めっせーじぼーど(2017年3月)
ボランティア大募集 (1) 【学童】駅までの送りボランティア募集!/特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクール 当団体の運営する私立小学校内学童施設では、夕方、赤羽駅・赤羽岩淵駅まで子どもたちを送り届けてくださるボ...
ボランティア大募集 (1) 【学童】駅までの送りボランティア募集!/特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクール 当団体の運営する私立小学校内学童施設では、夕方、赤羽駅・赤羽岩淵駅まで子どもたちを送り届けてくださるボ...
平成29年度 ロッカー・レターケース 利 用 団 体 募 集 !! 北区NPO・ボランティアぷらざ内に設置されている団体貸出用のロッカーとレターケースについて、 年間利用団体を募集いたします。 □貸出個数 ロッカー18...
ぷらざ劇場のご案内 次回のぷらざ劇所は・・・ ねこの手 「春風コンサート」 ♪クラシックギター演奏&大型絵本と音楽のコラボレーションをお楽しみください♪ 第1部 ギター演奏 ♪ フール・オン・ザ・ヒル ♪ 禁じられた遊...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
『平成29年度保険への更新のお知らせ』 現在ご加入いただいているボランティア保険は3月31日で補償期間が終了いたします。平成29年度分は3月14日(火)より申込用紙配布、受付開始となりますのでお手続きください。※平成28...
北区高齢者いきいきサポーター制度 65さいからのボランティア 北区高齢者いきいきサポーター登録説明会 うきま幸朋苑(高齢者福祉施設)にて開催します! <3月2日(木)受付開始> ◎ 登録説明会 ◎ ~まずはこちらに...
寄贈いただきました 東京インキ株式会社さまより児童書を寄贈いただきました。市民活動に活用させていただきます。 使用済切手収集にご協力をお願いします 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、使用済切手を集めています。(郵送...
「KiVo(きーぼ)」とは 指定管理者として「北区NPO・ボランティアぷらざ」を運営している「NPO法人東京都北区市民活動推進機構」の愛称です。 「わくわくドキドキ市民活動」は、『みにきたWeb(北区市民活動情報サイト)...
協働担い手づくり研修 参加者募集! ~より豊かなまちづくりをめざして~ 北区内で活動するNPO・ボランティア団体を対象とした、区民と区が共に事業を行う「北区政策提案協働事業」に向けた研修です。 前半で講師による「協働」...
2017年3月号 表紙 KiVoぴっくあっぷ(わくわくドキドキ市民活動) お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報 編集後記 春の日差しを感じる季節にな...
■北社協会員募集■ 「誰もが安心して暮らせるまちづくり」の主役は、地域にお住いのみなさまです。会員として「誰もが安心して暮らせるまちづくり」に一緒に取り組んでください。 「北区社会福祉協議会」は、「北区」を「誰もが安心...
助成情報(2017年2月) ※締切の早い順 ■障害者市民防災活動を助成します 内容:1事業につき1回10万円まで対象:▼対象団体:NPO法人、任意団体 ▼対象活動:障害者市民が災害にあったとき、避難行動や避難生...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■バリアフリー映画会「舟を編む」 「見る」「聞く」ことに不便がある方むけに音声ガイドと状況字幕を同時に放映することで、幅広くすべての方々が一緒に観賞できる映画会を開催します。 日時:3月12...
ボランティア大募集 (1) 障がい者乗馬の介助をしてくださる方を募集!/北区さわやかポニークラブ 北区さわやかポニークラブは、ハンディキャップのある人たちの、機能訓練とレクリエーションを目的とした乗馬会です。しかし通常...
ぷらざ通信【2017年3月号】掲載記事申し込み締切変更のお知らせ いつも「めっせーじぼーど(ボランティア募集)」、「インフォメーション(イベント、講座、助成金のお知らせ)」欄に情報をご提供いただき、誠にありがとうござ...