お知らせ「今月の新刊本コーナー」
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
ぷらざ劇場 ぷらざ劇場 出演者大募集! 「ぷらざ劇場」は、日頃、音楽・演劇・読み聞かせ等のパフォーマンスでボランティア活動をされている方たちの発表の場です。北とぴあ4階のサロンコーナーで、地域の方々を対象に土曜日の午後に...
寄贈いただきました 東京インキ株式会社さまより児童書を寄贈いただきました。市民活動に活用させていただきます。 使用済切手収集にご協力をお願いします 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、使用済切手を集めています。(郵送...
第10回環境展 参加団体募集! 環境展とは、「子どもたちが楽しみながら自然や環境について学ぶこと」を目的に、北区を拠点に環境分野で活動している団体や学校、行政、企業等が「東京都北区環境展実行委員会」を組織し、開催してい...
平成27年度のボランティア保険に加入していますか? ボランティア保険は保険期間が年度単位となっています。4月1日以降にボランティア活動をされる方は、平成27年度のボランティア保険へご加入ください。必要書類はぷらざ窓口に...
協働担い手づくり研修 参加者募集! ~実例に学ぶ・申請書類作成のポイント~ 本研修では、「北区政策提案協働事業」申請へ向けての書類作成の要点を、北区や他助成金等の実例から学び、実践に役立てていくことを目的としています。「...
北区高齢者いきいきサポーター制度 登録説明会・申請のお知らせ 「北区高齢者いきいきサポーター制度」とは? 65歳以上の方がボランティア活動を通じて、社会参加や地域に貢献する喜びを味わいながら健康維持・介護予防につなげ、...
地域福祉活動を応援する北区社会福祉協議会のページ(2015年4月) だれでもできる地域貢献 福祉のまちづくりのために会員になってください 北区社会福祉協議会は、「誰もが安心して暮らせるまちづくり」を進めるために、地...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
寄贈いただきました 東京インキ株式会社さまより児童書を寄贈いただきました。市民活動に活用させていただきます。NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド様より、本を寄贈いただきました。貸出図書として、皆様にご活用いた...
次号ぷらざ通信【2015年5月号】掲載記事申し込み締切変更のお知らせ 誠に勝手ながら、ぷらざ通信5月号の掲載依頼の締切は、4月7日(火)とさせていただきます。めっせーじぼーど(ボランティア募集)、インフォメーション(イベ...
平成27年度のボランティア保険に加入していますか? ボランティア保険は保険期間が年度単位となっています。4月1日以降にボランティア活動をされる方は、平成27年度のボランティア保険へご加入ください。必要書類はぷらざ窓口に...
ぷらざ劇場 5月のぷらざ劇場は… 朗読を楽しみましょう 日時:5月9日(土) 午後2時~4時(開場 午後1時30分)場所:北区NPO・ボランティアぷらざ サロンコーナー(北とぴあ4階)出演:朗読サークル ういろう会...
おしゃべりサロンにおいでください♪ おしゃべりサロンとは、地域の方々がふれあい、どなたでも参加できる交流の場。くらしのこと、最近うれしかったこと、気になっていること、子育てのこと、などなど…。何かお話したいことがある方、...
傾聴ボランティア講座(全6回) ~ことばとこころ~ 参加者募集! 「聴き方」の基本を学び、必要なコミュニケーション力を身につけ、カウンセリングの基本である傾聴について学びます。学んだ技能を活かしたボランティア活動をして...