お知らせ「ぷらざ劇場 紙芝居ざんまい」
ぷらざ劇場 紙芝居ざんまい 紙芝居サークルきたきた座 ~赤ちゃんから大人まで 紙芝居を楽しもう~ ≪第一部≫赤ちゃんと楽しむ紙芝居 午後1時~1時30分 0歳~2歳ぐらいの赤ちゃんのいるご家族対象 ...
ぷらざ劇場 紙芝居ざんまい 紙芝居サークルきたきた座 ~赤ちゃんから大人まで 紙芝居を楽しもう~ ≪第一部≫赤ちゃんと楽しむ紙芝居 午後1時~1時30分 0歳~2歳ぐらいの赤ちゃんのいるご家族対象 ...
2014年11月号 表紙 KiVoぴっくあっぷ(わくわくドキドキ市民活動) お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報 編集後記 木々の間に鳥たちの姿が見...
助成情報(2014年10月) ※締切の早い順 ■2014年度 環境保全プロジェクト助成 内容:1プロジェクトにつき20万円を上限とし、総額200万円を予定 ※助成対象となったプロジェクトに関するものであれば、使途は...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■第13回笑演会 落語 林家きく姫師匠 テレビでお馴染みの林家木久扇師匠の1番目のお弟子さんで2001年に東京女性落語家としては4人目となる真打昇進。女性アイドル落語家の先駆者として現在活躍...
ボランティア大募集 (1) 障がい者乗馬の介助をしてくださる方を募集!/北区さわやかポニークラブ 北区さわやかポニークラブは、ハンディキャップのある人たちの、機能訓練とレクリエーションを目的とした乗馬会です。しかし通常の...
地域福祉活動を応援する北区社会福祉協議会のページ(2014年10月) ふらっと寄れる地域の居場所 サロン縁じょい田端駅通り商店街 ☆10/24オープンします☆ サロン縁じょい田端駅通り商店街(愛称、谷田橋サロン)は、...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
ボランティア保険・行事保険 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア保険・行事保険の加入受付をしています。必要書類はぷらざ窓口にご用意しておりますので、ご利用ください。なお、ボランティア保険加入手続きは、金融...
ぷらざ劇場 レッツ エンジョイ! ゴスペル コンサート 皆さんにゴスペルを歌う楽しさ、元気をお届け出来るよう、心をこめて歌います。 ♪日時 10月25日(土) 午後2時~3時(開場午後1時30分)♪場所 北区NPO・ボラ...
寄贈いただきました 東京インキ株式会社さまより児童書を寄贈いただきました。市民活動に活用させていただきます。 使用済切手収集にご協力をお願いします 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、使用済切手を集めています。(郵送...
<受講者募集> 外国につながる子どもの学習支援・居場所づくりを考える ~日本で学び、自分らしく生きるために~ 外国で生まれ日本語を母語としない、親が外国育ちであるといった「外国につながる子ども」は、 言葉や文化の違いに...
「KiVo(きーぼ)」とは 指定管理者として「北区NPO・ボランティアぷらざ」を運営している「NPO法人東京都北区市民活動推進機構」の愛称です。 毎年恒例「夏!体験ボランティア」は、今年で26回目を迎えました。多くの受入...
みんなで広げよう 未来へつなげよう 「第9回 環境展」 問合せ先 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ4階TEL:03-5390-1771FAX:03-5390-1778Eメー...
2014年10月号 表紙 KiVoぴっくあっぷ(わくわくドキドキ市民活動) お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報 編集後記 10月18日(土)に、北...