KiVoぴっくあっぷ「<滝野川>地域で子育てをする会 玉手箱」
わくわくドキドキ市民活動 (2008年10月) 北区で活動しているボランティア団体を広くご紹介するページです。NPO法人東京都北区市民活動推進機構(愛称KiVo)の広報部メンバーが、『みにきたWeb(北区市民活動情報サイ...
わくわくドキドキ市民活動 (2008年10月) 北区で活動しているボランティア団体を広くご紹介するページです。NPO法人東京都北区市民活動推進機構(愛称KiVo)の広報部メンバーが、『みにきたWeb(北区市民活動情報サイ...
第5期 北区NPO・ボランティアカレッジ 開催中 只今公開講座参加者・聴講希望者を受付中です! 「北区NPO・ボランティアカレッジ」は、市民活動の中心的な担い手づくりを目的とした全13回の連続講座です。NPO・ボランテ...
2008年10月号 表紙 わくわくドキドキ市民活動 お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報 編集後記 秋といえば、食欲、芸術、スポーツ・・・、そして読...
助成情報(2008年9月) ■(福)読売光と愛の事業団 読売福祉文化賞2008年 社会福祉の各分野で21世紀を切り開く創造的な業績をあげ、障害者の暮らしやすい環境作り、自立支援、社会参加の推進などに貢献している個人、団...
【北区内】 ■セプテンバーコンサート2008 赤羽エコー広場館 セプテンバーコンサートは2002年の9月11日にニューヨークで始まりました。前の年の同時多発テロをきっかけに、人々が「平和」への思いを音楽に託して集まった...
ボランティア大募集 (1)SSFスポーツボランティア・リーダー養成研修会のご案内/笹川スポーツ財団 東京マラソン特別支援の笹川スポーツ財団では、スポーツボランティア・リーダーを募集し研修を行っています。認定されたリーダ...
北社協のページ(2008年9月) 北区で福祉のしごとを探す絶好のチャンスです! 参加無料 入退場自由 履歴書不要 服装自由「福祉のしごと総合フェア」開催のお知らせ 北区内の約20ヶ所の法人が合同で求人面接会を行います。...
『ボランティア保険・行事保険のお知らせ』 『ボランティア活動に関する保険』について ボランティア活動中の事故については、社会的にも道義的にも活動の当事者がその責任を負わなければならないことがありますが、保険を掛けるこ...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
第5期 北区NPO・ボランティアカレッジ開催 只今聴講生を受付中です! 「北区NPO・ボランティアカレッジ」は、市民活動の中心的な担い手づくりを目的とした全13回の連続講座です。NPO・ボランティア活動の原点確認から、ス...
ぷらざ劇場 かみしばい劇場 来た!来た!紙芝居がやってきた! 出演:かみしばいサークルきたきた座 9月13日(土) 14時00分~15時00分(開場13時30分)場所:北とぴあ4階ぷらざ交流コーナー入場無料 問合せ先 ...
わくわくドキドキ市民活動 (2008年9月) 北区で活動しているボランティア団体を広くご紹介するページです。NPO法人東京都北区市民活動推進機構(愛称KiVo)の広報部メンバーが、『みにきたWeb(北区市民活動情報サイ...
第3回 環境展 環境や自然を楽しみながら学ぼう!北区の自然やまちの環境を活かした活動の展示やイベントに参加してみませんか。 日時:9月27日(土)午後1時~5時 9月28日(日)午前10時~午後4時会場:北区立清水...
NPO・ボランティア基礎講演会 9月19日(金) 開場:17時30分 会場:赤羽会館 1階講堂 (北区赤羽南1-13-1 JR赤羽駅徒歩5分)入場無料(定員500名) 当日直接会場へお越しください 第1部 18時~19...
2008年9月号 表紙 わくわくドキドキ市民活動 お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報 編集後記 まだまだ暑い日が続きますが、水分補給等暑さ対策を万...