お知らせ「今月の新刊本コーナー」
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
寄贈いただきました 東京インキ株式会社さまより児童書を寄贈いただきました。市民活動に活用させていただきます。 使用済切手収集の御礼報告 みなさまにご協力いただいた切手を換金しましたので、ご報告します。ご協力いただき、誠に...
平成27年度のボランティア保険に加入していますか? ボランティア保険は保険期間が年度単位となっています。4月1日以降にボランティア活動をされる方は、平成27年度のボランティア保険へご加入ください。 必要書類はぷらざ窓口...
北区高齢者いきいきサポーター制度 登録説明会・申請のお知らせ 「北区高齢者いきいきサポーター制度」とは? 65歳以上の方がボランティア活動を通じて、社会参加や地域に貢献する喜びを味わいながら健康維持・介護予防につなげ、...
「KiVo(きーぼ)」とは 指定管理者として「北区NPO・ボランティアぷらざ」を運営している「NPO法人東京都北区市民活動推進機構」の愛称です。 「わくわくドキドキ市民活動」は、『みにきたWeb(北区市民活動情報サイト)...
夏!体験ボランティア2015 ~夏に見つけよう、新しい自分~ 長い夏休みに何をしようかな?と考えている皆さん。今年の夏はボランティア活動体験に参加してみませんか? 活動先は、保育園や児童館、高齢者施設、障がい者施設、日...
2015年6月号 表紙 KiVoぴっくあっぷ(わくわくドキドキ市民活動) お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報 編集後記 「ボランティアはどうやって...
助成情報(2015年5月) ※締切の早い順 ■公益信託 オラクル有志の会ボランティア基金 「日本オラクル株式会社」役職員有志で結成した「日本オラクル有志の会」が、様々な面で支援を必要としている人たちを応援することを目的に...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■母と子の映画(かみさまとのやくそく)・ファミリーコンサート 海企画(カイキカク)2015年開業第一弾! 「母と子の映画・ファミリーコンサート」開催決定です。ぜひ、“聴いて観て、体感”して下...
ボランティア大募集 (1) フリーマーケットのボランティアさん募集/介護老人保健施設「太陽の都」 介護老人保健施設「太陽の都」では、地域の皆様との交流の一環として、毎年フリーマーケットを行っています。今回は来る5月24...
地域福祉活動を応援する北区社会福祉協議会のページ(2015年5月) 福祉のしごと総合フェア開催 北区内の福祉施設・事業所で働ける求人を紹介します!!<過去の求人:介護職員、ホームヘルパー、看護師、ケアマネージャー、保育...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
ぷらざ劇場 ぷらざ劇場 出演者大募集! 「ぷらざ劇場」は、日頃、音楽・演劇・読み聞かせ等のパフォーマンスでボランティア活動をされている方たちの発表の場です。北とぴあ4階のサロンコーナーで、地域の方々を対象に土曜日の午後に...
寄贈いただきました 東京インキ株式会社さまより児童書を寄贈いただきました。市民活動に活用させていただきます。 使用済切手収集にご協力をお願いします 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、使用済切手を集めています。(郵送...
第10回環境展 参加団体募集! 環境展とは、「子どもたちが楽しみながら自然や環境について学ぶこと」を目的に、北区を拠点に環境分野で活動している団体や学校、行政、企業等が「東京都北区環境展実行委員会」を組織し、開催してい...