お知らせ「第11回環境展 参加団体募集!」
第11回環境展 参加団体募集! 環境展とは、「子どもたちが楽しみながら自然や環境について学ぶこと」を目的に、北区を拠点に環境分野で活動する団体や学校、行政、企業や法人等が「東京都北区環境展実行委員会」を組織して開催して...
第11回環境展 参加団体募集! 環境展とは、「子どもたちが楽しみながら自然や環境について学ぶこと」を目的に、北区を拠点に環境分野で活動する団体や学校、行政、企業や法人等が「東京都北区環境展実行委員会」を組織して開催して...
北区高齢者いきいきサポーター登録説明会 65歳以上の方々が、ボランティア活動を通じてより元気になることを目的とした制度です。サポーター受入施設でボランティア活動をしてスタンプをためた方に交付金をお渡しします。 ◎ 登録説...
寄贈いただきました 東京インキ株式会社さまより児童書を寄贈いただきました。市民市民活動に活用させていただきます。 使用済切手収集にご協力をお願いします 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、使用済切手を集めています。(...
「KiVo(きーぼ)」とは 指定管理者として「北区NPO・ボランティアぷらざ」を運営している「NPO法人東京都北区市民活動推進機構」の愛称です。 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、2015年度も様々な事業を実施し、...
夏!体験ボランティア2016 ~この夏、新しい扉をひらこう~ 長い夏休みに何をしようかな?と考えている皆さん。今年の夏はボランティア活動体験に参加してみませんか?活動先は、保育園や児童館、高齢者施設、障がい者施設、日本...
2016年6月号 表紙 KiVoぴっくあっぷ(わくわくドキドキ市民活動) お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報 編集後記 過ごしやすい季節はあっとい...
助成情報(2016年5月) ※締切の早い順 ■公益信託オラクル有志の会ボランティア基金 平成28年度募集 「日本オラクル株式会社」役職員有志で結成した「日本オラクル有志の会」は、様々な面で支援を必要としている人たちを応援...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■プレーパークで遊育を! 春、新年度・新学期が始まり、大人も子どもも、ちょっと緊張する季節ですね。こんなときこそ、プレーパークで遊んでリラックスしましょう! 日時:<いなりプレーパーク> ...
ボランティア大募集 (1) 日本語学校で異文化間交流!/東京外語学園日本語学校 当校では、いろいろな国から来た外国人学生たちが日本語を勉強しています。もっと日本のことが知りたい、日本人と日本語で話したいという外国人学生...
地域福祉活動を応援する北区社会福祉協議会のページ(2016年5月) おちゃのこ祭祭2016 開催のお知らせ おちゃのこ祭祭は、みんなが暮らすこのまちをより良くしていきたいとの想いで活動している、さまざまなグループや個...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
寄贈いただきました 東京インキ株式会社さまより児童書を寄贈いただきました。市民活動に活用させていただきます。 使用済切手収集にご協力をお願いします 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、使用済切手を集めています。(郵送...
北区高齢者いきいきサポーター登録説明会 65歳以上の方々が、ボランティア活動を通じてより元気になることを目的とした制度です。サポーター受入施設でボランティア活動をしてスタンプをためた方に交付金をお渡しします。 ◎ 登録説...
ぷらざ劇場のご案内 マジックショー お子様から大人まで楽しめるマジックショー! 腹話術や簡単なマジック講座もあります。不思議と驚きいっぱいのマジックをご堪能ください! ●日時 5月21日(土)午後2時~4時 (開場:午...
~北区NPO・ボランティアぷらざ登録団体交流会より~ 「地域での災害支援を考える」 意見交換会 報告 2016年3月26日(土)、北とぴあ飛鳥ホールにて、ぷらざ登録団体の皆さんが相互理解を深め活動の場を広げることを目...