助成情報(2014年9月)
助成情報(2014年9月) ※締切の早い順 ■子どもたちの“こころを育む活動”大募集 未来を担う子どもたちの“こころを育む活動”に献身、努力されている団体の活動事例を募集します。 内容:▼全国大賞(1件):100万円 ...
助成情報(2014年9月) ※締切の早い順 ■子どもたちの“こころを育む活動”大募集 未来を担う子どもたちの“こころを育む活動”に献身、努力されている団体の活動事例を募集します。 内容:▼全国大賞(1件):100万円 ...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■渋沢栄一記念がん哲学外来 講演会 二人に一人ががんになる時代、がんに対する治療技術は進んできましたが、がんと告知され心身的な悩み、経済的な悩み、社会的な悩みと困っているがん患者さんは多く...
ボランティア大募集 (1) 北区花火会 ボランティアスタッフ募集/2014北区花火会実行委員会 2012年にスタートした「北区花火会」に、ボランティアとして参加しませんか? 日時:10月10日(金) 正午~午後5時 ...
地域福祉活動を応援する北区社会福祉協議会のページ(2014年9月) 友愛ホームサービス サポートスタッフ募集 ~あなたの力を地域にいかしませんか~ 友愛ホームサービスとは 住民参加型の在宅福祉サービスです。北区内にお住ま...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
ボランティア保険・行事保険 平成26年度 ボランティア保険・行事保険 加入していますか? 保険期間は年度単位となっています。昨年度のボランティア活動を継続して行う場合は、平成26年度のボランティア保険へご加入ください。「...
♪おしゃべりサロン お待ちしてます♪ くらしのこと、最近うれしかったこと、気になったこと、子育てのこと…何かお話したいことがある方。おしゃべりサロンに遊びにきませんか?北区で活動する傾聴ボランティアのみなさんが、あなたの...
寄贈いただきました 東京インキ株式会社さまより椅子を28脚寄贈いただきました。市民活動に活用させていただきます。東京インキ株式会社さまより児童書を寄贈いただきました。市民活動に活用させていただきます。 使用済切手収集にご...
みんなで広げよう 未来へつなげよう 「第9回 環境展」 実験や体験で楽しく学ぼう!研究発表会を見学しよう 日時:10月18日(土)午前9時30分~午後3時場所:北区立赤羽小学校 校庭・体育館(北区赤羽1-24-6) ☆入...
「KiVo(きーぼ)」とは 指定管理者として「北区NPO・ボランティアぷらざ」を運営している「NPO法人東京都北区市民活動推進機構」の愛称です。 「わくわくドキドキ市民活動」は、『みにきたWeb(北区市民活動情報サイト)...
ぷらざ劇場 アンサンブル・トレモロ楽しい~! マンドリンコンサート ~♪「思い出の映画音楽」特集♪~ アンサンブル・トレモロは今年で結成15年。都内で様々な演奏活動を行っております。今回は、「思い出の映画音楽」などをご...
2014年9月号 表紙 KiVoぴっくあっぷ(わくわくドキドキ市民活動) お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報 編集後記 暑い夏もようやく落ち着く頃...
助成情報(2014年8月) ※締切の早い順 ■2014年度チャリティプレート助成金 障害者(重複を含む)が通う小規模作業所、アクティビティ・センター(自立生活センター、グループホーム)などで、特に緊急性が明確である団体(...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■バリアフリー映画会「アニメ・ジュノー」 「見る」「聞く」ことに不便がある方むけに音声ガイドと状況字幕を同時に放映することで、幅広くすべての方々が一緒に観賞できる映画会を開催します。 日時:...
ボランティア大募集 (1) レクリエーション・イベントボランティア募集!/介護老人保健施設はくちょう 「はくちょう」は昨年の4月に開設したばかりの介護老人保健施設です。当施設ではご利用者様とご家族様、そして私たちスタッ...