お知らせ「ぷらざ劇場のお知らせ」
ぷらざ劇場 おもひでチューズデー 郷愁歌謡コンサート 古賀政男から歌い継がれる名曲の数々…あなたの青春を彩った昭和歌謡を大きな声で唄って楽しい一時を! 《ウンチク?付き》 ♪影を慕いて ♪東京ラプソディー♪湖畔の宿 ♪誰...
ぷらざ劇場 おもひでチューズデー 郷愁歌謡コンサート 古賀政男から歌い継がれる名曲の数々…あなたの青春を彩った昭和歌謡を大きな声で唄って楽しい一時を! 《ウンチク?付き》 ♪影を慕いて ♪東京ラプソディー♪湖畔の宿 ♪誰...
ボランティア保険・行事保険 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア保険・行事保険の加入受付をしています。必要書類はぷらざ窓口にご用意しておりますので、ご利用ください。なお、ボランティア保険加入手続きは、金融...
「KiVo(きーぼ)」とは 指定管理者として「北区NPO・ボランティアぷらざ」を運営している「NPO法人東京都北区市民活動推進機構」の愛称です。 今月は、9回目を迎えた環境展について報告します。環境展は子どもたちが環境に...
NPO・ボランティア基礎講演会「あなたの趣味 ~囲碁・将棋~ を地域で活かそう」 高齢者施設などでは、利用者の方と囲碁・将棋をするボランティアを求めています。趣味をきっかけに地域でボランティア活動を始めてみませんか?区内...
2014年12月号 表紙 KiVoぴっくあっぷ(わくわくドキドキ市民活動) お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報 編集後記 今年もたくさんの講座やイ...
助成情報(2014年11月) ※締切の早い順 ■平成26年度社会福祉助成プログラム 内容:200万円を上限とします。(但し、高額の場合は数年にわたり分割助成も可)対象:▼団体:継続的な社会福祉事業を実施している団体(法人...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■王子福祉作業所「あすか祭」 「あすか祭」は地域の皆さんとの交流をめざして、日頃の利用者の作業紹介やクラブ活動の成果の発表など、楽しいイベントをたくさん用意しています。 日時:11月8日(土...
ボランティア大募集 (1) 「北区・子どもの水辺」調査ボランティア募集!/北区水辺クラブ 北区水辺クラブは、荒川の「北区・子どもの水辺」の自然環境について色々調査をし、調査結果を活かした水辺生態系の維持管理を行っていま...
地域福祉活動を応援する北区社会福祉協議会のページ(2014年11月) ささえあいフェスタ2014 ☆参加団体募集のお知らせ☆ ささえあいフェスタは、北区社会福祉協議会の提唱する地域ささえあい活動を行っている団体が一堂に...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
寄贈いただきました 東京インキ株式会社さまより児童書を寄贈いただきました。市民活動に活用させていただきます。 使用済切手収集にご協力をお願いします 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、使用済切手を集めています。(郵送...
ぷらざ通信【2015年1月号】 掲載記事申し込み締切変更のお知らせ いつも「めっせーじぼーど(ボランティア募集)」、「インフォメーション(イベント、講座、助成金のお知らせ)」欄に情報をご提供いただき、誠にありがとうご...
夏!体験ボランティア2014 感想文コンクール 今年は137名の方が「夏!体験ボランティア」に参加され、様々なボランティア活動を体験されました。そこでの出会い、発見、感じたことをお伝えいただきたいと、2006年より、感...
ボランティア保険・行事保険 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア保険・行事保険の加入受付をしています。必要書類はぷらざ窓口にご用意しておりますので、ご利用ください。なお、ボランティア保険加入手続きは、金融...
「KiVo(きーぼ)」とは 指定管理者として「北区NPO・ボランティアぷらざ」を運営している「NPO法人東京都北区市民活動推進機構」の愛称です。 「わくわくドキドキ市民活動」は、『みにきたWeb(北区市民活動情報サイト)...