
北区NPO・ボランティアぷらざ

北区NPO・ボランティアぷらざ

〒114-8503
東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階
URL:https://kitaku-vplaza.tokyo.jp/

ご相談・お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

TEL:03-5390-1771
受付:火曜日~土曜日10:00~21:00(日曜日は17:00まで)

お問い合わせ

ホーム

施設概要

ぷらざ質問箱

  • NPO活動の道しるべ
  • ボランティア活動の道しるべ
  • NPO・ボランティア用語集
  • よくある質問集
  • 関連リンク集

ぷらざでできること

  • ボランティア関連の相談
  • ボランティア保険の加入
  • 活動スペースの利用
  • コピー機などの利用
  • 活動関連図書の閲覧
  • ボランティア情報の閲覧
  • 無料講座・講演の依頼
  • イベント・講座情報
  • 団体登録

災害関連

イベントカレンダー

新着情報

  • ぷらざ通信(目次)
  • ぷらざ事業報告
  • 活動紹介
  • ボランティア募集情報
  • 催し・講座募集情報
  • 助成情報

開館日程・アクセス

お問い合わせ

プライバシーポリシー

© 2025 北区NPO・ボランティアぷらざ