ぷらざ通信(2011年5月号)
2011年5月号 表紙 KiVoぴっくあっぷ(わくわくドキドキ市民活動) お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報 編集後記 本当に多くの方が、震災の支...
2011年5月号 表紙 KiVoぴっくあっぷ(わくわくドキドキ市民活動) お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報 編集後記 本当に多くの方が、震災の支...
助成情報(2011年4月)※締切の早い順 ■平成23年度 社会福祉振興助成事業募集のお知らせ 福祉医療機構(WAM)が行う社会福祉振興助成事業は、政策動向や国民ニーズを踏まえ、民間の創意工夫ある活動や地域に密着したきめ細...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■宮沢勝之 いのちの輝きをうたう デビュー30周年記念 バリアフリーコンサート (東北地方太平洋沖地震 被災者への支援を込めて) シンガーソングライターの宮沢勝之さんがデビュー30周年を記念...
ボランティア大募集 (1) 「障がいのある方を対象とした、リハーサル公開」ボランティア募集/財団法人北区文化振興財団 北区民オーケストラ 北区民オーケストラでは、障がいのある方とそのご家族を対象者として、5月14日(土...
地域福祉活動を支援する北区社会福祉協議会のページ(2011年4月) 車イスステーションのご紹介! 北区社会福祉協議会では、身近な場所で簡単に車イスを借りたい、という要望にお応えして、区内各所に無料で車イスを借りることが...
傾聴ボランティア講座(全6回) ~ことばとこころ~ 参加者募集! 「聴き方」の基本を学び、必要なコミュニケーション力を身につけ、カウンセリングの基本である傾聴について学びます。学んだ技能を活かしたボランティア活動をして...
使用済切手収集にご協力をお願いします 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、使用済切手を集めています。(郵送または持参で受付)皆様からお寄せいただいた切手は、NPOやボランティアなど市民活動を支援するために活用させてい...
ぷらざ劇場 弦楽器と歌おう♪ 新緑コンサート 日 時:4月24日(日) 午後2時~3時30分 (午後1時30分開場)場 所:北とぴあ 4階 北区NPO・ボランティアぷらざ サロンコーナー 出 演:フォレスタストリングス ...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
ボランティア保険・行事保険について 『【ボランティア活動中の事故について】 『23年度保険への更新のお知らせ』 『ボランティア活動に関する保険』について ボランティア活動中の事故については、社会的にも道義的にも活動の...
「KiVo(きーぼ)」とは 指定管理者として「北区NPO・ボランティアぷらざ」を運営している「NPO法人東京都北区市民活動推進機構」の愛称です。 今月は、3月6日(日)に開催された「NPO・ボランティア活動促進フォー...
東北関東大震災義援金受付のお知らせ(日本赤十字社) 東北関東大地震により被災された皆様には、心よりお見舞いを申し上げます。 日本赤十字社では、東北関東大震災義援金を受付しております。義援金は、北区役所地域振興課(第...
2011年4月号 表紙 KiVoぴっくあっぷ(わくわくドキドキ市民活動) お知らせ ボランティア募集情報 ぷらざ主催講座のご案内 インフォメーション (催し、講座募集情報) 助成情報 編集後記 少しでもできることをしたい...
助成情報(2011年3月)※締切の早い順 ■日本財団助成プログラム リフォーム、機器・車両などの福祉拠点の整備 地域福祉を推進し障害の有無や年齢にかかわらず、すべての人々が地域で豊かに暮らせる社会を目指して、福祉拠点の整...
【北区内】 ※開催日の早い順 ■男性のための地域交流ワークショップ「香りの中に新しい世界を発見!メンズアロマ」 昨年、私たちの「さぁ定年、地域でつくろう新しい仲間」講座参加者の協力を得て、男性のためワークショップを企画し...