お知らせ「「第5回環境展」のお知らせ」
「第5回環境展」のお知らせ 北区で環境活動を行っているNPOやボランティア団体、学校、行政、企業が北区立浮間小学校に集合し、「環境展」を開催します。 展示・体験・ウォークラリーなど楽しい企画がたくさんあります。 26日...
「第5回環境展」のお知らせ 北区で環境活動を行っているNPOやボランティア団体、学校、行政、企業が北区立浮間小学校に集合し、「環境展」を開催します。 展示・体験・ウォークラリーなど楽しい企画がたくさんあります。 26日...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
ぷらざ劇場 マンドリンコンサート♪ ◆アンサンブル・トレモロ -ポピュラー曲をマンドリン演奏で!-◆ 18名の団員は“音楽大好き人間”の集まり。結成は平成12年、今年で10年目を迎えます。関東を中心に病院や老人ホー...
第7期 北区NPO・ボランティアカレッジ 受講生募集 ◆受講生募集要項◆ 対 象 18歳以上で、北区在住、在勤、あるいは北区で市民活動をされている方 受講費 無料。ただし資料代(1,000円程度)をいただく場合もありま...
地域福祉活動を支援する北区社会福祉協議会のページ(2010年7月) 平成22年度地域ささえあい活動助成団体の決定について 今年度の歳末たすけあい募金「地域ささえあい活動団体」助成について、6月9日に開催された助成事業運営...
ボランティア保険・行事保険について 『ボランティア活動に関する保険』について ボランティア活動中の事故については、保険を掛けることによって、損害や賠償の一部を金銭でまかなうことができます。「ボランティア保険」と「行事保...
使用済切手収集にご協力をお願いします 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、使用済切手を集めています。(郵送または持参で受付)皆様からお寄せいただいた切手は、NPOやボランティアなど市民活動を支援するために活用させてい...
第7期 北区NPO・ボランティアカレッジが始まります!! あなたがいるから、このまちはステキ!まちづくり応援隊募集!ボランティア入門から経験者向けの実践コースまで多彩な講座をラインナップ! 「北区NPO・ボランティアカレ...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
★親子DEボランティア講座★ ユニバーサルスポーツ体験(ボッチャ体験)教室 ボッチャはヨーロッパ生まれの室内ゲームです。負担が軽いので高齢者や障がい者が健常者と互角に競えます。3人1チームが赤チームと青チームに分かれ...
ぷらざ劇場 出演者を募集しています! ◆募集のご案内◆ ・内 容: 団体・個人によるパフォーマンス(非営利な活動) 例)楽器の演奏、歌、演劇、落語、手品、朗読、パントマイム、ダンス等 ・場 所: 北とぴあ...
夏!体験ボランティア2010 ~気になる!そのキモチから始めよう~ 参加者大募集&説明会のお知らせ さぁ、暑い夏です。夏休みです!夏休み何をしようかな?と考えている皆さん。今年の夏、“何かやってみようかな…”と思って...
地域福祉活動を支援する北区社会福祉協議会のページ(2010年6月) ■「福祉のしごと総合フェア」 区内の福祉事業所の求人に関する相談・面接会を開催します 6月25日(金) 午前11時開始 北とぴあ飛鳥ホールにて ○...
ボランティア保険・行事保険について 『ボランティア活動に関する保険』について ボランティア活動中の事故については、保険を掛けることによって、損害や賠償の一部を金銭でまかなうことができます。「ボランティア保険」と「行事保...
寄贈いただきました 東南アジア保育実行委員会さま 寄贈『これは本当のアフリカのお話です 大好きで、いとおしいあなたへ』徳永瑞子著 ≪青海社≫ 財団法人ジョイセフさま 寄贈『生まれかわったスイカのカワくん』文・製作/さいと...