めっせーじぼーど(2014年1月)
ボランティア大募集 (1) お年寄りが元気に楽しく過ごせる時間を一緒にお手伝いしてくださる方を募集しています/介護老人福祉施設 うきま幸朋苑 初めての方も、経験がある方も、安心してお手伝いいただけるように、事前に相談や...
ボランティア大募集 (1) お年寄りが元気に楽しく過ごせる時間を一緒にお手伝いしてくださる方を募集しています/介護老人福祉施設 うきま幸朋苑 初めての方も、経験がある方も、安心してお手伝いいただけるように、事前に相談や...
地域福祉活動を応援する北区社会福祉協議会のページ(2014年1月) ささえあいフェスタ2013開催のお知らせ 開催日:平成26年1月19日(日) 時 間:午前10時半~午後3時半 会 場:北とぴあ13階 飛鳥ホール 内...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
≪おしゃべりサロン≫お待ちしてます♪ くらしのこと、最近うれしかったこと、気になったこと、子育てのこと…何かお話したいことがある方、おしゃべりサロンに遊びにきませんか?北区で活動する傾聴ボランティアのみなさんがあなたのお...
おちゃのこ祭祭2014 参加説明会のお知らせ 「おちゃのこ祭祭」は、地域福祉や市民活動のネットワークをつくるため、参加団体がアイデアを持ち寄って『みんなでつくる=みんなで考える』お祭りです。 今年のおちゃのこ祭祭は、...
NPO・ボランティア活動促進フォーラム ~みんなで笑顔の手をつなごう~ 北区の市民活動などの紹介や団体同士のネットワークづくりのためのイベントです。ぜひ会場にお越しください! 日 時:3月1日(土)午前11時~午後...
NPO法人専門講座 参加者募集! NPO法人の労務・税務・会計をわかりやすく解説します。 (1)「労務」1月23日(木)午後7時~9時 (申込締切 1/22) 講師:社会保険労務士 山田 芳子氏 N...
寄贈いただきました 東京インキ株式会社さまより児童書を寄贈いただきました。市民活動に活用させていただきます。北区まちづくり公社さまより多くの本を寄贈いただきました。貸出図書としてご利用いただけます。 使用済切手収集にご協...
平成25年度のボランティア保険に加入していますか? 『平成25年度ボランティア保険のお知らせ』 ボランティア活動をする際は、ボランティア保険にご加入ください。「北区NPO・ボランティアぷらざ」でも加入受付をしています。な...
「KiVo(きーぼ)」とは 指定管理者として「北区NPO・ボランティアぷらざ」を運営している「NPO法人東京都北区市民活動推進機構」の愛称です。 今月は、9月から12月にかけて開催した「2013年度 市民活動連続講座」に...
ぷらざ劇場 中国の神話・民話・人物伝説 中国の民族・風土・慣習をもとに、長い時間をかけ形づくられてきた神話・民話・人物伝説。その中から、5つの物語をご紹介します。 たくさんの「なるほど!」を発見するひとときを、一緒に過...
2014年1月号 表紙 KiVoぴっくあっぷ(わくわくドキドキ市民活動) お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報 編集後記 新しい年が始まります。ソチ...
助成情報(2013年12月)※締切の早い順 ■学生対象の人材育成活動への助成事業 学生を対象とした人材育成事業に取組んでいるNPO法人や大学内組織の活動に資金助成を行い、学生の人材育成を側面から支援します。 内容:(1)...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■高齢者向け【季節のフラワーアレンジメント】 NPO法人花ごころは花を通して、北区の高齢者の「生きがい作り」のお手伝いをしています。季節の花々を使って様々なタイプのフラワーアレンジメントを作...
ボランティア大募集 (1) 障がい者乗馬の介助をしてくださる方を募集!/北区さわやかポニークラブ 北区さわやかポニークラブは、ハンディキャップのある人たちの、機能訓練とレクリエーションを目的とした乗馬会です。しかし通常...