お知らせ「ボランティア保険のご案内」
ボランティア保険のご案内 『ボランティア活動に関する保険』について ※平成23年度のボランティア保険は、3月31日をもって補償期間が終了しました。 引き続き活動される方は、平成24年度の手続きを行ってください。 「...
ボランティア保険のご案内 『ボランティア活動に関する保険』について ※平成23年度のボランティア保険は、3月31日をもって補償期間が終了しました。 引き続き活動される方は、平成24年度の手続きを行ってください。 「...
★☆感想文コンクール 応募受付中☆★ 「夏!体験ボランティア2012」に参加されたみなさんは、どのようなことを感じたでしょうか? 「ぷらざ」では2006年度より、「夏ボラ」での出会いや発見、感じたことなどを感想文とし...
夏!体験ボランティア2012 ~いつもの毎日 もっと広がる!~ <追加説明会&申込み 受付中!!> まずは説明会にご参加ください 今年は「夏!体験ボランティア2012」で、ココロに響く体験をしませんか?活動先は、保育園、...
市民活動連続講座 受講生募集!! 【前期】 地域の防災・減災を考える 4回連続 (受講無料) 開催期間 9月11日(火)~ 10月24(水) 北区で災害が起こったら…私たちができることを一緒に考えましょう! 1.9/1...
地域福祉活動を支援する北区社会福祉協議会のページ(2012年7月) 平成24年度ささえあい活動助成団体の決定について 今年度の歳末たすけあい募金「地域ささえあい活動団体」助成について、6月5日に開催された助成事業運営委員...
寄贈いただきました 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、使用済切手を集めています。皆様からお寄せいただいた切手は、NPOやボランティアなど市民活動を支援するために活用させていただきます。皆様のご協力をお願い申し上げま...
特定非営利活動(NPO)法人のみなさまへ 手続きは済みましたか? 平成24年4月1日、特定非営利活動促進法(NPO法)・同施行令の一部改正により1.特定非営利活動法人の代表権に関する登記事項等が変わります。2.現在登記さ...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
ボランティア保険のご案内 『24年度保険への更新のお知らせ』 『ボランティア活動に関する保険』について ※平成23年度のボランティア保険は、3月31日をもって補償期間が終了しました。 引き続き活動される方は、平成24...
これからのこれからのボランティア・福祉学習を考える ~障がい疑似体験で何を伝えますか~ <城北ブロックボランティアセンター共同企画 ボランティア・福祉学習 セミナー> 小中学校等で実施される福祉教育ではアイマスク体験...
参加団体募集 ~第7回【環境展】~ 【環境展】は北区を拠点に「環境」分野で活動する市民団体・企業・行政がワークショップや展示などを行い、今年で7回目の開催となります。下記日程・場所で開催される【環境展】への参加団体を募...
夏!体験ボランティア2012 ~いつもの毎日 もっと広がる!~ <参加者大募集&説明会のお知らせ> まずは説明会にご参加ください 今年は「夏!体験ボランティア2012」で、ココロに響く体験をしませんか?活動先は、保育園、...
地域福祉活動を支援する北区社会福祉協議会のページ(2012年6月) 福祉のしごと総合フェア 区内の福祉事業所の求人に関する相談・面接会を開催します 6月22日(金) 午前11時開始 北とぴあ13F飛鳥ホールにて ...
今月の新刊本コーナー 「北区NPO・ボランティアぷらざ」では、ボランティア、市民活動に関する資料の貸出や閲覧を行っております。 問合わせ 北区NPO・ボランティアぷらざ〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ...
夏!体験ボランティア2012 ~いつもの毎日 もっと広がる!~ <参加者大募集&説明会のお知らせ> さぁ、暑い夏です。夏休みです!夏休みは何をしようかな?と考えている皆さん。今年の夏、ボランティア活動体験に参加してみま...